小林市立細野中学校
細野中ホームページにようこそ!
2021年3月の記事一覧
令和2年度が終わりました。
今日は修了式でした。各学年代表生徒が修了証を受け取った後、1・2年生、生徒会の代表生徒が1年間を振り返って立派な発表をしてくれました。「自分の言動に責任をもちたい」など、この節目に気持ちを新たにしていました。
校長先生からは「1年が終わります。来年度も、情熱・使命・行動を胸に頑張っていきましょう!」とお話がありました。
修了式後は、皆勤賞1年生20人、2年生27人などのみんなの頑張りを表彰しました。
学級では、通知表をもらったり、クラスのみんなにありがとうを伝えたりなど、各クラス思い思いの時間を過ごしたようです。
1・2年生のみなさん、進級おめでとうございます!
校長先生からは「1年が終わります。来年度も、情熱・使命・行動を胸に頑張っていきましょう!」とお話がありました。
修了式後は、皆勤賞1年生20人、2年生27人などのみんなの頑張りを表彰しました。
学級では、通知表をもらったり、クラスのみんなにありがとうを伝えたりなど、各クラス思い思いの時間を過ごしたようです。
1・2年生のみなさん、進級おめでとうございます!
Kokoya de koyabashiの弁当を頂きました。
22日は、市の食育教室の取組で、2年生が「Kokoya de kobayashi」のお弁当を頂きました。オンラインでシェフの地井さんが、料理の説明をしていただきました。ほとんどが小林の食材で作られており、食のありがたさも感じることができました。もちろん、みんな完食です!今度は、お店に食べに行きたいですね★
2年生の職場体験学習を実施しました。
3月18~19日、2年生が職場体験学習を行いました。
1日目は、不安も多く、大人しい様子でしたが、2日目はとても楽しそうに活動している生徒が多く見られました。
本来であれば、6月に実施する予定でしたが、感染症の関係で今回の実施になりました。
今回、実施することができ、生徒の皆さんも大きな経験をすることができました。
年度末のおいそがしい中、また大変な状況の中、受け入れていただいた事業所の皆様、ありがとうございました。
1日目は、不安も多く、大人しい様子でしたが、2日目はとても楽しそうに活動している生徒が多く見られました。
本来であれば、6月に実施する予定でしたが、感染症の関係で今回の実施になりました。
今回、実施することができ、生徒の皆さんも大きな経験をすることができました。
年度末のおいそがしい中、また大変な状況の中、受け入れていただいた事業所の皆様、ありがとうございました。
令和2年度第74回卒業式がありました。
3月16日(火)49名の生徒がこの細野中学校を卒業しました。
感染症のため、いろいろ対策を行いながらの実施となりました。
卒業生は中学校生活の3年間に思いをはせ、みんなが涙を流していました。
全校生徒で歌った卒業式の歌では、会場が1つになりました。
最後に歌った校歌では、体育館中に響き渡る大きな声で熱唱しました。校歌斉唱でこんなに感動できる学校は、この細野中だけです。
卒業生の皆さんは、これから別々の道へ進んでいきます。それぞれの道で、これからの活躍を期待しています!
感染症のため、いろいろ対策を行いながらの実施となりました。
卒業生は中学校生活の3年間に思いをはせ、みんなが涙を流していました。
全校生徒で歌った卒業式の歌では、会場が1つになりました。
最後に歌った校歌では、体育館中に響き渡る大きな声で熱唱しました。校歌斉唱でこんなに感動できる学校は、この細野中だけです。
卒業生の皆さんは、これから別々の道へ進んでいきます。それぞれの道で、これからの活躍を期待しています!
明日は卒業式です。
いよいよ明日は第74回卒業式となりました。今日は、予行練習の後、3年間無遅刻無欠席の表彰等がありました。3年間雨の日も風の日も、夏の暑いとき冬の寒いときも学校に無遅刻無欠席で登校した生徒が10名います。今日は、この生徒たちを細野中全員で祝福しました。また、市主催の家族の作文表彰や細野中学校生徒会の善行表彰等もありました。3年生が残した功績は大きいですが、きっと1・2年生が引き継いでくれるものと思います。
3年生は卒業まであと少しです。
卒業式まであと5日となりました。
卒業式練習の他、様々な学習、活動をしています。
今日は、小林手話サークル木の実会の方を講師に招き手話教室を行ったり、かぼっちゃっ子クラブの助産師さんを講師に招き性教育を学んだりしました。また、校区内にある霧島岑神社の清掃活動も行いました。卒業したら、この細野の地を離れる生徒もいます。みんなで学べることやこの細野の地域に感謝して、残りの日を過ごしてほしいです。
卒業式練習の他、様々な学習、活動をしています。
今日は、小林手話サークル木の実会の方を講師に招き手話教室を行ったり、かぼっちゃっ子クラブの助産師さんを講師に招き性教育を学んだりしました。また、校区内にある霧島岑神社の清掃活動も行いました。卒業したら、この細野の地を離れる生徒もいます。みんなで学べることやこの細野の地域に感謝して、残りの日を過ごしてほしいです。
送別行事がありました。
3年生は受験も終わり、あとは卒業式を残すのみです。
今までお世話になった3年生に向けた送別行事が生徒会主催で行われました。
障害物競走・ドッヂボール・イントロクイズなど様々なゲームが行われました。障害物競走では、キャタピラーレースが大盛り上がり!みんなのハイハイの速さに驚きでした。ドッヂボールは3年B組が優勝★3年生の強さを見せつけました。イントロクイズは、ここ一番の盛り上がりを見せました。3年生のみならず1・2年生もとても楽しんでいた様子です。最後に1・2年生から3年生へビデオメッセージを流し、感謝の気持ちを伝えました。2年生の生徒が「3年生との楽しい思い出ができてよかった。」と言っていたのでよかったです。3年生との残り少ない時間ですが、さらに交流を深めてほしいですね!
今までお世話になった3年生に向けた送別行事が生徒会主催で行われました。
障害物競走・ドッヂボール・イントロクイズなど様々なゲームが行われました。障害物競走では、キャタピラーレースが大盛り上がり!みんなのハイハイの速さに驚きでした。ドッヂボールは3年B組が優勝★3年生の強さを見せつけました。イントロクイズは、ここ一番の盛り上がりを見せました。3年生のみならず1・2年生もとても楽しんでいた様子です。最後に1・2年生から3年生へビデオメッセージを流し、感謝の気持ちを伝えました。2年生の生徒が「3年生との楽しい思い出ができてよかった。」と言っていたのでよかったです。3年生との残り少ない時間ですが、さらに交流を深めてほしいですね!
令和2年度自己評価書・学校関係者評価書を公表します。
保護者の皆様にも学校アンケートを行い、貴重なご意見をいただきました。ご協力ありがとうございました。自己分析を行い学校運営協議会でその結果を報告し、出席した委員の皆様からも、次年度に繫がるご意見や要望をいただきました。ありがとうございました。今後とも、本校学校運営に関しまして、ご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。
学校メニューの学校評価のコーナーに、「令和2年度小林市立細野中学校 自己評価書・学校関係者評価書」をアップしましたのでご覧ください。
学校メニューの学校評価のコーナーに、「令和2年度小林市立細野中学校 自己評価書・学校関係者評価書」をアップしましたのでご覧ください。
3年生にしおりの贈り物
3月5日(金)、小林市女性保護司の会の方が5名本校を訪れ、3年生全員にしおりの贈り物がありました。昼休みに本校を訪れた5名は、「9か年の義務教育を終えられ、卒業していくみなさんに保護司会からの手作りの贈り物です。」と代表生徒2名に贈呈していただきました。生徒たちは、「たくさんの方に支えてもらってうれしいです。本当にありがとうございました。」とお礼の言葉を述べていました。保護司会の皆さんは、市内の3年生全員に毎年手作りのしおりの贈り物をされています。本当にありがとうございます。
平成7年度卒業生より厄払い記念の寄付をいただきました。
3月4日(木)、平成7年度第49回卒業生一同(94名)様より、厄払い記念の寄付をいただきました。今日は、卒業生を代表して杉田さんと上野さんが本校を訪れ、「今年は、新型コロナウィルス感染症の影響で、同窓会ができませんでしたが、全員に呼びかけて集めました。子どもたちのために役立ててください。」と、寄付をいただきました。
本校では、今後プロジェクターと長机10台の購入に充てたいと考えています。本当にありがとうございました。
本校では、今後プロジェクターと長机10台の購入に充てたいと考えています。本当にありがとうございました。
小林市立細野中学校
〒886-0004
宮崎県小林市細野4374番地
宮崎県小林市細野4374番地
電話番号
0984-23-3611
FAX
0984-23-8990
0984-23-8990
本Webページの著作権は、細野中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校経営ビジョン
訪問者カウンタ
8
8
4
7
9
8