2023年2月の記事一覧
2月 参観日
2月24日(金) 本年度、最後の参観日でした。
G授業で学んだことを発表したり、授業を通してできるようになったことや将来の夢を発表したりするなど、この1年間を振り返った内容で、どの学年もそれぞれ工夫がされていました。お家の方々に見ていただきながら、子ども達はみんな張り切って発表していました。
また、本日は家庭学級の閉級式もおこなわれ、養護教諭の先生から生活習慣についての講話がありました。メディアのコントロールは心身ともに健康に過ごすために、とても大切なことなので、各家庭でのルール作りをぜひお願いいたします。
教育振興会学年部の皆様、本年度の家庭教育学級での取組、本当にありがとうございました。
2月22日(水)の給食
米粉パン 牛乳 ペンネボロネーゼ アスパラソテー
今日は「ペンネ」というパスタ料理です。パスタが日本で作られたのは、明治時代に長崎県でマカロニ工場が建てられ、そこで作られたのが始まりといわれています。その頃パスタは珍しく、高級なホテルでしか食べることができないものでした。そんなパスタの一つにペンネがあります。ペンネは、スパゲティの仲間でイタリア語で『ペンの先』という意味があります。形がペンの先のようになっていて、表面には細かい溝がありソースがからみやすくなっています。みなさんの体を動かすエネルギーのもとになる黄色の食べ物の仲間です。しっかり食べて体を動かしましょう。
2月21日(火)の給食
麦ごはん 牛乳 千切り大根のみそ汁 かぼちゃのそぼろ煮
宮崎県の特産品でもある千切り大根に関するクイズです。千切り大根は生の大根を千切りにし、寒い冬の天気の良い日に干して作ります。生の大根100gを干すと千切り大根約何グラムになるでしょう?
①約48グラム ②約18グラム ③約8グラム
正解は③約8グラムです。なくなった92グラムは水分なので、ほとんどが水分だということになります。干すことで甘みも増し、カルシウムや鉄分などの栄養成分も増えます。宮崎県でたくさん作られる千切り大根をすすんで食べましょう。
やさしい心でサポートを
2月20日(月)6年生が認知症サポーター養成講座の学習を行いました。
認知症の症状や、もの忘れと認知症の違いなどについて、講師の方から説明していただいたり、実際の場面ではどのように行動すればいいのかをグループで話し合って、発表したりしました。
認知症の方へのサポートは、周りの環境や接し方がとても大切なことを学ぶことができました。これからも学習したことを生かして、やさしい心で支援できるといいですね。
講師をしてくださった、五ヶ瀬町役場 福祉課(包括支援センター)の方々、御指導ありがとうございました。
2月20日(月)の給食
チャーハン 牛乳 白菜と肉団子のスープ フルーツヨーグルト
チャーハンは炊いたごはんを様々な具と一緒に炒めた中華料理です。みなさんもよく知っている料理の一つです。焼き飯とも言われますね。また、世界では似ている料理に、東南アジア料理のナシゴレンやスペイン料理のパエリア、トルコ発祥のピラフなどがあります。似ていますが、パエリアやピラフは生の米を炒めてから煮たり炊いたりしている点ではチャーハンとは少し作り方が異なります。