日誌

学校の様子

都城地区中学校秋季大会

 10月3日(土)~5日(月)にかけて、第44回都城地区中学校秋季大会が実施されました。本校からは、バドミントン競技と軟式野球競技に参加しました。
 バドミントン競技は、3日(土)と4日(日)に実施されました。3日の午前中団体戦、3日の午後と4日に個人戦でした。男子団体戦は3チーム出場、1勝1敗で2位でした。女子団体戦は、5チーム参加のトーナメントでした。初戦勝利、準決勝で負けましたが、代表決定戦に勝ちました。男女とも県大会出場の権利を得ることができました。
 個人戦は、男子シングルスが1人、女子ダブルスが1組がベスト8に進出しました。残念ながら、準々決勝で敗退し、ベスト4(県大会出場)には届きませんでした。
 軟式野球競技は、3日(土)に、祝吉中学校と合同チームで参加しました。練習期間の短い中、いいチームワークを見せていましたが、初戦、姫城中学校に1-8で、負けてしまいました。
 両部とも、一生懸命戦っている様子が印象に残りました。
 

 

 

 

 

地区秋季大会激励式

 10月1日(木)6校時終了後、都城地区中学校秋季体育大会の選手激励式が実施されました。
 選手が入場したあと、野球部・バドミントン部全員が、秋季大会に向けての抱負を述べました。その後、生徒代表激励のことば、校長の話と続きました。
 次に選手宣誓です。代表は、野球部とバドミントン部のキャプテンがつとめました。はきはきとして、元気はつらつとした宣誓でした。最後に3年生を中心とした有志と全校生徒がエールを送り、両部の健闘を祈りました。
 大会は10月3日(土)からです。どの競技も無観客で実施されます。
 

 

 

理科の研究授業

 9月23日(水)2校時、24日(木)5校時、1年生で二日連続の研究授業(理科)が行われました。
 「いろいろな気体とその性質」という単元で、今回の授業は、単元の最後2時間、「未知の気体の同定」です。これは、塩化アンモニウムと亜硝酸ナトリウムから発生させた気体が「アンモニア」「二酸化炭素」「酸素」「窒素」「水素」「塩素」のうち何なのかを、これまでの学習成果を生かしてつきとめるものです。例えば、石灰水を入れて白濁しなければ「二酸化炭素」ではないとか、線香の火を近づけて激しく燃えなければ「酸素」ではないというように、6つの気体から該当しないものを除外して、最後に残った答えを探します。
 23日は、気体をどのような方法で確認するかを、ヒントプリントを見ながら考え、ホワイトボードに書き込み発表しました。24日は、試験管に気体を集め、それぞれの方法で反応を調べ、気体が何であるか考え、まとめました。そして、「答えの気体であると同定した」理由をつけて発表しました。全員が班の話合いに積極的な態度で取り組み、発表者はわかりやすい表現を心がけていました。

9月23日(水)の授業
 

 

 

9月24日(木)の授業
 

 

有水スポーツフェスタ

 9月19日(土)、有水スポーツフェスタが開催されました。
 天気が心配されましたが、曇りの運動会日和に恵まれました。気温も低く、熱中症の心配もありませんでした。園児も、児童も、生徒も、競技に、演技に、応援に、式典に、楽しくそして一生懸命取り組みました。
 ご来場いただいた皆様、有水スポーツフェスタへのご協力ありがとうございました。保護者や地域の皆様から、たくさんのお褒めのことばをいただきました。今後とも、有水幼稚園・有水小学校・有水中学校を温かく見守ってください。
 

 

 

 

  

  

 

 「学校だより 9月号」と「10月行事予定表」をそれぞれのコーナーにアップしました。

幼・小・中合同練習③

 9月16日(水)1・2校時は、本番前最後の「幼・小・中合同練習」でした。
 今回は、先週金曜日に実施された予行練習の反省を生かしながらの合同練習でした。開・閉開式、応援の練習などを実施しました。しかし、あいにくの天候で途中から体育館に場所を移しました。グラウンドと勝手が違ってしまったので分かりにくいところもありましたが、最後まで、全員が一生懸命取り組みました。
 9月19日(土)の有水スポーツフェスタは、8時30分入場開始の予定です。