2017年9月の記事一覧
秋晴れ!
今日は、空気も澄みすっかり秋の雰囲気。最低気温は、なんと9.8℃、ついに10℃を下回りました。昼間は、雲一つない秋晴れ。室内にいるのがもったいないような天気でした。子どもたちは、これまで運動会に向けて昼休みも鼓笛や応援等の練習をしてきました。そんな精一杯の生活からやっと解放された久しぶりの晴れた昼休み。給食時間から「今日は、昼休みやっと遊べます!」と嬉しそうに話す子もいました。昼休みになるとみんな外にかけだし、大きな声と笑顔で走り回っていました。先生たちも、一緒に遊んで子どもたちも嬉しそうでした。なんてすてきな日なんでしょう。
感動!秋季大運動会
9月24日(日)に秋季大運動会が開催されました。台風の影響で1週間延びた上に、準備の日も雨の予報で、天候に振り回された運動会でした。しかし、準備の日は、午後から雨も上がり、平日にも関わらずほとんどの保護者が参加してくださいました。前日は、祝日でしたが、有志の方々がグラウンド整備を遅くまでしてくださったお陰で、無事に日曜日に開催することができました。
開会式では、子どもたちのすばらしい入場行進、1年生の一生懸命のあいさつ、団長の力強い宣誓に目頭が熱くなりました。競技や団技も最後まで一生懸命にがんばる姿が見られました。表現運動では、1・2年生は、かわいさと一生懸命さ、3年生以上は、力強さと切れのよさ、そして、どちらとも笑顔いっぱいで楽しく表現している姿が印象的でした。
保護者も負けてはいません。真剣勝負のリレーと和気あいあいあの団技、全保護者が参加して盛り上がっていました。6年生の親子団技は、いろいろな工夫が凝らしてあり、笑いの中にも家族の絆を会場のみんなで確かめ合うことができました。また、以前おられた先生方御家族も来ていただき、競技に参加したり、片付けを手伝ったりしてくださいました。来られた先生方も、子どもたちや保護者の方々もとても嬉しそうでした。
全校選抜リレーでは、アンカーがまさにほぼ同時にゴールするという最後の最後まで目を離せない、子どもたちが本気で、全力で取り組んだ運動会でした。
当日は、晴れの予報でしたが、曇り空で最高気温なんと18℃。みんな震えながら参加していました。しかし、「あきらめず みんなで 熱い花を 咲かせよう」のスローガンどおり、寒さをものともしない熱い熱い花がたくさん咲き、鞍岡子どもたち、保護者、地域の皆さんの素晴らしさを再確認した運動会でした。
開会式では、子どもたちのすばらしい入場行進、1年生の一生懸命のあいさつ、団長の力強い宣誓に目頭が熱くなりました。競技や団技も最後まで一生懸命にがんばる姿が見られました。表現運動では、1・2年生は、かわいさと一生懸命さ、3年生以上は、力強さと切れのよさ、そして、どちらとも笑顔いっぱいで楽しく表現している姿が印象的でした。
保護者も負けてはいません。真剣勝負のリレーと和気あいあいあの団技、全保護者が参加して盛り上がっていました。6年生の親子団技は、いろいろな工夫が凝らしてあり、笑いの中にも家族の絆を会場のみんなで確かめ合うことができました。また、以前おられた先生方御家族も来ていただき、競技に参加したり、片付けを手伝ったりしてくださいました。来られた先生方も、子どもたちや保護者の方々もとても嬉しそうでした。
全校選抜リレーでは、アンカーがまさにほぼ同時にゴールするという最後の最後まで目を離せない、子どもたちが本気で、全力で取り組んだ運動会でした。
当日は、晴れの予報でしたが、曇り空で最高気温なんと18℃。みんな震えながら参加していました。しかし、「あきらめず みんなで 熱い花を 咲かせよう」のスローガンどおり、寒さをものともしない熱い熱い花がたくさん咲き、鞍岡子どもたち、保護者、地域の皆さんの素晴らしさを再確認した運動会でした。
台風18号
9月17日(日) 秋季運動会を予定していた日に台風がやってきました。臨時休校となり、お昼前後は、ものすごい豪雨でした。なんと、学校から見える祇園山に、普段はない滝が現れていて驚きました。校区内も、あちらこちらで水があふれ出し、通行止めになるところもありました。これ以上降ると危険と思われた頃に雨が小降りになり、風もさほど強くなかったので、大きな被害はなかったようです。それでも、スキー場付近は、24日(日)に予定していたトレイルランの大会が実施できないほど、山道が荒れてしまったようです。大会運営のために運動会に参加できない方もおられたので、その点はよかったのですが。
子どもたちは、3連休開けでしたが、元気に登校し、4年生と6年生はG授業、1・2年生は、運動会の練習に励んでいます。今度の日曜日こそ、秋晴れのもとで運動会が行われると信じています。
運動会は延期です!
明日17日(日)に予定していた秋季大運動会は、残念ながら9月24日(日)に延期となりました。 台風が早く過ぎていけば、何とか実施できるかもしれないという淡い期待もむなしく、運動会予定日に合わせて直撃してしまいます。子どもたちががんばっていたので、予定通りに実施できないのは残念ですが、24日(日)に素晴らしい天気のもと、練習の成果を発揮してくれることと思います。明日は、臨時休校となります。大型で非常に強い台風なので、心配です。被害もなく無事に台風が過ぎていくことを祈りたいと思います。
近づく運動会と台風!
秋季大運動会が、いよいよ今度の日曜日に迫ってきました。今日は、最後の全校体育。子どもたちの疲れもピークですが、元気を出して最後の仕上げを行っていました。子どもたちの頑張りをぜひ17日(日)に披露したいのですが、台風18号が接近中です。運動会に合わせてこちらに向かっています。それるか、早く過ぎ去ってもらってなんとか予定どおり行えることを祈っています。
運動会予行練習
9月9日(金)は、運動会の予行練習でした。昨日の雨で、運動場には水たまりができていましたが、先生たちの頑張りでなんとか予定より少し遅れたぐらいで始めることができました。
2学期が始まってから一生懸命練習してきましたが、まだまだ上手くいかないことも多く、みんなで確認しあいながら進めました。保護者などの競技がない分、子どもたちは、休む間もありません。特に高学年は、自分の出番と係の仕事で、座る時間もないほどでした。大きな学校の何倍も動かなければいけない子どもたちですが、その分、子どもたちの持っている力が引き出されているのではないかと思います。お日様も子どもたちの頑張りを見てくれたのでしょうか、とてもいい天気で予行練習を行うことができました。本番もどうぞよろしくお願いします。
近づく運動会!
9月17日(日)の秋季大運動会まで、あと10日となりました。子どもたちは、休み暇もないくらいに一生懸命練習をしています。今日は、1校時の全校体育で、五ヶ瀬音頭と長刀踊りの練習をしました。地域の先生に来ていただき、細かな部分まで指導していただきました。子どもたちは、一応は踊れていたのですが、丁寧な御指導で、踊りに美しさや力強さが加わってきました。お忙しい中、いつも快く指導を引き受けてくださる先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
昼休みには、赤白に分かれて応援の練習をしていました。1年生も初めての応援ですが、上級生がつきっきりで教えてくれて、楽しく取り組んでいました。
いよいよ明日は、予行練習です。天気が心配ですが、子どもたちの頑張りをお日様も応援してくれることと思います。
地震避難訓練
今日は、防災の日。それに合わせて、地震の避難訓練がありました。まず、生徒指導の先生が、自分の家の防災バックを児童玄関に展示してくれました。災害に備えて、具体的にどんなものを用意すればよいかよくわかったと思います。
朝の時間に、地震被害の怖さや避難の仕方を確認しました。そして、3時間目の全校朝会が終わって、子どもたちが次の時間の準備をしている時に、抜き打ちで、避難の放送が入りました。少し慌てた子もいましたが、みんな冷静に外の避難場所に逃げることができました。しかし、わざわざ靴に履き替えて外に行った子たちもいて、命を守ることの大切さ、厳しさを反省する機会となりました。
昨年の熊本地震では、本校職員住宅が損壊するなど、五ヶ瀬町でも大きな被害が出ました。子どもたちもその恐ろしさについて身をもって体験しているので、真剣に取り組めていると思います。備えあれば憂い無し。いつ起こるかわからない災害にしっかり準備しておくことが大切です。