日誌
2021年7月の記事一覧
今日の給食(7/9)
【今日のメニュー】
○麦ご飯、牛乳
○もずく汁
○ふりかけ
○ゴーヤチャンプル
ゴーヤチャンプルの『チャンプル』とは、沖縄の方言で「まぜる」という意味です。
ちくわや卵、にんじんがまぜられていて、「いっぺーまーさん!!」(沖縄の方言です!)
その他にも今日は、ふりかけつきです!
今週もおいしい給食・・・
「くわっちーさびたん」でした!
○麦ご飯、牛乳
○もずく汁
○ふりかけ
○ゴーヤチャンプル
ゴーヤチャンプルの『チャンプル』とは、沖縄の方言で「まぜる」という意味です。
ちくわや卵、にんじんがまぜられていて、「いっぺーまーさん!!」(沖縄の方言です!)
その他にも今日は、ふりかけつきです!
今週もおいしい給食・・・
「くわっちーさびたん」でした!
0
小さな旅⑥(7/9)
「小さな旅」もPART6となりました。
今回も、校内を歩いて回って撮りためた、「上新田学園」らしい光景をお見せしたいと思います。
【彼女が見上げているものは・・・。鳥か?飛行機か??それとも・・・】
【じゃじゃじゃ~ん!!これはでかい!】
【プール横に咲いていたジャンボヒマワリです!】
【これはもう木です・・・】
ヒマワリが眺める先で一生懸命泳いでいたのが・・・
【中学部1年生。平泳ぎの特訓中・・・】
【見事な平泳ぎを見せる少年発見!】
【ゴール後、疲れも見せずにピースサイン!】
次も、ヒマワリのすぐ下で・・・
【何かを探している6年生男子。何を探しているのかな???】
【まぁかわいいショウリョウバッタ!】
【コオロギまで・・・。こんなに捕まえてよっぽど虫好きなのか?実は・・・】
【理科室で飼っているトカゲの○○だそうです・・・。】
今回最後に・・・
【教室に置いてあった収穫した野菜たち。ナスにミニトマト、そして、私の大好物枝豆!】
さぁ、収穫した夏野菜どうするかというと・・・
【切って、煮込んで・・・】
【夏野菜カレーのできあがり~】
【これはうまい!!】
それではみなさんまた来週!!暑さに負けず元気出していきましょう!
「いーち、にー、さーん」
【ダ~~~~!!】
~「小さな旅」PART⑥完~
*ホームページはまだまだ続きますよ!
今回も、校内を歩いて回って撮りためた、「上新田学園」らしい光景をお見せしたいと思います。
【彼女が見上げているものは・・・。鳥か?飛行機か??それとも・・・】
【じゃじゃじゃ~ん!!これはでかい!】
【プール横に咲いていたジャンボヒマワリです!】
【これはもう木です・・・】
ヒマワリが眺める先で一生懸命泳いでいたのが・・・
【中学部1年生。平泳ぎの特訓中・・・】
【見事な平泳ぎを見せる少年発見!】
【ゴール後、疲れも見せずにピースサイン!】
次も、ヒマワリのすぐ下で・・・
【何かを探している6年生男子。何を探しているのかな???】
【まぁかわいいショウリョウバッタ!】
【コオロギまで・・・。こんなに捕まえてよっぽど虫好きなのか?実は・・・】
【理科室で飼っているトカゲの○○だそうです・・・。】
今回最後に・・・
【教室に置いてあった収穫した野菜たち。ナスにミニトマト、そして、私の大好物枝豆!】
さぁ、収穫した夏野菜どうするかというと・・・
【切って、煮込んで・・・】
【夏野菜カレーのできあがり~】
【これはうまい!!】
それではみなさんまた来週!!暑さに負けず元気出していきましょう!
「いーち、にー、さーん」
【ダ~~~~!!】
~「小さな旅」PART⑥完~
*ホームページはまだまだ続きますよ!
0
携帯スマホ教室(7/8)
本日5校時「携帯スマホ教室」を行いました。
小学部5、6年生、中学部生徒が参加し、「インターネットやスマホ、SNS等の正しい使用法」について学習していきました。
【担当教師が、プレゼンを使い、分かりやすく説明していきました。】
【具体的事例について話し合い等も入れながら考えさせていきました。】
with Mediaの時代です。非常に便利なツールですが、使い方を誤るとトラブルの原因になります。
今回の教室は、参加した児童生徒達に、正しい認識、使用法を教えるよい学習の場となりました。先日の学校保健委員会「メディアとの付き合い方」とも関連させ、ご家庭でも是非、話題に取り上げていただきたいと思います。
0
授業の様子②(7/8)
授業の様子、本日PART2をお届けします。
【中2国語「習字」の授業です。】
【さすが!上手ですね~!】
【小4算数「小数の大きさ」の学習です。4年生はいつも学習態度が素晴らしい!】
【まとめ「小数の大きさは、大きい位から比べればよい。」しっかり理解できていた4年生でした。】
【3、4年生水泳:今日は、25mクロールに挑戦です!】
【がんばれ~~~!】
【がんばれ~~!がんばれ~~!】
【がんばれ~~!がんばれ~~!がんばれ~~!もう少しだ!】
】
【ばんざ~~い!!!おめでとう!!】
【2年生算数「100をこえる数」の学習です。
【一人で考え、グループで話し合い、全体で共有していました。学習の流れがしっかり身に付いている2年生です。】
それでは、この辺で・・・
【さようなら~~!(2年生水遊びの授業より)】
【秘技「泳ぎながらのVサイン!」で今日はお別れです!】
0
今日の給食(7/8)
【今日のメニュー】
○麦ご飯、牛乳
○ビビンバ丼
○和風サラダ
給食のビビンバには、牛肉、ぜんまい、ほうれん草、もやし、卵などの食材が使われています。
今から、ご飯によく混ぜていただきます!
○麦ご飯、牛乳
○ビビンバ丼
○和風サラダ
給食のビビンバには、牛肉、ぜんまい、ほうれん草、もやし、卵などの食材が使われています。
今から、ご飯によく混ぜていただきます!
0
授業の様子①(7/8)
夏休みまでのカウントダウンが、ついに一桁9(日)と押し迫ってきた上学「授業の様子」をダイジェストでお届けします。
【5年生総合「バケツ稲の観察」:ついに、バケツの水を抜く「中干し」を行っていました。君たちみたいに稲も、元気で健康に育ってきているね!】
【理科は感動だ!:中2理科の様子です。】
【顕微鏡で観察中・・・。「ねぇ、何見ているの???」】
【植物の葉の断面・・・。道管や師管、気孔の観察をしていました。】
【久しぶりに見に来ました!1年生体育「水遊び」の授業。どのくらい水と友達になったかな???」
【みんな楽しそう・・・。すっかり水にも慣れましたね!】
【さいしょは、ぐ~、じゃんけん・・・・】
【ポン!!ブクブクブクブク・・・。「水中じゃんけん」もできるようになりました!】
【中3英語です。】
【ペアで発音練習や・・・】
【英作文をタブレットで撮影し、教師のパソコンに提出し、全体で共有していました。】
~PART2へつづく~
【5年生総合「バケツ稲の観察」:ついに、バケツの水を抜く「中干し」を行っていました。君たちみたいに稲も、元気で健康に育ってきているね!】
【理科は感動だ!:中2理科の様子です。】
【顕微鏡で観察中・・・。「ねぇ、何見ているの???」】
【植物の葉の断面・・・。道管や師管、気孔の観察をしていました。】
【久しぶりに見に来ました!1年生体育「水遊び」の授業。どのくらい水と友達になったかな???」
【みんな楽しそう・・・。すっかり水にも慣れましたね!】
【さいしょは、ぐ~、じゃんけん・・・・】
【ポン!!ブクブクブクブク・・・。「水中じゃんけん」もできるようになりました!】
【中3英語です。】
【ペアで発音練習や・・・】
【英作文をタブレットで撮影し、教師のパソコンに提出し、全体で共有していました。】
~PART2へつづく~
0
人権の花贈呈式(7/7)
7月7日(水)、延期になっていた「人権の花贈呈式」を宮崎県人権擁護委員協議会の黒木会長をはじめ、多くの方々に来校いただき、執り行っていきました。
【人権の花贈呈】
【看板贈呈】
【生徒代表あいさつ】
【人権委員で苗植えをしてから約40日・・・】
【こんなに美しい花を咲かせ、毎日私たちに元気を届けてくれます。】
これからも、「人権の花」との関わりの中で、美しいものを美しいと思える心、すべての生命のあるものを大切にする心・尊重する心を育てていけたらと思います。
この取組にご協力いただいた全ての方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
0
今日の給食(7/7)
7月7日(水)、七夕です。1年生が制作した七夕飾りも、今日が1番鮮やかに見える気がします。図書室では・・・
図書支援員の先生が、「天の川」制作中・・・。
【キラキラ光る~♫】
七夕の雰囲気漂う上新田学園。当然給食メニューも・・・
【今日のメニュー】
○黒糖パン、牛乳
○キラキラスープ、七夕デザート
○コロッケ
七夕デザート「星のソーダゼリー」つきです!
さらに、キラキラスープには、ハート型のにんじんが各クラスに何個かずつ入っているそうです。入っていた人は、今日何かいいことが起こるかも!?
【入ってたぁ~~~!!】
さらになんと・・・
【今日が誕生日の1年生発見!!みんながお祝いしてくれてよかったね!】
0
青パト講習会(7/6)
7月6日(火)、19:00より「青パト講習会」が行われました。
「青パト講習会」、正式には「青色回転灯を使用した自主防犯パトロール講習会」です。
お忙しい中、30名を超える保護者の方々に参加していただきました。
「NPO法人ふるさと元気ネット」ご協力のもと、高鍋警察署から講師の方に来ていただき、会を進めていきました。
子ども達の安全は、もちろん、地域の犯罪抑止にも効果が高い青パトです。
これから、定期的に保護者や職員による巡回を行っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
講習会の後、定例のPTA運営委員会も行いました。
【R3上新田学園運営委員の皆様です。1年間よろしくお願いいたします。】
0
授業の様子(7/6)
「小さな旅」に引き続き、7月6日(火)、「授業の様子」をご覧ください。
【中1技術「構造の工夫」という単元です。何やら、カッターや木工ボンドを使い、細かい作業を行っていました】
【製図も兼ねた授業で、立体模型を作っていました。(私もやってみたいなぁ)】
【小3音楽:先生の前に行列が・・・、リコーダーのテストかな?】
【みんな、きれいな音が出せるようになったね!】
【中2英語:タブレットを使って、リーディングテスト。なんかかっこいい!廊下では・・・】
【アダム先生とチャット(会話)を楽しんでいました。チャットができるところがすごいですねぇ!】
それではまた明日、お目にかかりましょう!
0
小さな旅⑤(7/6)
玄関前のかわいいミニヒマワリ・・・
職員室から虫取り網をつかんで出てきた先生2人・・・。何か大きな物体を捕まえています。
職員室に侵入してきたオニヤンマ・・・。かなりのサイズです!
気温も上昇し、すっかり盛夏の上新田学園、小さな旅PART5をお届けします。。
【昼休みの音楽室・・・。一生懸命合奏の練習をしているのは6年生】
【10月の音楽発表会目指し練習スタートです!】
【前回、アリに夢中だった1年生。今度は何を持ってるの???】
【まぁ美しい!!玉虫ですね!】
【昼休み、中庭から職員室をのぞく3人娘・・・。「先生、遊びましょ!」とかわいいお誘い。ちょっと失礼して行ってきます。】
(中略)・・・みんな汗びっしょりかいて昼休み終了!しっかり水分補給した後、そうじです。
【疲れも見せず黙々と無言清掃を続ける子ども達・・・】
小1から中3までが、協力し合いながら取り組む姿、これも上学っ子の素晴らしいところです。
そして、今回の最後は、前回紹介できなかった、野球部の様子です。
【この日は雨のため、体育館で練習していました。】
【「一球入魂」秋の中体連目指し、この暑い夏を乗り切ってください!】
「小さな旅」PART5「おしまい!」
0
今日の給食(7/6)
【今日のメニュー】
○麦ご飯、牛乳
○玉ねぎの味噌汁
○カンパチの照り焼き
今日の給食には、県産の「カンパチ」が使われています。
ご飯、味噌汁との相性バッチリ!おいしくいただきました。
○麦ご飯、牛乳
○玉ねぎの味噌汁
○カンパチの照り焼き
今日の給食には、県産の「カンパチ」が使われています。
ご飯、味噌汁との相性バッチリ!おいしくいただきました。
0
校歌コンクール(中学部)
6月30日(水)、中学部「第1回校歌コンクール」が開かれました。
第1回ということは、・・・。そうです!今年度生徒総会で「校歌を愛し、誇りをもって歌うために」提案され、議決されたのです。もうこれだけでも感動です!
では、当日の様子、そして、気になる審査結果についてお伝えします。
【1年生からスタートです。(画像が悪くてすいません!)】
【見はーるーかーすー♫】
【やーまーなみ青く♫ 表情からも一生懸命さが伝わってきます。つづいては・・・】
【各クラスに挑戦状を送り、このコンクールを大いに盛り上げてくれた立役者・・2年生です。】
【東都原~かすみわたれり~♫】
【この丘に~太古のはじめー♫そして、トリは・・・】
【3年生】
【民族は~夢をはぐくむ♫】
【上新田中~♫とわのふるさと~♫】
上学の職員としてはもちろんですが、私も○○年前に上新田中を卒業したOBとして、こんなにも母校の校歌を、一生懸命練習し、誇りをもって真剣に歌ってくれた生徒達(後輩達)の姿をみることができ、深く深く感動しました。
それでは、厳正なる審査の結果・・・、優勝したクラスは・・・
2年生です!!
【勝利のガッツポーズ!おめでとうございます!】
7月20日(火)1学期終業式。今度は、中学部1~3年生全員の心も声もそろった校歌斉唱をとても楽しみにしています!
0
今日の給食(7/5)
【今日のメニュー】
○減量コッペパン、牛乳
○焼きそば
○れんこんサラダ
一年中、給食の食材に使われているにんじんです。
にんじんのふるさとは、ヒマラヤ山脈に近いアフガニスタンのあたりだそうです。
栄養がたくさん入っているので残さず食べましょう!
今日の給食もにんじんがたっぷり入っています!
○減量コッペパン、牛乳
○焼きそば
○れんこんサラダ
一年中、給食の食材に使われているにんじんです。
にんじんのふるさとは、ヒマラヤ山脈に近いアフガニスタンのあたりだそうです。
栄養がたくさん入っているので残さず食べましょう!
今日の給食もにんじんがたっぷり入っています!
0
新聞掲載のお知らせ
7月3日(土)付、宮日こども新聞に2名の児童の作品が掲載されました。
「学園歌壇」コーナー(6年 藤原 りく君)
「学園詩壇」コーナー(5年 中武 おうが君)
おめでとうございます!
「学園歌壇」コーナー(6年 藤原 りく君)
「学園詩壇」コーナー(5年 中武 おうが君)
おめでとうございます!
0
星に願いを・・・②(7/2)
ところで子ども達の願い事は?
一気にどーんとお見せしましょう!
【しょうぼうしになって、かじのときにひとをたすける】(じ~ん・・)
【びようしになって、あやかちゃんのかみをきってあげたい・・・】(あやかちゃん喜ぶよ!)
【くろげわぎゅうとおおつのうしがほしい】(リアル・・・)
【ゆにこーんにあえますように・・・】(会えるといいね・・・)
【「せんせいになれますように」「かんごしになってひとをたすけたい」「うさぎがかえますように」子ども達の願い事に癒やされました・・・】
「願い事」も「七夕飾り」も完成!では・・・
【笹の葉さ~らさら~♪飾り付けしましょう!落ちないようにしっかり結んでね!】
そしてついに・・・
【かんせ~い!!五色の短冊、私が書いた~♪(きれいだねぇ)】
【七夕飾りをバックに、みんなそろってハイ、たなばたぁ~!(7月7日、晴れてお星様に会えるといいね!)】
本当に楽しそうに笑顔で活動する子ども達の様子を見ることができ、私の願い事はかないました。
お忙しい中、来ていただき、温かい目でこの活動を支えていただいた「更生保護女性会」の皆様、本当にありがとうございました!
一気にどーんとお見せしましょう!
【しょうぼうしになって、かじのときにひとをたすける】(じ~ん・・)
【びようしになって、あやかちゃんのかみをきってあげたい・・・】(あやかちゃん喜ぶよ!)
【くろげわぎゅうとおおつのうしがほしい】(リアル・・・)
【ゆにこーんにあえますように・・・】(会えるといいね・・・)
【「せんせいになれますように」「かんごしになってひとをたすけたい」「うさぎがかえますように」子ども達の願い事に癒やされました・・・】
「願い事」も「七夕飾り」も完成!では・・・
【笹の葉さ~らさら~♪飾り付けしましょう!落ちないようにしっかり結んでね!】
そしてついに・・・
【かんせ~い!!五色の短冊、私が書いた~♪(きれいだねぇ)】
【七夕飾りをバックに、みんなそろってハイ、たなばたぁ~!(7月7日、晴れてお星様に会えるといいね!)】
本当に楽しそうに笑顔で活動する子ども達の様子を見ることができ、私の願い事はかないました。
お忙しい中、来ていただき、温かい目でこの活動を支えていただいた「更生保護女性会」の皆様、本当にありがとうございました!
0
今日の給食(7/2)
【今日のメニュー】
○麦ご飯、牛乳
○けんちん汁
○豚肉のしょうが焼き
今日のけんちん汁には、県産の「みやざき地頭鶏(じとっこ)」が使われていました。お肉ももちろんおいしかったのですが、地頭鶏のだしが出ていて、とてもおいしかったです。
さて、昨日のなぞなぞは分かりましたか?
Q:蚊を池に落とすパワーのある野菜は?
A:蚊を池にボチャッと落とす・・・。そう「かぼちゃ」が正解です。
正解者第1号は・・・、
【この子です!!】
○麦ご飯、牛乳
○けんちん汁
○豚肉のしょうが焼き
今日のけんちん汁には、県産の「みやざき地頭鶏(じとっこ)」が使われていました。お肉ももちろんおいしかったのですが、地頭鶏のだしが出ていて、とてもおいしかったです。
さて、昨日のなぞなぞは分かりましたか?
Q:蚊を池に落とすパワーのある野菜は?
A:蚊を池にボチャッと落とす・・・。そう「かぼちゃ」が正解です。
正解者第1号は・・・、
【この子です!!】
0
星に願いを・・・①(7/2)
7月2日〈火〉、小学部1年生「七夕飾り制作」の様子をお伝えします。
この交流活動も2年ぶりに復活です。更生保護女性会の方々8名に来ていただき、子ども達のお手伝いをしていただきました。
1年生が、本当に楽しそうに、笑顔で活動していた様子をご覧ください。
まずは、七夕飾り作りからです。色紙を使って・・・
【手取り足取り、ていねいに教えていただいたので・・・】
【できたぁ!!笑顔はじける子ども達。ところでみんな、願い事は???】
~PART2へつづく~
0
家庭教育学級(読み聞かせ講習会)
7月1日(木)、家庭教育学級「読み聞かせ講習会」が行われました。
講師として、読み聞かせボランティア「赤ずきん」の皆様に来ていただき、「読み聞かせの留意点や選書の仕方」等について講話をしていただきました。
【会場には、様々なジャンルの絵本がた~くさん。】
【絵本の持ち方やページのめくり方、選書の仕方に至るまでたくさん教えていただきました。そして・・・】
【実際に読み聞かせもしていただきました。参加者の目が、絵本に釘付けです。】
7月13日(火)から、2年ぶりに、子どもたちが楽しみにしている朝の読み聞かせがスタートします。参加者は、この講習会で多くのことを教えていただき、これから自信をもって読み聞かせができるようになったのではないでしょうか。
お忙しい中、来校していただいた「赤ずきん」の皆様、ありがとうございました。
また、参加された保護者の皆様、お疲れ様でした。
【講習会後も熱心に・・・】
0
上学ギャラリー⑦(7/1 PART2)
上学ギャラリー⑦の続きです。
今年度、新聞に掲載された作文や詩、短歌、俳句、絵などが掲示されています。
7/1現在、延べ人数22名が掲載されています。(昨年度は、年間で44名でした。)
今年度の目標は、昨年度の倍80名以上です。これからもどんどん、じゃんじゃん?投稿を続けていきます。
5年生の七夕飾りです。願い事は???
【世界中の戦争がなくなりますように・・・】
【人を助けられる立派な人になれますように・・・】
【早くコロナが終息し、安心な生活を送れますように・・・。みんないい子達だ・・】
【6年生教室では・・・】
【外国語の時間に作成した、行ってみたい国の紹介が・・・。いろいろな国に行ってみたくなるポスターです!】
最後に中学部1年教室。ついに・・・
【学級目標完成です!パワーをもらえる学級旗です!!この他にも楽しい掲示物が・・・】
【一人一人の個性が輝くいいクラスですね!】
上学ギャラリー⑦「完」
今年度、新聞に掲載された作文や詩、短歌、俳句、絵などが掲示されています。
7/1現在、延べ人数22名が掲載されています。(昨年度は、年間で44名でした。)
今年度の目標は、昨年度の倍80名以上です。これからもどんどん、じゃんじゃん?投稿を続けていきます。
5年生の七夕飾りです。願い事は???
【世界中の戦争がなくなりますように・・・】
【人を助けられる立派な人になれますように・・・】
【早くコロナが終息し、安心な生活を送れますように・・・。みんないい子達だ・・】
【6年生教室では・・・】
【外国語の時間に作成した、行ってみたい国の紹介が・・・。いろいろな国に行ってみたくなるポスターです!】
最後に中学部1年教室。ついに・・・
【学級目標完成です!パワーをもらえる学級旗です!!この他にも楽しい掲示物が・・・】
【一人一人の個性が輝くいいクラスですね!】
上学ギャラリー⑦「完」
0
新富町の給食です
12月③④
12月最後の週の給食を紹介します。トップバッターは、みんなが大好きな揚げパン!そして、うどんすき(うどんのすき焼き風)にドッグパン!長~いウィンナーをパンにはさんで、うれしそうに食べている子どもたちでした。23日には、クリスマスメニューということで、ビーフシチューにデザートも出ました。シチューの中には星形のにんじん、デザートはチョコがけのボンデドーナツで、クリスマス気分を味わうことができました★冬休みは、おうちでクリスマスケーキにチキン、年越しそば、おせち料理でしょうか(*^_^*)美味しいものをたくさん食べてくださいね!
「学びの丘 上新田学園(かみにゅうたがくえん)」
〒889-1406
宮崎県児湯郡新富町大字新田17053番地8
電話番号(小)0983-35-1016
(中)0983-35-1017
FAX (小)0983-35-1305
(中)0983-35-1286
E-mail 4520ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、「学びの丘 上新田学園」が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
------------------
【校訓】
【校訓】
あなたは、平成28年4月から
2
6
1
1
1
9
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |