細野中ホームページにようこそ!

学校からのお知らせ

1月行事をアップしました。

学校メニューの学校行事からお入り下さい。
先日案内を配付しましたが、1月10日(日)は学校行事のため登校日となります。1月15日(金)がその振替休業日となります。

お正月の風物詩「門松」がお目見え

 12月20日(日)、正門前に門松がお目見えしました。これは、PTA役員、事業部の保護者のみなさんと細野まちづくり協議会の方々のご協力で作られました。この日は、朝8時に集合し、竹山から竹を切り出したり、熊笹やウラジロ、南天などを取りに行ったりして、3時間がかりでできあがりました。
 門松は、正月に1年の初めにその年の無病息災を祈願し作られるものとか。今年コロナ禍にあって、生活が一変しましたので、来年はもとの生活に戻って欲しいものですね。
 早朝からの竹切り、門松作りに協力していただいた皆さん、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

携帯SNS情報安全教室がありました。

12月18日(金)、docomo小林支店本田様を講師に招いて、情報安全教室を行いました。
SNSについての話を分かりやすく、そして面白くしていただき、生徒達も楽しそうに聞いていました。そして、SNSの危険性や安全に使うための方法をしっかりと学ぶことができました。今までの自分の使い方を見直し、SNSやスマートフォンの使い方が変わってくると思います。
おいそがしい中、講話をしていただいた本田様、ありがとうございました。

細野中生頑張っています。

12月17日(木)、小林市税務署長が来校され、税に関する作文・標語の入賞者の表彰式が校長室で行われました。表彰式で、税務署長から賞状を受け取った生徒代表は、「税の仕組み、納税の大切さがわかりました。」としっかりと答えることができました
 このほか11月から12月にかけて、色々な場所でたくさんの表彰を受けています。先日生徒集会でその表彰式がありました。
税務署長表彰の6名

Ichigan Craw1 UP A級大会 Basicの部 男子ソフトテニス部 優勝

第55回小林市民スポーツ祭柔道競技 個人戦優勝 2年生

黒木清次文学碑祭 優秀賞 1年生

小林市JA共済小中学生書道展 金賞 3年生、2年生

中学生ロボットコンテスト2020 アイデア賞 3年生、2年生

細野小学校6年生が中学校を体験

12月14日、15日(月・火)の2日間、細野小学校の6年1・2組の児童43名が、本校で体験活動をしました。この日は、国語・社会・理科・英語の授業や、体育の集団行動などの授業もありました。ある児童は、「中学校の授業は、教科で先生が替わるので、やりにくい面もあるけど、楽しいです。」と早くも来年4月の春に思いを馳せているようでした。2年生とのふれあい交流や部活動体験もあり充実した2日間となったようです。
中学校の先輩や先生方も、今から入学してくるのを楽しみにしています☆

校内駅伝・ロードレース大会がありました。

12月11日(金)、まきば地区において、校内駅伝・ロードレース大会が行われました。絶好のマラソン日和にも恵まれ、最高の大会ができました。ロードレースでは、友人の名前を連呼して励まし、学級対抗の駅伝大会では、各学級で歌を歌ったり、学級旗を振ったりしながら学級の代表選手を応援をしていました。ロードレースも駅伝も順位はつきましたが、みんなが主役となり学級の絆が深まる素晴らしい大会となりました。
 当日は、生徒の安全のため交通整理をしていただいたPTA体力向上部の皆様、応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、たくさんの声援をありがとうございました。



ふれあいの里で2年生が輪太鼓を披露

12月5日(土)、校区内の湾津地区にある社会福祉法人ふれあいの里「和音」で、イルミネーション点灯式のお祭りがありました。そこで、本校の2年生20名が細野地区の伝統芸能である「輪太鼓」を披露しました。文化発表会で練習して披露したこの「輪太鼓」、久しぶりでしたがしっかりと演舞できました。大好評でアンコールにこたえて2回演舞しました。

吹奏楽部定期演奏会

 11月29日に吹奏楽部定期演奏会が、本校体育館で行われました。
吹奏楽部3年生にとっては、3年間の部活動の集大成となる演奏会でした。
3年生のみのアンサンブルでは「さすが3年生」と思わせてくれる演奏で、思わず聴き入っていました。途中、井上陽水が登場したり、伝説のダンスが見れたりなど様々な工夫がされており、とっても楽しい演奏会でした。
 今後は、1・2年生が吹奏楽部の伝統を引き継いで頑張ってくれると思います。また、3年生はこの吹奏楽部での経験を高校受験へと生かしていってくれることを期待しています。


農業体験学習(1年)

 11月26日(木)27日(金)に農業体験学習が行われました。
 自分のご飯を作るために、かまどでご飯を炊き、お風呂を沸かしました。普段の生活の中では、なかなか体験することのできないことばかりで生き生きと活動している様子を見ることができました。
 農業とかかわりがなかなかなかった生徒たちでしたが、農業を実際に体験していく中で感じた苦労・楽しさがあり有意義な時間を過ごすことができたようです。


スクールコンサート(村上三絃道)

 今年度の鑑賞教室(スクールコンサート)がありました。
村上三絃道さんに津軽三味線の演奏をしていただきました。
始まるまでは「三味線、興味ないです」と言っている人もいましたが、終わった後は「とっても楽しかったです」と口をそろえて言っていました。
三味線に合わせて、新小林音頭を踊ったり、ソーラン節を踊ったり、三味線の体験をしてみたりと楽しい時間を過ごすことができました。
村上三絃道の皆様、関係者の皆様、本日はありがとうございました。