7月18日(火)に6年生歴史学習の一環として、埋蔵文化財センターの先生方を講師に招き、授業を行いました。実際の発掘現場とオンラインでつないだり、地元木城町から発掘された埋蔵物に触れたり、歴史を身近に感じるよい機会となりました。(9月7日)
今年も9年生が提案してくれ、昨年度に引き続き「コスモス大作戦」を実施しました。秋には町内がコスモスでいっぱいになるのを楽しみにしています。また、旧小学校の花壇に植えてあったフジバカマも、プール近くに移植しました。たくさんのアサギマダラが飛来することを待ちたいと思います。両活動に30名を超える地域の方々が参加していただき、子ども達と一緒に活動してくださいました。ありがとうございました。
(7月18日・火)
7月11日、12日の2日間、8年生が職場体験学習を実施しました。町内のたくさんの事業所にお世話になりました。ここでの学びをもとに、これからの自分の生き方や将来について改めて考えました。9月22日に発表会を行います。ぜひお越しください。(9月7日)
5年生から9年生を対象に、高鍋警察署の方を講師に迎え実施しました。薬物の怖さはもちろんのこと、どのようにして誘われるかや断り方の例もあげて話をしていただきました。
(6月22日・木)
本年度もJAとJA青年部のお力添えをいただき、4月に5年生が田植えをしました。順調に育ち、今回は田の草取りを体験しました。今年も豊作間違いなしです。
(6月9日・金)
コロナ禍の中でここ数年実施を見合わせてきましたが、4年生と7年生を対象に福祉保健課、県歯科衛生士会のご協力をいただき、実施しました。歯の正しい磨き方を具体的に教えていただくことができました。
(6月8日・木)
9年生にとって卒業後の進路を決める大事な時期に入ってきました。自分の夢実現のためにこれからもがんばってほしいと思います。私立高校の説明会も6月1日(木)に行われました。
(6月8日・木)
本町では、3年前から「コミュニティ・スクール」を導入し、木城ならではの創意・工夫を活かした特色ある学校づくりを進めています。その中心的な役割を果たすのが、町内各界の代表者からなる「学校運営協議会」の13名委員の皆様です。本年度も地域と学校と家庭とが連携・協働した取組をさらに充実していきたいと思います。
(5月29日・月)
9年生は最後の大会となる「西都児湯地区中学校総合体育大会」の推戴式が行われました。 日頃の練習の成果をどの部活動・クラブも出し切ってほしいと思います。
(5月25日・木)
当日は絶好の運動会日和。3年ぶりの1日開催でしたが、子ども達の頑張りとやさしさが至るところで見られました。両団団長をはじめ、リーダーが一生懸命盛り上げようとする姿と、それに応える各学年の子ども達。また、どの学年の子ども達も、練習の成果を発揮しようと全力で取り組む姿は、見ていてとても清々しい気持ちになりました。異学年間の交流も至る所で見られ、まさしく新しい時代の幕開けでした。
〒884-0102
宮崎県児湯郡木城町大字椎木2210-1
電話番号
0983-32-2004
FAX
0983-32-4078
●学校へのアクセス
本Webページの著作権は、「みどりの杜 木城学園」が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。