これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

2017年5月の記事一覧

曇り 今日の授業の様子

〇 今日も楽しい授業を行われていました。

〇 小学校 1・3・4年の英語活動の様子です。 ゲーム等をしながら楽しく活動をしていました。


〇 小学校 5・6年生の英語活動の授業です。ここでは ALTの先生と楽しくゲームをしながらの授業でした。

〇 中学校1年の理科の授業。花のつくりについて学習をしました。花をばらばらにして観察をしていました。

〇 中学 2年の英語の授業です。 ここでも 楽しくゲームをしながら学習をしていました。

〇 中学 3年 数学の授業。 先生の質問にもしっかりと答えていました。

〇午後からの小・中合同体育の授業です。 跳び箱の練習をしました。
  きれいな形でしっかりと跳べるようになりました。 ガンバレ 体操ニッポン! 体操シロミ・シロカミ!


0

星 今日の出来事

【銀上学園の周りも】
朝晩はまだまだ冷え込みますが、銀上学園の周辺も少しずつ暖かくなってきました。今日も昼間はポカポカの陽気でした。


【授業】
今日もいろいろな授業がありました。

1年生の算数の授業です。8はいくつといくつかな? 国語の授業では分かりやすい伝え方の学習をしました。

今日の3・4年生の理科はテストでした。これまでの学習を生かして100点取れたかな?


こちらは算数の授業。3年生は円の学習。4年生は傾き分度器を作り階段の角度を測りました。


こちらは5・6年生。「さいと学」の学習や国語の漢字学習の様子です。目標に向かって漢字の覚え方を頑張っています。

中学校1年生、英語も社会かもしっかりと説明を聞いて自分の考えをまとめていました。


中学校2年生、理科・英語の学習です。英語の発問練習もバッチリ!


生徒総会も修学旅行も間近になってきましたが、5教科の学習もしっかりと計画的に進めています。

【クラブ活動】

小学生は初めてのクラブ活動がありました。「けん玉クラブ」「イラスト工作クラブ」「体育クラブ」と、どのクラブも楽しく取り組んでいました。
【けん玉クラブ】


【イラスト工作クラブ】


【体育クラブ】
0

晴れのち曇り 飯盒炊爨



今日は、みんな楽しみにしていた飯盒炊爨がありました。
かまど班は、それぞれ自分の班のかまどで火をおこし、飯盒を炊きます。

サラダチーム


サラダチームは、レタスをちぎり、えだまめをむいてサラダを作ります。

わかめスープチーム


スープチームは、たけのこやネギを切りわかめスープを作ります。味見もばっちりなようです!

デザートチーム


デザートには、白玉団子とフルーツヨーグルト2種類を作ります。盛りつけも一つ一つ丁寧にしていますね絵文字:良くできました OK

野菜チーム


野菜チームは、コンロで焼く野菜類をたくさん切ります。仲良く教え合いながら進めていました。

バーベキュー


切った野菜とお肉をたくさん焼きました。なんと今日は、牛を育てている保護者の方から宮崎牛をいただきました。すばらしいお肉をありがとうございます!!



ごはんも上手に炊けたようです。お米がピカピカ光っていました。




とっても豪華なランチができ上がり、大満足の子ども達でした絵文字:キラキラ
どの料理もとってもおいしかったです!!
食べた後は、後片付けまでみんなですることができました。
0

一日の様子

小学生は朝の集会で、先生のお話を聞きました。

みんな真剣な表情です。

中学生は、みんなで生徒総会の議題を考えました。

アンケート形式で、問題点を出し合っています。

小学校1年生の国語の授業です。

先生の指示に合わせて表現の練習です。

小学校3,4年生の理科の授業です。

育てている植物の観察をしています。


昼休みは、明日の飯盒炊さんの準備です。みんなでかまどを作ったり、お皿の準備をしたりしました。

中学校3年生の音楽です。

この後、打ち合わせに来たお客さんの前で合唱を披露しました。
0

曇り 授業の様子

〇 小学校 3年と4年の国語の授業です。
  少人数(1名・2名)で、分かる・できるまでを目指して生徒も教師も頑張っています。



〇 小学校 5年 算数の授業
 1立方メートルを作って量感を育てました。児童にとって、1立方メートルは大きい?小さいどちらと感じたかな?


〇 小学校  5・6年  図工。 吹き流しで絵を作成しました。自分の心の模様を絵で描いています。
  どのような絵ができるのか楽しみですね。




〇中1 理科の授業。花のつくりの勉強をしました。 花弁の数を数えたりしました。


〇 中2 国語の授業。
  先生が「虹」について説明をしていました。「虹」と聞いてどんなイメージがありますか?中には、最近「虹」を見たことがないという 生徒がいました。 皆さんは、虹をいつ見られましたか?  不思議な自然現象ですよね。





〇 中3は、実力テスト。 みんな真剣に問題を解いていました。
  結果が楽しみですね。



〇 給食の時間です。 全校生徒一緒に食べています。
  西都銀上学園の給食はとてもおいしいですよ。

0