これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

2016年8月の記事一覧

晴れ 2学期の準備



学校に登校してくる子ども達も増え、少しずつにぎやかになってきました。
それぞれ美術や理科、様々な夏課題に取り組んでいます。


職員は、教科研修でスーパーティーチャー窪田先生の授業を受けたり、
QUアンケートの研修を行いました。



午後からは運動場の草刈り等を行い、子ども達を迎える準備をしました。
0

晴れ 豊作!?



6月にみんなで植えた苗の稲穂がでてきました。
10月の稲刈りが楽しみですね!!たくさん実りますように☆



子ども達は、残りの夏課題に取り組みました。
久しぶりの登校ですが、子ども達の元気そうな様子に安心しました。



職員は、緊急時に対応できるようにAEDやドクターヘリの研修を行いました。
0

晴れ 2学期の準備

優勝旗

職員室では、旗や小道具を出して、少しずつ運動会に向けて準備をしています。



生徒は、新学期に向けて夏課題の追い込みです。始業式まであと5日。
児童・生徒の皆さん、夏課題は計画通り進んでいるでしょうか。
0

晴れ 水槽リニューアルオープン♪


この暑さで二階の水槽の水がぬるくなり、お魚さんたちも弱っていました。
そこで、玄関前の大きな水槽をきれいにし、水草を減らし、スッキリさせて、
2年生教室のお魚をお引っ越しさせました。
広くなって気持ちよさそうでした(●^o^●)


朝、学校前の坂道で拾いました。何かわかりますか?
そう、栗です。
まだまだ厳しい暑さですが、銀鏡にはもう秋が近づいているようです(@_@;)
0

晴れ 校舎から見た風景


校舎2階の窓から見た、北向きの空です。
空の青さに感動しました。山の緑と雲の白、空の青のコントラストがとてもきれいです。
自然に囲まれ、自然豊かな学校です。


学校で勉強を頑張っています。
夏休みの宿題の追い込みかな? 夏休みも残り一週間となりました。
児童・生徒のみんなは、夏休みの宿題はみんな終わっているかな?
0