学校のようす

宿泊学習2日目

  5年生の宿泊学習の1日目は、カヌー体験などの活動が予定どおりできたようです。ただ、テント泊は、雨の心配もあってコテージ泊に切り替えました。夕方は、夕食のカレー・サラダ作りを協力してできました。 今朝は、みんな元気に朝を迎えたようです。2日目の今日は、森林教室や農泊が予定されています。天気も良さそうなので。元気に過ごしてほしいと願っています。
宿泊学習2

元気に出発!

  今日から5年生2人は、2泊3日の宿泊体験学習に参加します。ダム湖でのカヌー体験や星の観測、山登り体験、竹細工作り、農泊体験など盛りだくさんのメニューです。台風の接近が心配されましたが、今朝は青空が見える天気になり、みんな元気に出発していきました。写真は、その出発式の様子です。
宿泊体験

一緒にいただきました。

  町内の養護教諭部会が本校でありました。それに先駆けて、全校給食にも加わっていただき、養護教諭の先生、栄養教諭の先生、町教育委員会の方とにぎやかに食べることができました。
一緒に食べました

救急法を学びました

  昨夜は、小中合同の救急救命法の講習を保護者・教職員・中学生が学びました。救急救命士の方々から緊急時の対応を指導していただいた後、実際に心臓に刺激を与える圧迫の仕方を体験しました。救急車が来るまでにいかに周囲の人たちが協力して、素早い対応をするかが大切であることを学習しました。
救命法1
救命法2

虫から守れ!

  4年生たちがG授業で育てているブドウの袋かけ作業を体験しました。これから増える虫たちからブドウを守る大切な作業です。約300以上のブドウの房に防虫仕様の紙袋を丁寧にかぶせていきました。9月の上旬には、おいしく色づくということです。
ブドウ袋かけ