日誌

学校の様子

新任式

 4月1日に新しく6名の先生方を迎えて、4月7日(水)に新任式を実施しました。今回の定期異動により、以下の先生方が転入して来られました。
 〇 大隈 岳至 教頭先生(都城市立五十市中学校より)
 〇 出口 たき 先生  (日南市立吾田中学校より)
 〇 阿萬 幸子 先生  (宮崎市立本後中学校より)
 〇 日髙 恭江 先生  (高原町立広原小学校より)
 〇 濵川 莉緒 先生  (都城東高校より)
 〇 大浦 実紗 先生  (都城市嘱託職員・新規採用)
 1年間、楽しい学校生活を送っていいきたいです。よろしくお願いします。
 

 

 

 

離任式

 3月30日(火)は離任式でした。10時30分から体育館で実施ました。
 今回の定期異動では、安藤聖二教頭先生、是枝由美先生、門田啓介先生、甲斐基成先生、遠矢美幸先生が、新天地へ行かれることになりました。それぞれの先生方には、いろいろな場面でお世話になりました。ありがとうございました。
 新しい学校でも、健康に注意していただいて、その力を思う存分発揮していただくことを願っています。
 

 

 

 

 

修了の日

 3月26日(金)は修了の日でした。
 1校時は、24日(水)に実施した大清掃の続きです。今日は、新しく教室になる部屋の片付け、コンテナ室やトイレの清掃、校舎まわり側溝の土あげなどをしました。
 2校時は修了式です。最初に、1年・2年それぞれの代表者に修了証が渡されました。続いて各学年と生徒会の代表が、1年間の反省と新年度に向けての抱負を発表しました。どの代表も、「積極性」「返事」「あいさつ」「学習」「忘れ物」などいろいろな面から、自分のこれまでの行動などをしっかりと振り返ることができていました。また、生徒会代表は、明るく・元気のある学校にするために、あいさつを頑張っていきたいという抱負を述べていました。
 3校時は、最後の「学級活動」の時間でした。今年1年を振り返り、学級を閉じました。
 新学年に向けて、春休みもしっかりした態度で過ごしてほしいものです。
 

 

 

 

 

年度末の大清掃①

 3月24日(水)5校時は、年度末2回ある大清掃のうち、第1回目の清掃でした。
 今回の清掃では、次年度新しく普通教室になる場所の片付け、荷物の移動、清掃と現在1・2年生が使用している教室の片付け、清掃を実施しました。1・2年生全員で取り組みました。まだまだ十分とは言えませんが、何とか目処を立てることができました。
 

 

桜間もなく満開です

 学校の桜がとてもきれいです。体育館横の3本も、運動場西側の4本も、もう間もなく満開になりそうです。昨年度よりかなり早いような気がします。見頃は、小学校の卒業式の日がギリギリかも知れません。
 

 

  

第74回 卒業証書授与式

 令和3年3月16日(火)、有水中学校 第74回 卒業証書授与式を実施しました。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のために規模を縮小した卒業式となりました。来賓は都城市美術館館長 武田浩明様、本校PTA会長 久保武樹様、保護者は各家庭2名までという制限をかけました。また、マスク着用・検温・消毒などの感染症対策を徹底し、座席の間隔を十分あけ、ソーシャルディスタンスを保った中での実施となりました。
 卒業生はもちろん、在校生も素晴らしい態度で式に臨み、凛とした雰囲気の中で卒業生を送り出すことができました。卒業生はとても晴れ晴れとした表情で巣立っていきました。
 卒業生のみなさんご卒業おめでとうございます。自分で選んだ道で、常に「学ぶ姿勢」忘れず、夢に向かって突き進んでください。保護の者の皆様、お子様の卒業おめでとうございます。9年間の義務教育お疲れ様でした。また、これまでの学校やPTA活動へのご協力に感謝申し上げます。
 

 

 

 

 

 

 

校内遠足

 3月5日(金)はお別れ遠足でした。当初は、石山観音池公園まで徒歩で行く予定でした。しかし、朝方まで降った大量の雨で水がたまってグラウンドの状態が良くなかったため、いい天気だったにもかかわらず、泣く泣く校内遠足に変更しました。
 9時45分から体育館で送別行事を実施しました。1・2年生から感謝のゲームや出し物が披露されました。その中には、在校生から卒業生へのお礼のことばもありました、最後に、卒業生一人一人から在校生に言葉をもらいました。その後、学年対抗の長縄大会、学年混合でチームを作ってのバスケットボール大会でした。
 観音池公園に行けなかったことは残念でしたが、3年生との残りの時間を有意義に過ごすことができました。
 生徒会役員の皆さん、各学年の皆さん、準備ありがとうございました。
 

 

 

 

 

 

 

PTA常任委員会

 3月4日(木)19時から、特別活動室で、本年度最後のPTA常任委員会を開催しました。
 最初に「学年部」「保体部」「文化部」ごとに、1年間の取組の反省と次年度への引継ぎ事項について話し合いました。その後、各部からの報告を済ませたあと、「次年度のPTA役員について」、「学年役員・地区委員について」、「令和2年度事業報告及び令和3年度事業計画について」提案(本提案・決定は4月のPTA総会です。)が行われました。最後に、「家庭教育学級の活動について」と「学校における防疫体制(諸毒液の設置)について」の報告があり、閉会となりました。
 足下の悪い中、多くの方に集まっていただき、真剣な話合をしていただきました。ありがとうございました。次年度もよろしくお願いします。
 

 

YuYuランドデイ⑤

 3月4日(木)は、本年度、最後で5回目の「YuYuランドデイ」でした。
 有水小学校5・6年生が朝から有水中学校に登校し、6校時まで過ごしました。
 3・4校時は、中学校の先生による小学生向けの授業でした。2校時は5年生「数学」、6年生「理科」、3校時は5年生「国語」、6年生「社会」でした。参観に行ったときはそれぞれの教科で次のような内容を学習していました。数学は「複雑な図形の面積の求め方」、理科は「コイルづくり」、国語は「〇〇のつく漢字」、社会は「〇〇のつく都道府県名」です。
 どの教室も、真剣な態度の中に楽しく取り組めていました。
 5年数学

 6年理科

 5年国語

 6年社会