学校の様子

11月22日

 今日も一日素晴らしいでした。校舎内にとても楽しく菜ね張り紙がしてあります。昼休みは、なんと「英語おはなし会」がホールで行われていました。日本語で人前での発表でドキドキするのに英語で発表をしてくれていました。凄いなと感心しました。

 小グラウンドの花壇に土をグリーンサービスコスモスの方々に提供していただきました。ありがとうございます。

11月20日

 県内の義務教育学校が美郷町立美郷南学園に集まって、「義務教育学校設置に係る研究会」が開催されました。義務教育学校はこれからますます可能性のある学校であり、その良さを全県下に広めていきましょうと協議等が行われました。

ピア・サポート学習塾(教え合い学習)

 11月14日(木)のグリーンタイムの時間に、学力向上対策としてピア・サポート学習を行いました。ピア・サポートとは同じ立場の仲間による指導・支援のことです。生徒に、事前に、おもに支援する側(サポーター)と、おもに支援を受ける側(塾生)のどちらを希望するかと、支援が可能な教科と支援されたい教科のアンケートをとり、グループ分けして実施しました。

 生徒の感想より

〇教えていくうえで、答えが分かっていても理由を聞かれたときに、自分が分かっていても相手に分かりやすく伝えることが難しかったです。これからの授業では、理屈まで言えるようになり、ピア・サポートでは誰にでも分かりやすく伝えられるように頑張りたいです。

〇ピア・サポート学習を通して、英語ができないことを改めて実感した。だけど、Kさんが分かりやすく教えてくれたのでよかった。

〇K君は一人一人丁寧に教えていてよいと思ったし、何よりもとても教え方が上手などでよくわかりました。私も積極的に分からないところを友達に聞きました。

11月19日

 音楽室廊下にはいつも季節の花が飾ってあります。いつもありがとうございます!!学園生は今日も定期テストでした。大変お疲れ様でした!!

11月15日

 いつも回収箱にアルミ缶を入れていただきありがとうございます。とても助かっています!!

 今週も学園生は様々な場面で頑張っていました。夢をもち夢に向かって頑張っていきましょう!!

11月14日

 学校のグラウンドや新テニスコートも徐々にその様子が分かるようになってきました。

 今日もまた、兵庫県在住のの方から、学園生に大谷選手の関連本が届きました!!子供たちが更に夢を膨らませる一助になればと寄贈いただいています。いつも応援していただきありがとうございます!!

11月13日

 今日も学園には様々なことがありました。7年生の県英語テスト、地域の方画による「お話会」、高鍋警察署によるヘルメットマイスター委嘱式。放課後も全力で学園生は頑張っています!!

調理実習 8年生

 8年生の家庭科で、調理実習を行いました。(1組は11月9日、2組は11月12日に実施)テーマは「肉料理」・・・豚肉のしょうが焼きとつけあわせでピーマンの油炒めをつくりました。同じレシピでつくったはずですが、焼き加減や下味をつける時間などで、各班ちがいがでたようです。

立志のつどい

 11月9日、生涯学習のつどいの日に、本校8年生が、立志のつどいを行いました。職場体験学習を通して学んだことや感じたこと、自分の生き方について考えたことをプレゼンにして、一人一人発表しました。7年生、保護者、また職場体験学習でお世話になった木城町の事業所の皆様がご参加くださいました。     

  

11月12日

 今日は、高鍋町のたかしんホールで、高鍋町木城町学校音楽祭が開催されました。4年生と9年1組が参加しました。4年生はとてもよい合唱と合奏を披露してくれました。これまでの練習の成果がしっかりと発揮されていました!!9年1組はこれまで229回の練習の成果として230回目の合唱となりました。とても素晴らしい聴衆を感動、魅了する合唱を披露してくれました。木城学園の素晴らしさを感じる時間となりました。参加者の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました!!

11月9日 生涯学習の日 学校編

 今日は生涯学習の日学校編として、多くの保護者、地域の方々、町外の先生方に来校していただきました。1校時はオープニングとして、中之又神楽の浦安の舞、海外派遣事業報告発表、9年1組合唱とありました。どれも大きな拍手が沸いていました!!2校時から4校時は、各学年、各学級の地域との連携を取り入れた授業公開が行われました。学園生の生き生きとした姿が見られました。また、保護者有志による花壇づくりも同時並行に行われました。今日は特に素晴らしい学園の一日でした!!

11月7日

 今日は、木城っ子見守り隊感謝集会が行われました。見守り隊の方から「交通安全に気をつけてほしい。」また、「元気なあいさつをしてほしい。それが隊員の元気の素になる。」との言葉をいただきました。

 美郷南学園の4年生が来校し、本学園4年生と交流をしました。とても和やかに交流を楽しみました。次は、4年生が美郷町に行きお世話になります!!

11月6日

 今日のグリーンタイムは学園生集会が行われました。各委員会からの活動の説明でした。執行部からは、ペットボトル集めについての説明が行われました。

 最後の写真は、先日、木城町で講演をしていただいた元阪神タイガース監督の矢野氏からバット、グローブ、ボールそして色紙の寄贈品です。本学園生に夢や勇気を与えてくれます。本当にありがとうございます。

11月5日

 秋晴れのもと、今週も始まりました。学園生は様々なことに取り組んでいます!!

 下段の写真は、町生涯学習のつどいのリバリス展示場の様子です。素晴らしい作品が多く展示されていました。

11月1日

 今日も中体連秋季大会県大会が行われました。学園生はよく頑張っています!!新しくサポーターの先生が一人着任されました。

高校入試説明会

 6校時目のキータイムに入試説明会を実施しました。9年生と保護者が席を並べ、高校入試について説明を聞きました。今月の終わりごろからは三者面談も実施されます。自分の進路について保護者の方と話をしながら考えるよい機会としていきましょう。

ジモトの企業と語る会

 9年生は10月25日のキータイムに、「ジモトの企業と語る会」を実施しました。木城町内の事業所から講師の方々をお招きし、お仕事について講話をいただき、進路について考えを深めるいい機会となりました。ご協力いただけた事業所は木城温泉ゆらら、めばえ保育園、RE-PLUS、サンミート季穣、桑原建設、ウェブ作成支援事業の6つです。

 

10月23日

 今日は久しぶりに晴れでした。今日はなんとアサギマダラが学園のフジバカマに飛来しました。とても鮮やかな蝶で幸せな時間でした。また、3年生はEM団子づくりを地域の方に教わり、用水路に投げ込むことができました。放課後は、教職員の研修がワールドカフェ形式で行われました。

10月22日

今朝、アルミ缶置き場を見ると多くのアルミ缶が入っていました。いつもご協力ありがとうございます。雨天時でしたが、遠くから集団登校で学園生は頑張っていました。今日は西都児湯地区駅伝・ロードレース大会が行われ、女子駅伝チームは3位、男子チームは5位と大健闘しました!両チームとも県大会出場です!!おめでとうございます!!

朝日新聞社様による授業

 本日、7年生のキータイムでは、朝日新聞社の橋田正城(はしだ まさき)様を講師に迎え、授業をしていただきました。ジャーナリズムの役割や新聞の読み方など、普段は聞くことのできない貴重な話を聞くことができました。なかなか時間をかけて新聞を読むことがない生徒たち。SDGsに関する記事を新聞から探して付箋を貼ったり、選んだ記事でビンゴをしたりと、新聞を今までより身近に感じることができる授業でした。生徒たちは橋田さんとの対話を楽しみながら授業を受けていました。

10月18日

今日は1年生から4年生は、社会見学等でした。いつもと違った楽しい時間を過ごしました!!コスモス大作戦で植えたコスモスが花を少しだけ咲かせました!!

10月18日 5年生宿泊体験学習②

みんな楽しんでいます!!これまでにできなかった経験を多くすることができました。また、本当の意味の楽しむということ。集団生活の中でどう行動すればいいのか。本当に多くのことを学んだ1泊2日だったと思います。成長した姿をこれからの学校生活で見せてください!!

10月17日

 今日は曇りそして雨でしたが、学園生は元気に活動しています!!昼休みは読書まつり3日目で大変盛り上がっていました。9年生は実力テストが行われていました。5年生は宿泊体験で全員元気に朝出発していきました!!

 

10月16日

 今日も一日学園生はワクワクドキドキと過ごしました!!読書まつり2日目、大変賑わってます!!5年生は明日からの宿泊体験、素晴らしい自然体験をしてきてほしいと思います!!

10月15日 読書まつり

 今日から3日間、読書まつりが始まりました!!昼休みに図書委員による読み聞かせやしおりコンテスト、読書郵便も行われています!!とても素敵な学園生による学園生のための企画です!!素晴らしい時間が流れています!!

前期分の通知表配付

木城学園は3学期制ですが、通知表は前期と後期に分けて2回配付されます。

今日は、その前期分の配付日でした。

 

 

 

 

 

どの学園生も、手に取る瞬間はドキドキです。

見守る友達は、「よくがんばった!」の拍手で称えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中を開いて、さぁ、・・・どうだったのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの学園生も、この半年間、間違いなく頑張りました。

どのご家庭で、ぜひ、この半年間のお子さんの頑張りを

ほめてあげていただけたらと思います。

後期も、一人一人が輝き放てるように、輝きを見逃さないように、

職員も、頑張ります!

 

 

 

10月9日

 今朝は肌寒く感じました。いよいよ実りの秋でしょうか。登校後の朝自習時間にタブレット学習に取り組む学園生もいました。授業も真剣に頑張っています!!

10月8日

 今日は表彰集会が行われました。多くの学園生が中体連秋季大会等の結果を受けて表彰されました。これからも自分のため学園のため頑張ってください!!

考えよう木城SDGs

 7年生のキータイム2学期テーマは「考えよう木城SDGs」。持続可能な17の開発目標について学び、木城に住む自分たちには何ができるのかを考えていきます。かるたやカードゲーム、すごろくなどを通して、楽しみながらSDGsについて学んでいます。今後は自分たちで課題を決め、探究学習に取り組みます。ずっと住み続けられる地球にするために、木城町に住む自分たちにできることを考えていきます。

10月7日

 日差しがまだまだ強いですが、学園生は遠くから登校していました。児童生徒玄関前では、6年2組があいさつ運動を元気よくしていました!!1時間目、1年生がタブレットをもって写真を撮っていました。

 秋季大会の陸上競技があり、学園生も記録更新を目指して頑張っていました!!多くの種目で県大会出場を決めました!!

合唱コンクール

 

 本日合唱コンクールが行われました。どのクラスも、これまでの練習の成果を十分に発揮できたと思います。練習期間から学園中に歌声が響いており、月曜日から歌声が聞けなくなると思うと少し寂しくなります。

 結果

 金賞 9-1「友~旅立ちの時~」

 銀賞 9-2「結ーゆいー」

 銅賞 8-1「ほらね、」

10月3日

 サッカー部が児童生徒玄関前を早朝いつも掃除してくれています!有り難うございます!!明日の合唱コンクールに向けて、一人一人の決意を書いている学級がありました。明日のコンクールが楽しみです!!

10月2日

 登校時、多くの見守り隊の方々にお世話になっています。いつも有難うございます!昼休みはとても充実しています!!今年度5回目の本の寄贈を兵庫県在住の方にしていただきました。いつも学園生の夢の後押しをしていただいています。有難うございます。

建成國民中學との交流準備

 この夏に姉妹校締結をした台北市立建成國民中學とのオンライン交流のために、本校英語科の教職員が中心に、建成國民中學の先生2名とオンラインで繋いで、打合せを行いました。何回か打合せをして11月に授業での交流を計画します。どのような学園生の活動が展開されるか楽しみです。学園生の英語力と発信力の向上を期待しています!!