2022年6月の記事一覧

6月6日(月)の給食

麦ごはん 牛乳 スタミナ汁 たこやき揚げ

 今日は、すっかり人気メニューになった「たこ焼き揚げ」の登場です。みなさん、たこ焼きは好きですか?きっと「好き」と答えた人が多いのではないでしょうか。でも、給食室にはたこ焼きを作る機械がないので、たこやちくわ、キャベツ、にんじんなどの野菜を小さく刻んで、小麦粉や卵でまとめて、ひとつひとつ手で丸めて油で揚げています。揚げた物にソースをからめてかつお節と青のりをふりかけています。普通のたこ焼きもおいしいですが、給食のたこ焼き風かき揚げも、かりっとしていて、野菜たっぷりで、愛情がこもっていておいしいですね。たこはかみごたえのある食品です。噛むことを意識してみましょう。

 

6月3日(金)の給食

枝豆ごはん 牛乳 五目スープ 高菜ビーフン

私たちが、毎日食べているお米がごはん以外の食べ物になっていることを皆さんはしっていますか?給食にでてくるものでは、米粉パンやビーフンがそうです。ビーフンは、粘りの少ない米を粉にしたものをこね、熱いお湯の中に麺状に押し出したものです。中国や台湾で、よく食べられています。今日は、熊本阿蘇でも有名な「高菜」を使用してあり、高菜ビーフンでした。
 あす6月4日から1週間は「歯と口の健康週間」です。今月の給食には、歯を丈夫にするカルシウムの多い食材や、かみごたえのあるものがたくさん登場します。よく噛んで味わいながら、歯の健康を見直す1ヶ月にしましょう。

6月2日(木)の給食

麦ごはん 牛乳 ほうとう汁 フカの竜田揚げ 即席漬け

竜田揚げとは醤油などで下味をつけた肉や魚に片栗粉をまぶして油で揚げた料理です。この名前の由来は奈良県にある「竜田川」からきています。竜田川は古くから紅葉の名所で有名です。揚げた後の赤茶色と所々に片栗粉の白い部分があることから、もみじの流れる竜田川にたとえられたのです。今日は宮崎県産のフカを使った竜田揚げです。宮崎は農業、畜産業だけでなく漁業も盛んでいろんな魚が豊富に捕れます。

6月1日(水)の給食

麦ごはん 牛乳 厚揚げの中華煮 ナムル

6月は食育月間です。食育とは食べ物に関する教育のことで、生きる上での基礎と言われます。例えば朝ごはんを食べないと授業に集中できなかったり、栄養が足りないと丈夫な体が作れなかったり、いつも1人で寂しい食事をしているとイライラして心のバランスがくずれたり・・・。このように食べることは学習をする上でも、運動をする上でも、友達と仲良くする上でもとても大切なことです。給食だよりや毎日の献立表や一口メモの中には食育につながる大切なことが書かれているので、改めて読んでもらえるとうれしいです。食育月間の6月も楽しい給食の時間を過ごしましょう。