2023年3月の記事一覧

3月13日(月)の給食

麦ごはん 牛乳 キムチ汁 大根のそぼろ煮

大根は部位によって味や食感がかなり違います。上は辛みが弱いのでサラダや酢の物など生で食べるのに向いています。中間の部分は一番甘みが強いのでおでんやふろふき大根などの煮物向きです。下の方は繊維が多く辛みが強いのでピリッと辛みの効いた大根おろしや漬け物、みそ汁などに入れるといいですよ。また、葉っぱも漬け物や煮浸し、菜めしなどにして食べることができます。

素敵なキーホルダー

 3月13日(月) 林業研究グループによる卒業記念キーホルダーの贈呈が行われました。

 五ヶ瀬町林業研究グループ連絡協議会の方から、キーホルダーの仕上げ方を教えていただき、6年生は自分の分を紙やすりで削ったり、革紐を通したりして仕上げました。友達と合わせると一つになる、とても香りのいいヒノキのキーホルダーが出来上がり、みんなとても満足していました。

 五ヶ瀬町の豊かな自然や友達との絆をこれからもずっと大切にしてほしいですね。

3月10日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 もずくスープ コロッケ ゆでキャベツ

私たちは日が昇ると目が覚めて、日が沈むと眠ると言う体のリズムを持っています。このリズムはだいたい25時間の周期でまわっていますが、朝の光を浴びることと朝ごはんを食べることで地球時間の24時間にリセットすることができます。朝寝坊をして朝の光を十分に浴びることができず、朝ごはんも食べることができないと、生活リズムがどんどんくずれていってしまいます。生活リズムを崩さないためにも、早寝・早起き・朝ごはん(朝大豆)が大切です。

楽しさいっぱい鞍岡フェスタ!

 3月9日(木) 鞍岡フェスタを行いました。この鞍岡フェスタは、鞍小子ども会議にて、もうすぐ卒業する6年生と楽しく過ごす時間を作りたいということで話合い、開催が決まったものです。

 輪投げ、玉入れ、お化け屋敷、ボーリングなど、それぞれの学級がみんなを楽しませるコーナーを準備しました。コーナーを回る側とお客さんを迎える側に分かれて活動し、前半・後半で入れ替わりました。みんないろんなコーナーを回って笑顔いっぱいに楽しんでいました。またひとつ6年生との楽しい思い出が増えたみんなです。

3月9日(木)の給食

麦ごはん 牛乳 みそ汁 五目豆

給食では、たびたび豆の料理が登場します。豆は、植物の種ですね。この種を土に植えて、水をかけると、植物が育ちます。つまり、豆には生きる力がたくさん詰まってます。植物には、人間の体ではつくることができない栄養素、ビタミンをつくることができます。人間が体の中でエネルギーをつくるためには、このビタミンが必要です。今日は,五目豆に大豆と枝豆が入っていました。