細野中ホームページにようこそ!

学校からのお知らせ

小中学校音楽大会に出場しました。

 本日11月8日(金)、第77回西諸県地区小中学校音楽大会に2年A組と3年A組が出場しました。ともに素晴らしい演奏を披露してくれました。出場したすべての中学生が、一生懸命演奏をしており感動を覚えました。大会を主催された西諸県地区教育研究会小・中学校音楽部会の先生方、貴重な体験の場を計画していただき本当にありがとうございました。

 

参観日及び学校運営協議会を行いました。

 本日は学校参観日でした。1年生は国語と数学の授業、CD組合同の道徳の授業、その後学年懇談を行いました。2年生は修学旅行説明会と学年懇談、3年生は高校入試説明会と懇談を行いました。ご多用な中お越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。また、同時に第2回学校運営協議会も行いました。協議会では、学校運営状況の中間説明や生徒会役員による生徒会の取組の説明を行いました。協議会委員の皆様から貴重な意見をいただくことができました。ありがとうございました。

研究公開を行いました。

 昨日11月6日(水)に、令和5・6年度小林市小中一貫教育推進モデル校「学力向上」研究公開を行いました。50名を超える方々の参加がありました。駐車場から体育館までの案内を3年生が率先して行い、笑顔で対応姿が見られ参加者の先生方からもお褒めの言葉を多くいただきました。研究の説明を行った後に授業を公開しました。2年A組の数学と3年A組の音楽です。どちらの授業も子どもたちが生き生きと活動する様子が見られました。改めて本校の生徒のすばらしさを感じました。公開を行うにあたり、支援していただいたすべての皆様方に感謝いたします。本当にありがとうございました。

生徒集会、生徒会役員退任式・任命式を行いました。

 本日の5時間目に、生徒集会と生徒会役員退任式・任命式を行いました。生徒集会では、3期の反省と4期の目標を各専門委員長が報告した後に、全校生徒による「イラスト伝言ゲーム」を行いました。楽しく活動する様子が見られました。集会が終わり、生徒会役員退任式・任命式を行いました。退任式では、「感謝の言葉と自分が成長できた喜びの言葉」が多く語られました。学校のために自分の時間を削って活動してくれた旧役員の皆さん、ありがとうございました。新役員の皆さん、これからの細野中学校生徒会をよろしくお願いします。

 

定期演奏会を行いました。

 11月3日(日)に吹奏楽部による定期演奏会が行われました。午後2時に開演し、約1時間の演奏を披露しました。演奏は1部と2部に分かれていて、アンコールを含め、全12曲を披露しました。どの演奏も日頃の練習の成果が発揮された素晴らしいものでした。また、保護者の皆様方や地域の皆様方、卒業生や本校職員などたくさんの方々が鑑賞されていました。この定期演奏会も本校の誇る伝統の一つです。

 

小林市総合文化祭がありました。

 11月2日(土)、3日(日)の2日間で小林市総合文化祭が行われました。今回で63回目の実施だそうです。小林会場には、様々な作品が展示されていました。まさに文化の秋という雰囲気でした。今後も継続して実施してほしいと思いました。写真は本校生徒の作品です。

 

能登町の中学生から感謝のメッセージが届きました。

 紹介が遅くなりましたが、年の初めに起こった能登半島地震の支援として能登町のため行った「お小遣い募金」のお礼のメッセージが能登町の中学生から届きました。本校の生徒が発起人となり始まった「お小遣い募金」です。豪雨災害でも被害の大きかった能登町ですが、一刻も早い復興をお祈りします。

合唱の練習をしています。

 昼休み時間、歌声につられて音楽室をのぞいてみると、2年A組が合唱の練習をしていました。先日の合唱コンクールで、3年A組と2年A組が西諸県地区小中音楽大会への出場権を獲得しました。今日は、2年A組が音楽室で練習をしていました。音楽大会は、11月8日(金)に小林市文化会館で行われます。本番が楽しみです。

授業の様子です。

 本日の3時間目の授業の様子です。1年生は社会と音楽、2年生は技術と理科、3年生は保健体育の自習に取り組んでいました。2年生の技術ではタブレットを使って、タイピングの速さを確かめる活動をしていました。中には両手を使ってスムーズに文字を打ち込む生徒も見られました。

文化発表会を行いました。

 10月25日(金)に、文化発表会を行いました。スローガンは、「個性全開~ぼくらの青春挑戦状~」です。この発表会は学んだことを発信しようとする態度を育て、人間関係の形成や所属感および連帯感を深め、公共の精神を培いながらこれからの学校生活を充実したものにするために行っています。開会式を終え、3名の生徒が国語意見発表を行いました。3人とも原稿をほぼすべて暗記しており、堂々と発表することができました。次は英語暗唱・弁論です。身振り手振りを加え表現豊かに発表しました。流暢に英語を話す姿はとても立派でした。そして学年発表です。1年生は「Our Hometown Kobayashi」、2年生は「修学旅行に関連して小林の魅力や京都の魅力、世界の平和」を寸劇やクイズ形式も織り交ぜながら楽しく発表することができました。3年生は、劇「あなたの心をレントゲン」で、これからの人生や生き方について考えさせられる内容を披露しました。どの学年の発表も素晴らしく、鑑賞態度も立派でした。
 吹奏楽部の演奏では、日ごろの練習の成果を十分発揮し、素晴らしい演奏を聞かせてくれました。また、合唱コンクールも素晴らしく、努力の跡がはっきりとわかる演奏でした。学校代表として、3Aと2Aの生徒が西諸県地区小中音楽大会に出場します。自信をもって臨んでほしいものです。
 生徒の皆さん、本当によく頑張りました。ご多用な中お越しいただいたご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。