トップページ

学校の様子

サマースクール2日目

4年生 自由研究に取り組んでいます。

6年生 読書感想文

家庭で書いてきた読書感想文をパソコンに

打ち込み、手直し(推敲)します。

その後、作文用紙に清書。pcをうまく利用して時短!

6年生 4コマ漫画【選挙啓発】

家庭で書いてきたものを、手直ししながら、納得

のいくものに仕上げていきます。サマースクール

の時間を有効に使って、じっくりと取り組めたよ

うです。

 

サマースクール

8月22日(月)

2学期のスタートがスムーズにきれるように、

サマースクールを実施しました。明日までです。

(小学部)

夏季休業中の課題・自由研究などに取り組みます。

【絵日記ができました。楽しかった様子が伝わってきますね。】

(中学部)

1学期の学習内容の補充・夏季休業中の課題

実力テストに向けての対策

実力テストに向けて・・・集中!集中!

担任の先生と1対1での学習。つまづきそうな問題へ

すぐに対応!少人数ならではの「よさ」ですね。

【小学部の帰りの会】

「おなかの中の赤ちゃんとジャンケン!!」

赤ちゃんは・・・「パー」(おなかの上でパーを

出してくれた先生。)

なごやか~な雰囲気でさよならできました。

明日も元気で会おうね。

 

 

 

都城市小中一貫教育高崎・笛水ブロック合同第2回合同研修会

 8月5日(金)、都城市小中一貫教育高崎・笛水ブロック合同第2回合同研修会が開催されました。新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、GoogleMeetを使ってのオンライン開催となりました。知育部会、徳育部会、体育部会、ふるさと部会と4つの部会(本校は、知育部会とふるさと部会に参加)に分かれ、今年度の共通実践事項の進捗状況と2学期以降の具体的取組について協議されました。その後、小学校のみで、11月に予定されているTZ学習について打合せをしました。

 6月29日(水)、高崎中学校で第1回合同研修会が開催され、共通実践事項とその具体的な取組が協議されており、今回はそれを受けて各小中学校からこれまでの活動やICTの活用について報告がありました。9ヶ年を見通した教育実践ということで、他の小中学校の取組は参考になりました。

 また、11月には小学校1年生~5年生はTZ学習が計画されています。感染状況にもよりますが、オンラインでの学習が予想されます。その他、実施する時間帯、教科及び指導内容について協議されたようです。今後も5つの小学校で打合せを重ね、充実した学習会となるよう準備をしていきます。

都城市GIGAスクール研修会

 8月3日(水)、「都城市GIGAスクール研修会」がオンラインで開催されました。内容は、市内の学校を代表して、梅北小学校、西中学校の実践発表、教育長講話、高崎小学校、高崎麓小学校、江平小学校、縄瀬小学校、高崎中学校との協議でした。

 都城市は、今年度ステップ2、「教科の学びを深める。教科の学びに迫る。」段階に取り組むことになっています。児童生徒の学習が対話的なものになるよう、伝え合う学習を目指すことになっています。全国学力・学習状況調査では、「学校で、授業中に自分で調べる場面で、PC・タブレットなどのICT機器をどの程度使っていますか。」という主体的な学びについて問う質問において、週3回以上と答えた割合は、県の平均よりも高かったものの、「学校で、自分が考えをまとめ、発表する場面で、PC・タブレットなどのICT機器をどの程度使っていますか。」という対話的な学びについて問う質問において、週3回以上と答えた割合は、県の平均よりも若干低いという結果が出ています。

 このような中、教育長の講話、代表校による実践発表、高崎地区内の小中学校との情報交換会から大変学ぶことが多く、有意義な研修会となりました。これらを少しずつでも、本校の教育活動に生かし、GIGAスクール構想の実現を目指して頑張ります。

1学期終業式

7月22日(金)

児童生徒代表作文発表

「1学期を終えて」

登壇して発表する時だけ、マスクを外します。

 

7月24日(日)

「第73回宮崎県中学校総合体育大会テニス競技」

【テニス推戴式】

【一人ずつ、決意表明】

6年生代表児童より「エール」