これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

2016年8月の記事一覧

晴れのち曇り 夏休みのゴーヤ


1学期の理科の授業で植えたゴーヤです。夏休み中もすくすくと育っています
早く児童・生徒に会いたいと思っているかもしれませんね。
0

晴れ 勉強&作業がんばってます!


今日は2,4年生の二人が学校で学習に取り組みました。
夏休みたくさん遊んでいる分、今日は集中して宿題を進めることができたようです♪


職員も作業で汗を流しています。
教頭先生がプランターをきれいに洗ってくださっています。


こちらは運動場整備で、トラックに除草剤をまいています。
業者さん、ではなく職員&手伝いの中学生です(@_@;)

今日も暑さに負けず、がんばりましょう!!
0

晴れ 夏休みの魚の様子


夏休みの玄関の水槽の魚の様子です。水の中を気持ちよさそうに泳いでいます。餌を与えると元気よく食べていました。児童・生徒と会えるのをじっと待っているかのようです・
0

晴れ 取材と運動会の準備


先日国富町のふれあい短歌で最優秀賞を受賞した児童が、西都市から取材を受けました。



運動会のスタートラインの釘打ちをしました。夏休みの間も運動会の準備は着々と進んでいます。
0

曇り 校舎から見た運動場



校舎2階から見た運動場です。
運動場の緑がとてもきれいですね。9月11日の運動会が楽しいです。

今日も頑張って勉強をしていました。今日は数学を頑張りました。
0

晴れ 何の花でしょう?



今日、ヘチマの草取りをすると、花が咲いたホウセンカがでてきました。



毎日暑さに負けず、ヘチマ・ゴーヤはぐんぐんのびています。



生徒もさすがです!暑さに負けず黙々と勉強に励んでいます。


今日は、家庭科の夏課題でティッシュカバーのスナップ付けもがんばりました。
明日も頑張りましょう!
0

晴れ 今日も西都銀上学園は暑いです!



今日も天気がよく。蝉の声が響き渡っています。

今日も暑い中勉強を頑張っています! 今日は、数学を勉強しました。

学校にあるパイナップルが黄色に色付いてきました。

本校職員が、10年経過研修のため地元の会社で社会体験研修を行っています。
0

今日も頑張りました




今日も勉強をがんばりました。
今日は社会と理科の夏休みの課題をしました。

教頭先生とプランターをきれいに掃除をしました。
このプランターは、卒業式で使います。
0

晴れ きれいになった更衣室



今日も勉強熱心な生徒は、学校で学習しています。英語と社会、理科をしていました。



先週、玄関から体育館の屋根の塗装をして頂いたのですが、更衣室の塗装までしていただき
とてもきれいになりました絵文字:キラキラ
業者の皆さんどうもありがとうございました。2学期からみんなで大切に使います☆
0