学校の様子
2013年12月の記事一覧
門松づくり
木城町PTAの呼びかけで、門松づくりの体験をしました。
当日は、木城町前教育長の小野様の指導の下
木城町PTAの役員の方を中心に
20名ほどの児童生徒が参加して行われました。
県道から木城小・木城中学校の両校の入り口と
それぞれの玄関に立派な門松が
できあがりました。
生徒は、どんなことをやっていいか分からず
掃除などの手伝いだけでしたが
日本の伝統文化の一端を
体験できたことは、有意義なことだったと思います。
また、玄関に毎月生け花をいけてくれる生徒が
お正月用の生け花をいけてくれました。
新しい年を迎える準備がしっかりと整いました
人権の花運動
今年5月にいただいた
「人権の花運動」の苗
暑い夏を乗り越え、訪れずれる人々を
長い間楽しませてくれると共に
生徒の意識まで変えてくれました。
今日は法務局、人権擁護委員
木城町役場の方たちが見えて
感謝状の贈呈式がありました。
駅伝・ロードレース大会
本日 駅伝ロードレース大会が
行われました。
駅伝の部では
3年生が意地を見せ
逆転で優勝しました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
7
5
6
1
6
2
木城町立木城中学校
宮崎県児湯郡木城町大字椎木2210-1
電話 0983-32-2028
FAX 0983-32-4191
本Webページの著作権は、木城中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。