日誌

2021年9月の記事一覧

ふるさとの自然③(9/24)

 時間がたつにつれて、子ども達は、疲れを見せるどころか、目をキラキラ輝かせながら、次の発見を求めて・・・

【更に奥地へ・・・。濡れようが、だらけになろうがお構いなし!大興奮でした!】
 そして、最後に・・・

【今日の心の中の「ベストシーン」をフレームにおさめます。】
 この2時間の活動の中で、「ふるさとの自然を愛する心」「自然と生き物の関わり」「のつながり」など、本当に多くのことを学ぶことのできた2年生です。
 「また来たいなぁ・・・」
 ある男の子のつぶやきが印象的でした。
 お忙しい中、貴重な体験活動を提供していただいた3名の講師の皆様、誠にありがとうございました。

【ふるさとの自然だ~~いすき~~~!】
~ふるさとの自然「完」
0

ふるさとの自然②(9/24)


 冒険の旅へしゅっぱ~~~つ!

【みんな寝転がって・・・】

虫眼鏡で何を見ているのかな???】

ミミカキクサ(耳かきの形をしています)という小さくてかわいいお花。希少種だそうです。その他にも・・・】

【オンブバッタに・・・】

サイヨウシャジン(キキョウ科植物)淡い紫の色と鈴のような形が素敵です。】

【湧き水にさわって・・。「冷たくて気持ちいい」】

シオカラトンボアキアカネ、たくさんのトンボが空を舞っていました。】

【大物も発見!!肉食昆虫タイコウチ

ドジョウ(案内人の先生曰く「何年ぶりかの大発見」だそうです。おひげがかわいいね!】

かに発見第1号に喜ぶ少年・・・】
 更に冒険は続き・・・
 ~つづく~
0

ふるさとの自然①(9/24)

 9月24日(金)、今日のメインイベント!小学部2年生を対象に行われた「森林環境教育」の様子をお届けします。

【歩くこと30分、到着したのは・・・】

【一丁田ビオトープ。トトロの曲が流れてきそうな・・・。懐かしさを感じる風景です。】

【オリエンテーションー3名の講師(自然案内人)の方々に、今も残るふるさとの自然について説明していただきました。】
 観察時のポイントは「見て!聞いて!におって!さわって!」です。

オレンジ色のものを見つけたら指差して!】

【「木の葉っぱ」「柿の実」・・・・】

【「今度は、赤い色見つけられるかな?」】

【「見つけました~~!」】

 それではいよいよ、冒険の旅へ出発です!
 ~PART2「たくさん見つけたよ」の巻)~
0

今日の給食(9/24)

【今日のメニュー】絵文字:食事 給食
○麦ご飯、牛乳
○大豆の磯煮
○糸かまぼこの酢の物

 今日の給食もひじきが出ました。栄養満点補給して、午後からも頑張りましょう!
0

今日の給食(9/22)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
○米粉パン、牛乳
○クリーム煮
○ひじきとささみのサラダ

 ご存じ、ひじきは海の中の岩などに付着している海藻です。ひじきには鉄やカルシウム、ビタミンなどの多くの栄養が含まれています。鉄の吸収を助けてくれるビタミンCを含んだ野菜と一緒に取ると効果的だそうですよ。
0

新チーム第一歩を踏み出します!


 10月2日から「西都児湯地区中学校秋季体育大会」が始まります。新チームの初陣です!
 本日、小学部5,6年生、中学部が参加して「選手激励会」が行われました。

【女子バレーボール部】

【野球部】

【ソフトテニス部】

【剣道部】

【各部主将から熱い決意の言葉

【選手宣誓】
 コロナ禍で思うように練習ができず、レベルアップできなかったかもしれませんが、仲間と共に、今持っている力の全てを発揮してきてください。健闘を祈っています!

【昨日の練習風景より(ソフトテニス部、野球部編)】
0

秋の交通安全運動(9/21~9/30)


 今週から、秋の全国交通安全運動が始まりました。
 今朝もたくさんの地域の方々に、交差点や横断歩道で、子ども達の登校の安全を見守っていただきました。

 地域の力に改めて感謝の思いを強くした光景でした。
 運動は、9月30日までです。宮崎県警察本部から啓発リーフレットも発行されているのでご確認ください。
【啓発資料】R3 少年課・秋の全国交通安全運動に係る保護者啓発リーフレット.pdf
0

名月輝く頃

 昨日は十五夜・・・、きれいな「中秋の名月」が見られましたね!

 こんな美しい名月が輝く頃、学校では・・・

 PTA運営委員会が開かれ、各部からの報告や奉仕作業の計画、体育大会の準備等話し合われました。
 運営委員の皆様、いつも学校のために尽力していただき、ありがとうございます。
0

英語暗唱・弁論大会(9/21)

 9月21日(火)、東児湯地区中学校英語暗唱・弁論大会が行われ、本校を代表して4名の生徒が参加しました。

暗唱の部】

弁論の部】

 この日に向けて、何ヶ月も練習を重ねてきた4名の皆さん、存分に力が発揮できた人、緊張して発揮できなかった人いると思いますが、今後に生きる、とてもいい経験になったことと思います。本当にお疲れ様でした。
【審査結果】
優秀賞ー中学部2年 坂本耀さん
おめでとうございます!!
0