学校の様子
2018年9月の記事一覧
中体連秋季大会1日目
西都児湯地区中学校秋季体育大会が始まりました。初日は雨のため、屋外競技は全て延期になりました。卓球と剣道については予定通り行われたので、様子を紹介します。
卓球は、新富町体育館で男女の団体戦が、総当たりリーグ戦で行われました。写真は第2戦で女子が妻中と(上)、男子が唐瀬原中と(下)対戦しているところです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4528/wysiwyg/image/download/1/464/medium)
結果は女子が準優勝、男子が4位。女子は県大会出場です!よく頑張りましたね。県大会でもがんばってください。男子ももう少しというところでした。
続いて剣道です。男女とも個人戦に出場しました。その中で、1年生の鎌田君が第3位に入る活躍を見せてくれました。県大会にも出場します。おめでとう!
明日9月30日(日)は、台風のため全競技お休み、10月1日(月)から再開となります。木城中のみなさんの検討を祈ります!
卓球は、新富町体育館で男女の団体戦が、総当たりリーグ戦で行われました。写真は第2戦で女子が妻中と(上)、男子が唐瀬原中と(下)対戦しているところです。
続いて剣道です。男女とも個人戦に出場しました。その中で、1年生の鎌田君が第3位に入る活躍を見せてくれました。県大会にも出場します。おめでとう!
立ち会い演説会・投票
本日の午後、体育館で生徒会役員選挙の立ち会い演説会を行い、引き続き、投票が行われました。
この選挙には、2年生と1年生併せて10名が立候補し、それぞれ候補者と応援者が演説を行いました。写真は2年生の中下君の演説の様子です。
演説会の後は、選挙管理委員会から投票の方法と諸注意があり、町の選挙管理委員会からお借りした、本物の投票箱と記載台を使って投票を行いました。
投票の結果は即日開票され、翌日発表されます。立候補者はドキドキですね!
この選挙には、2年生と1年生併せて10名が立候補し、それぞれ候補者と応援者が演説を行いました。写真は2年生の中下君の演説の様子です。
小中合同授業研究会
本日の午後、木城小と木城中合同の授業研究会を行いました。5校時、1Bの道徳の授業を小中学校の先生全員で参観した後に、授業の在り方について協議を行いました。写真は授業の1場面です。自然愛護をテ-マとした授業で、村の発展か自然保護課で揺れる自治体の事例をもとに、自分はどう考えるか、意見を交換しました。
木城小と木城中は、あいさつ運動やボランティア活動など、色々な場面で連携を図りながら教育活動を行っています。この合同授業研究会もその1つです。来月には小学校で授業が行われ、中学校の先生も参加して研究会が行われます。
選挙活動中です!
先日、生徒会役員選挙が告示されましたが、その結果10名の候補者が立ち、現在選挙活動中です。写真は朝の校門での様子です。候補者と応援者があいさつ運動も兼ねて校門に立ち、(若干控えめな)選挙活動を行っています。
明日(9/27)立ち会い演説会と投票が行われる予定です。候補者・応援者の皆さん、がんばってください!
地区英語弁論大会
本日、町の総合交流センター・リバリスで、東児湯地区中学校英語暗唱・弁論大会が実施され、本校からも3名の生徒が出場しました。写真は、左が2年生の三輪さん、右が3年生の濱砂さんです。2人とも暗唱の部で、堂々とした発表ぶりでした。
弁論の部には3年生の山田さんが出場しましたが、私(校長)が会議で見に行くことができず、残念ながら写真がありません。(ごめんなさい…)
審査の結果、濱砂さんが最優秀賞を受賞し、来月行われる県大会に出場することになりました。素晴らしいですね!県大会でもがんばってほしいです。
他の2人も素晴らしい発表でした。お疲れ様でした。
審査の結果、濱砂さんが最優秀賞を受賞し、来月行われる県大会に出場することになりました。素晴らしいですね!県大会でもがんばってほしいです。
他の2人も素晴らしい発表でした。お疲れ様でした。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
7
5
6
3
0
7
木城町立木城中学校
宮崎県児湯郡木城町大字椎木2210-1
電話 0983-32-2028
FAX 0983-32-4191
本Webページの著作権は、木城中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。