2022年10月の記事一覧
今日の給食&上学ギャラリー(10/24)
【今日のメニュー】
〇コッペパン、牛乳
〇ハンバーグのオレンジソースかけ、ブロッコリー
〇ミネストローネ
今日のメインディッシュは・・・
【Hamburg!!】
では、ハンバーグのお話。
昔々、ドイツのハンブルグの人たちは、刻んだ肉や玉ねぎを混ぜたものを焼いて食べました。それが、アメリカの水夫達によって、アメリカに伝えられ、ハンバーグステーキと言われ、親しまれるようになったそうです。(その後、日本にも伝わり感謝です!)
上学ギャラリー
芸術の秋!
上学ギャラリーです。
【小学部6年生の作品より】
【タイトル「自転車で学校へ」:陰影のつけ方が上手ですね!】
【タイトル「空飛ぶ自転車」:背景がカラフルで目をひきます。】
続いて・・
【中学部1年生の版画作品より】
【タイトル「元気なシューズ」:細かく、ていねいに仕上げましたね。水玉はビー玉を使って表現してあります。】
【タイトル「2代目めがね」:めがねケースのキャラクターまでていねいに彫りましたね。めがねへの愛情を感じる作品です。】
~お知らせ~
今週末「しんとみ生涯学習ウィーク2022作品展示会」が開かれます。
本校児童生徒の作品も多く展示されるので、ぜひ足をお運びください。
〇 日時
10月29日(土)午前9時から午後8時まで
10月30日(日)午前9時から午後6時まで
〇 会場
新富町文化会館「ルピナスみらい」イベントホール
新聞掲載のお知らせ(10/22)
10月22日(土)付、宮日新聞に児童の作品が掲載されました。
【第51回児童及び幼児動物画コンクール】
銀賞 小学部2年生 樋口 綾香さん
おめでとうございます!
今日の給食&上学ニュース!(10/21)
【今日のメニュー】
〇麦ご飯、牛乳
〇芋煮
〇糸かまぼこの酢の物
今日は、「地産地消!おいしい宮崎!」の日です!
食材は、新富町産の牛肉とキュウリを使っています。
牛肉は、全国和牛能力共進会において4大会連続で内閣総理大臣賞を受賞した・・
【宮崎牛です!】
【運動会の旗にまで、日本一への思いを込めた、「宮崎牛愛」あふれる少年・・・。願いが叶いましたね!生産者の皆様、おめでとうございます!】
【「祝日本一」のVサイン!!】
さすが、日本一・・・
【うまみがギュウ(牛)~~っとつまってますね!(やってくれてありがとう!)】
上学ニュース!
西都児湯地区中学校総合体育大会駅伝競走大会の速報です!
【女子の部】
第3位 県大会出場!
*仲西 倖乃花さん(4区区間賞)
【男子の部】
第13位 (チームのために、そして、自己記録目指して、全力で走り抜きました。)
【ロードレースの部】
第2位 菊池 椋華さん
選手の皆さんお疲れ様でした!
ウキウキ!ワクワク!秋の遠足②(小学部1年生)
【蒸しパン+お弁当をお腹いっぱい食べた後は・・】
【学校にはない、珍しい遊具で遊んだり・・・】
【どんぐりを集めたり・・・。思う存分遠足を楽しんだ1年生・・】
【たくさんのお土産を持って・・】
【ただいま~~!(おかえりなさ~い!)】
~ウキウキ!ワクワク秋の遠足[FIN]~
ウキウキ、ワクワク秋の遠足(小学部1年生)
ウキウキ!ワクワク!小学部1年生「秋の遠足」です。
やってきたのは・・・
【川南町ルピナスパーク!素敵な体験の様子をダイジェストでお送りします!】
まずは・・
【食育体験!何を作ったのでしょう?】
【調理スタート!がんばるぞ~~!】
【かぼちゃを切って・・】
【ミキサーに入れて、ポチッとな!】
【なにやら白い粉を使って・・・】
【まぜまぜまぜ・・・。みんなで力を合わせて・・何を作っているのか、もうお分かりですね!】
【蒸しパンです!おいしそう~!】
【パクッ!紙まで食べないようにね!】
こんなに食べて、次はお弁当だけど・・・
~つづく~
授業の様子(10/20)
もうひとつ、ふたつ授業の様子をお届けします。
中学部1、2年生の体育は、ソフトボールに入りました。
【バッティング練習開始!】
【構えからして強打者!この後、火を噴くような打球が飛んでいきました。】
中学部3年生は・・・
【Volleyball!】
【そ~~れっ!!ナイスサーブ!】
【フライングレシーブ?も及ばず・・。ドンマイ!(膝こぞうとジャージは無事かな?)】
小学部4年生は・・・
【運動場のゴミ拾い???】
【図工の作品作りに使う、木や葉っぱを集めているのでした!ナットク!】
運動場もきれいになるし、素敵な作品も完成するし、一石二鳥ですね!
さらに・・・
【お菓子の袋(ゴミ)も拾っている自然愛あふれる少女】
~つづく~
味覚の授業(10/20)
小学部5、6年生家庭科「味覚の授業」の様子をご覧ください。
講師として、町内で焼き鳥店を営んでいらっしゃる吉田様に来ていただき、5年生1時間、6年生1時間の授業をしていただきました。
では、授業の様子です。
【味覚について、知っているだけ書いてみよう!】
【よく知っていますね~!いわゆる5味呼ばれるものです】
では、実験!
【鼻をつまんで、甘いお菓子を食べてみると・・・】
【なんか味が分からない!せっかくのおいしいお菓子なのに残念!でも、手を離してみると・・】
【おいしい~~!味は五感を通して感じるものなんですね!】
では・・・
【塩、砂糖、酢・・。様々な味覚を味わってみよう!(下の写真を見てどんな味か想像してみてください!)】
【ガ~~~!】
【クゥ~~~!】
【キタ~~~!(みなさん、これは罰ゲームではありません!)】
それぞれの味覚のみを味わうとこんな表情になりますが、バランス良く組み合わせると、とてもおいしくなるのは不思議ですね!
この授業で、五感を通して味わうことの大切さ、五味のバランスを考え調理することで様々な旨味へと変化することを実感した子ども達です。
最後に
【コック帽をかぶり記念撮影(6年生)】
【帽子をプレゼントされ大喜びの5年生】
貴重な講話をしていただいた吉田様。計画、準備、支援等をしていただいた高木様、高野様、誠にありがとうございました。
今日の給食&上学ニュース!(10/20)
【今日のメニュー】
〇麦ご飯、牛乳
〇野菜のオイスターソース炒め
〇ニラ玉スープ
上学ニュース!
職員駐車場から、秋の香りが漂ってきます。
【キンモクセイです。オレンジのかわいらしい花と青空がよく似合っていますね。】
さて、小学部1年生は、今日待ちに待った・・
【遠足です!(両端の少年少女は違いますが・・・)】
川南町の「ルピナスパーク」へ行くのだそうですよ。楽しみですねぇ~!
では・・
【いってらっしゃ~~~い!】
今頃、青空の下で、おいしいお弁当を食べていることでしょう。
今日の給食&上学ニュース!(10/19)
【今日のメニュー】
〇ミルクパン、牛乳
〇きのこのスパゲティー
〇りっちゃんサラダ
ご存じ・・
【絵本「サラダでげんき」】
この絵本に登場する・・・
【りっちゃん。病気のお母さんを元気にするために作った料理が・・】
【りっちゃんサラダです!】
キャベツ、きゅうり、にんじん、トマト、かつおぶし、とうもろこし、昆布、ハム・・・、元気の源がたくさん入ったサラダをおいしくいただきました。
上学ニュース!
元気つながりで・・・
昨日も遅くまで残って頑張っていた教育実習生。
でも、今朝は・・・
【元気いっぱいあいさつ運動をしてくれていました。】
上学にさわやかな風を運んでくれています!
【昨日放課後、合唱練習をしている中学部2年生】
中学部の音楽発表会(合唱コンクール)が、来週金曜日(28日)に迫ってきました。
今日は・・・
【リハーサルです!】
【どの学年も素敵な歌声を響かせていました。】
本番まで、残り6日。これから最高の状態に仕上げていくと思います。
保護者の皆さま、どうぞお楽しみに!
授業の様子②(10/19)
小学部5年生脱穀の様子です。
【ゴリゴリ・・】
【茶碗を使って・・・】
【ゴリゴリゴリゴリ・・・・】
穂から実を切り離したら、今度は・・
【野球ボールを使って、ゴリゴリ・・。そして・・・】
【フ~~~~~!殻だけを・・】
【フ~~~~~!ふっ飛ばします!】
すると・・・
【ようやく白いお米が顔を見せてくれるわけです。】
毎日食べているお米が、こんなにも手間ひまかけて作られていることを実感し、お米愛MAXの5年生です。
次回、いよいよ実食!です。
授業の様子①(10/19)
久しぶりの授業の様子。(先週の様子です)
職員室までいい匂いが漂ってきたので行ってみると・・・、
【中学部2年生が「調理実習」を行っていました。】
【今日のメニューは?】
【ジャ~~ン!】
【鮭のムニエルです!】
【焼き具合がポイントかな・・。】
【おいしそう~!色取りもグッドですね!上手にできて・・・】
【大満足の生徒達】
続いては・・・
【小学部5年生が大切に育て・・・】
【ぼくが、敵から守ってきたバケツ稲・・・】
【今日は、みんなでゴリゴリゴリゴリ・・・脱穀です!】
~つづく~
地域に支えられて・・・(10/18)
今日も地域の力をお借りして、充実した教育活動を行うことができました。
紹介します。
【中学部3年生。今日もふるさと先生に来ていただき、習字の指導をしていただきました。】
小学部6年生は・・・
【家庭科の裁縫です。】
【2名の学校支援ボランティアの方に来ていただき、縫い方指導や危険なアイロンのかけ方等のお手伝いをしていただきました。】
【おかげでこんなに進むことができました!(エプロンの完成が楽しみですね!)】
技能面の習得、安全面への配慮等を考えると、担任にとっても児童にとっても大変ありがたい支援です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
新聞掲載のお知らせ(10/18)
10月18日(火)付宮日新聞「ぐるっと東西南北」コーナーに、小学部4年生、平川 青海さんの作文が掲載されました。
題名は、「比江島さんへ」。毎朝、見守り活動を続けてくださっている比江島さんへ感謝の気持ちを綴った作文です。
おめでとうございます!
今日の給食&上学ニュース!(10/18)
【今日のメニュー】
〇麦ご飯、牛乳
〇ちくわの二色揚げ
〇里芋のすりながし汁
今日は・・
ちくわの二色揚げです。調理場で2種類の衣を作り、ちくわにまとわせて油で揚げたものです。
1度で2種類の味がいただけ、得した気分です!(ちなみに青さ味とカレー味です)
上学ニュース!
今日は、月に一度のお楽しみ・・・
【朝の読み聞かせです!】
【小学部の様子】
【中学部の様子】
今回も、子ども達の心を耕し、たくさんの栄養を注いでいただきました。
読み聞かせボランティア「赤ずきん」様、読み聞かせ委員の皆様、誠にありがとうございました。
【今回読んでいただいた絵本の一部です】
教育実習スタート!(10/17)
今日から2名の大学生の教育実習スタートです!
【実習生より一言】
【中学社会 中学部3年生所属 10/17~10/28】
生徒と仲良くし、実りある2週間にしていきたいです。昼休み一緒に遊んだり、給食を一緒に食べたりするのが楽しみです。
【中学部養護教諭 中学部1年生所属 10/17~11/8】
明るく、笑顔で生徒と向き合い、充実した3週間にしていきたいです。中学時代はバレー部に所属していました。体力には自信があります!
お二人の先生方、実習はきついかもしれませんが、体に気を付けて、素敵な思い出として残る教育実習となることを願っています。
【昼休み・・・】
【早速、教育実習生に群がる生徒達・・。(私もこの時代に戻りたい・・)】
今日の給食&上学ニュース!(10/17)
【今日のメニュー】
〇セサミトースト
〇米粉のクリームスープ
〇ハムマリネ
今日のパンは、パンでも・・・
【セサミトースト?!(って何?)】
セサミトーストとは・・・
パン屋さんが焼いた食パンに、給食調理場で丁寧にごまクリームを塗り、オーブンで焼き上げたものです。
今日も子ども達が喜ぶように、一手間も二手間もかけていただきありがとうございます。大好評でした!
では、みなさんご一緒に!
おいしい顔ってどんな顔?おいしい顔って・・・
【こんな顔!もういっちょ!】
【こんな顔!】
上学ニュース!
ふるさと先生による習字指導、今回は中学部1年生です。
講師は、もちろん・・・
【羽田野様(先生)です。】
今回のテーマは「月光」を行書で・・・。生徒達がみるみる上達していく様子をご覧ください。
【しっかり説明を聞いてから・・・】
【慣れない行書に悪戦苦闘しながらも、一筆一筆ていねいに練習していました。すろと、30分後には・・】
【この腕前!上手ですねぇ~】
【羽田野先生おすすめの作品は・・・】
【この子の書いた月光です!力強くてとてもいいですね!】
「ふるさと先生」、今週は、後2回も来ていただく予定です。
羽田野様お忙しい中、誠にありがとうございます。
~つづく~
【番外編】
【何かお忘れでは・・・?】
新聞掲載のお知らせ(10/15)
10月15日(土)付、宮日こども新聞「学園詩壇」コーナーに、小学部4年生、平川 青海さんの作品「雨」が掲載されました。
おめでとうございます!
今日の給食(10/14)
【今日のメニュー】
〇麦ご飯、牛乳
〇れんこんの煮物
〇ピーナツ和え
今日は、なぞなぞクイズです!
れんこんに穴はいくつあるでしょう?
①5個くらい ② 10個くらい ③ 20個くらい
正解は・・・
数えてみてください。
今日のれんこんは、新富町産の水田れんこんです。調理員さん達が、一つ一つ皮をむき、きれいに洗って切ってくれました。
感謝してれんこんのほくほくした食感を味わいましょう!
* 正解は、もうお分かりですね!②です。
体育大会特集番外編
体育大会特集は、たくさんの方に視聴していただき、大変うれしく思っています。
気をよくして・・・(調子に乗って!?)
体育大会特集「番外編」をお届けします。
【当日の朝、1年生の椅子を運んであげている、優しくて、力持ち、下級生にとってあこがれの6年生!】
続いて、体育大会を成功に導いた陰の立役者・・
【係の仕事に責任をもって取り組みました!】
大会後の一コマ・・・
【今年度白団応援の代名詞となった・・・】
【お気に入りの「ハカ」を披露してくれた小学部1年生。かっこいいですよ~!】
【積極的に片付けを手伝ってくださる保護者の方々】
後日・・・
【残ったテント片付けを生徒達がやってくれました。】
【ありがとうございました!】
~体育大会「番外編」おしまい!~
上学次のターゲットは・・・
【音楽発表会です!(小学部5、6年生の練習風景より)】
体育大会特集⑨(ザ・ファイナル!)
学びの丘上新田学園体育大会も最終種目。
各学年のスピードスターが勢揃い「団対抗レー」です。
【一人一人の名前がアナウンスされた後・・】
【おとみちゃんとハイタッチし、颯爽と入場です!】
小学部1年生から中学部3年生まで心を一つにバトンをつないでいきます。
【がんばれ~~~!】
そして、栄光のゴールテープを切ったのは・・
【最後まで全力疾走!に大きな拍手が起こりました。】
そして、ファイナルへ・・・・
【閉会式です!】
【成績発表。優勝、応援賞の行方は・・】
【優勝、白団!】
【応援賞、白団】
白団のダブル優勝という結果に、歓喜と落胆の声が・・・
【実行委員長あいさつ:大会を総括するにふさわしい、すばらしいあいさつでした。最後をしっかりしめてくれました。】
さて、解団式では・・
【W優勝を果たし、歓喜する白団】
一方赤団は、肩を落とす団員に対し・・・
【さすがは団長!団長の一言で赤団に元気と笑顔が戻ってきました。】
お互いに全力でぶつかった結果です。決して腐らず、さわやかな態度を続けた赤団は、本当に立派だと思いました。
赤団リーダーの最後のあいさつ・・・
「勝って学ぶことよりも、負けて学ぶことの方が多い・・・」
この前向きな一言がとても印象的でした。
最後に、頑張った上学っ子達に・・・
【大きな、大きな・・】
【大きな拍手!】
パパパン、パパパン、パパパン、パン!
【オー!】
~体育大会特集「完」~
この後、番外編があるかも・・・
〒889-1406
宮崎県児湯郡新富町大字新田17053番地8
電話番号(小)0983-35-1016
(中)0983-35-1017
FAX (小)0983-35-1305
(中)0983-35-1286
E-mail 4520ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、「学びの丘 上新田学園」が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【校訓】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |