連絡事項
本日(8月28日)から8月30日まで臨時休業に!
美々津中学校保護者の皆様へ
おはようございます。
本日の児童生徒の登校について連絡いたします。
○ 本日(28日)は、午前中3時間授業としていましたが、台風の最新の状況を鑑み、臨時休業といたします。
○ 台風の速度も遅いことから、本日(28日)から、8月30日まで臨時休業とすることといたしました。場合によっては土曜日まで影響が出るかもしれません。
○ 自宅で安全にお過ごしください。
○ 避難指示等が出た場合は、御家族で判断し、速やかに避難をお願いします。
※ 今後、必要な連絡がありましたら、安心安全メール、ホームページでお知らせしていきます。
部活動大健闘 優勝相次ぐ(軟式野球部、女子ソフトテニス部 団体・個人)
軟式野球部 優勝 女子ソフトテニス部(団体・個人)ともに優勝
8月24日(土)、25日(日)に全日本少年春季軟式野球大会
(文部科学大臣杯)の日向地区予選が開催され、本校が見
事、優勝に輝きました。本大会は、新人戦的な意味合いも
ありますが、新チームとして幸先の良いスタートがきれた
のではないかと思います。
1回戦 美々津中 9-1 財光寺中
準決勝 美々津中 6-4 椎葉中
(判定戦)
決勝 美々津中 4-1 日向中
また、女子ソフトテニス部も同日、牧水公園テニスコー
トにて日向地区牧水新人ソフトテニス大会が開催されまし
本校団体チームは、予選を全勝で勝ち上がり、決勝トーナメントでも順調に勝ち進み、見事優勝を飾りました。
また、翌日行われた個人戦でも、破竹の勢いで勝ち進み、個人戦Aの決勝戦は美々津中ペア同士の対決となりました。個人戦Bでも1年生ペアが優勝し、前日の団体戦優勝が実力であることを証明する個人戦の結果でした。
<団体戦> (予選リーグ) 2勝
(決勝トーナメント)
1回戦 美々津中 2-0 平岩小中
準決勝 美々津中 2-1 門川中
決勝 美々津中 2-0 財光寺中
<個人戦>A 優勝 橋本清子・藤本唯衣奈ペア
準優勝 敷田心咲・柄本美咲ペア
B 優勝 海野結・橋口倖羽ペア
両部とも夏季大会が終わった後、猛暑の中コツコツと努力した成果が実った形となりました。まだ経験の浅い新チームですが、この成果をさらに高め、秋季大会での活躍を期待します。
市PTA玉入れ大会 第3位の健闘
8月25日(日)、市PTA玉入れ大会がサンドーム日向で開催
されました。本校PTAから7名の保護者(橋口智一さん、橋口
里美さん、古川麻美さん、敷田薫さん、長野千恵さん、黒木龍司
さん、荻原進二さん)の皆さんが参加し、入りそうで入らない玉
入れに苦戦しながらも、橋口会長、荻原さんの奮闘もあり、予選
を上位で勝ち抜き、決勝ラウンドに進みました。
玉入れは、計100個のおじゃみを6人で何分以内に全部入れら
れるかのタイムレースです。準決勝ラウンドでは、1分42秒とい
う好タイムで全体2位で決勝ラウンドに進みました。決勝では、
荻原さんのユニークなかけ声でチームを和ませるいい雰囲気の中でスタートし、見事第3位に輝きました。
玉入れでなければ見られないお父さん、お母さん方の奮闘や笑顔が見られ、大変楽しい時間でした。
牧水かるた大会優勝 2連覇
第48回牧水かるた大会開催 本校2連覇達成
8月23日(金)、第48回日向市牧水かるた大会が開催されました。
日向市内の小中学生が総勢217人が参加し、頂点を競い合いま
した。この牧水かるたは、日向の偉人、若山牧水の歌集約9000首
から、高森文夫氏が100首選定し、昭和49年に牧水かるたとして
完成しました。日向市では、郷土の偉人の歌を一首でも多く後生
に伝えていこうとこの「牧水カルタ大会」を開催し、本年度が第
48回を,迎えることになりました。
本校は、3年生4人(黒木遥希さん、那須心奏さん、黒木優那さん、安藤愛空さん)が団体戦に、1年生2人(黒木萌紗さん、内田帆香さん)が個人戦に出場しました。小学校時から牧水かるたに親しみ、鍛えてきた3年生4人が本大会に臨み、昨年度に引き続き、見事団体戦優勝を果たしてくれました。
また、個人戦でも黒木萌紗さんが第3位となり、大健闘してくれました。夏休み残りわずかとなった今日、美々津中にとって大変喜ばしい、そして誇れる結果を残してくれました。
閲覧者数 80万人突破!
本HP閲覧者数 80万人 突破しました。
いつも本HPを閲覧していただきありがとうございます。
おかげさまで閲覧者数80万人を突破しました。
本年度始まりが、約54万人でしたのでこの4カ月で
26万人の閲覧者数をカウントすることができました。
今後も生徒たちの活動をタイムリーにアップできるよう
努めて参ります。今後もよろしくお願いします。
7/19 「いのちの大切さを考える集会」開催
7月19日(金)に宮崎県いのちの教育週間(7月上旬)にも
関連し、本校独自の取組として「いのちの大切さを考える集
会」を開催しました。この取組は、生徒会が企画し、心ない
言葉で人を傷つけたり、トラブルになったりすることがない
よう「やさしい言葉」を考え、やさしい言葉の木をつくろう
というものです。
今回のテーマは、「苦しい・悲しい・悔しいと思っている
人に言葉をかけよう」です。生徒たちは、思い思いに考えた
言葉をカードに記入し、あらかじめ準備された模造紙いっぱ
いの木に貼りました。
本校では、前向きで明るくなることばを『明元素』とよび、明元素がふえる毎日にしようと呼びかけています。この取組が全校生徒の生活を楽しく、何事にも前向きに取り組めるようになることを祈っています。
7/20 県中学総体 女子バレーボール競技
7月20日(土)、県中学総体女子バレーボール競技が開催され
ました。本校は、1回戦住吉中(宮崎市)と対戦し、2-1で
勝利を収めました。先の県中学秋季大会では、実力を発揮でき
ないまま敗北した経験を見事に活かし、序盤から圧倒する攻撃
と粘りの守りで勝利を掴みました。
2回戦は、第3シードの上新田中(西都児湯)と対戦しました。
実力に勝る上新田中の多彩な攻撃を受け、粘りを見せましたが、
0-2で敗北しました。しかし、随所に美々津中らしいプレー
が見られ、素晴らしい試合をつくってくれました。
これまで2年半、コツコツと努力した成果は十分見られましたし、全校の部活動の模範として頑張ってきたことは、誰もが認める女子バレーボール部です。残念ながら秋から部員が1人となり、本校の名前で出場することはできません。いつの日か、美々津の名前のもと、女子バレーボールが再び輝く日を祈っています。
7/19 1学期終業式
7月19日(金)は、1学期終業式が行われました。式では、1学期
の反省をそれぞれ学年の代表者が発表しました。1年生の橋口希
海さんは、初めての定期テストに向け頑張ったことなど3つの
頑張りを発表してくれました。2年生の赤木優奈さんは、学級が
2年生になり、落ち着いてきたことと、自分自身も生徒総会副議
長を務めたことで自信が持てたことを発表してくれました。3年
生の和田結茶さんは、進路としっかり向き合うことと進んで活動
する勇気をもつことの2つの課題克服について発表してくれました。
校長は、今年のテーマである「人とのつながりを大切にする」と、美々津中の伝統である「当たり前の事を素晴らしくやる」はできているか、再度振り返って欲しいと話しました。38日間という長期の休みなので、普段できない様々な事にチャレンジすると同時に、自分のいのちや健康にも気を遣いながら、8月27日には、全員が元気な姿で会いましょうと締めくくりました。
7/18 薬物乱用防止教室
7月18日(木)6校時、薬物乱用防止教室が行われました。
これは、社会的な問題になっている薬物について考え
ることにより薬物の恐ろしさについて理解を深めるとと
もに,』誘惑に負けない強い態度で、健全な生活を送れる
判断力と意志を育てるという目的のために実施している
ものです。
講師には、日向警察署生活安全部少年課の那須愛里氏
と同課の佐藤美沙子氏を招聘し、講話と啓発動画を視聴
しました。生徒たちは、タバコやアルコールの害や麻薬
といわれる薬物の恐ろしい害を目の当たりにし、改めて薬物に手を染めることの怖さを実感できたようです。
最後に生徒を代表して、2年生の黒木皐那さんが、今日の薬物乱用防止の講話を聞き、今後の自分たちの生活に活かしていきたいとお礼の言葉を述べてくれました。
7/12 球状コンクリ-ションについての講演
7月12日(金)、「球状コンクリ-ションについて」の講演が
行われました。これは、夕刊デイリー新聞社坂本光三郎社長
の計らいもあり、延岡・日向の3校の中学校に延岡市出身でも
ある吉田英一氏(現 名古屋大学教授、名古屋大学博物館長)
による講演が実現したものです。吉田教授は、コンクリ-ショ
ン(いわゆる化石)についての第一人者で、その研究は世界
的にも注目されている人物です。コンクリ-ションという余り
聞き慣れない言語ですが、「化石」といえば中学生でも理解
できる内容です。吉田教授は、中学生にもわかる言葉で丁寧に説明をしてくださいました。子どもたちも興味深そうに講演を聴いていました。特に、講演の中で印象深かったのは、化石は、何千年、何万年という歳月をかけてできあがるものという認識をもっていましたが、それは実は間違いで、数か月でできあがるということがわかってきたそうです。50分の講演後に、3年生の黒木優那さんが、「化石は自分で作れるんですか?」という質問に、「はい、特殊な薬品を使えばできます。」という回答でした。
最後に、3年生の黒木俐仁さんが、「コンクリ-ション(化石)に興味をもったので、これから今日の学習を活かして日常生活送っていきたい。」と感想をとお礼を述べてくれました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
本日の給食
11月20日(水)の給食
麦ご飯・牛乳・
タンドリーチキン・添え野菜・
マロニースープ
〒889-1111
宮崎県日向市美々津町2755番地
電話番号
0982-58-0036
FAX
0982-58-0064
学校緊急用携帯電話番号
(土日祝日、時間外対応)
090-3915-9699
メール
mimitsu-jhs@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、美々津中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
《 フォトギャラリー ~ 美々津中学校周辺 ~ 》
※後半にレトロな写真をアップしています。
美々津昭和初期写真集・・・ご覧あれ!
【 美々津中学校夜明けの写真 】
【 美々津中学校校門付近 】
【 校門横の記念碑 】
【 朝日を浴びる七ツバエ 】
【 夕暮れの美々津港 】
【 立 磐 神 社 】
【 美々津渡し場:高瀬舟執着場跡記念碑 】
【 日本海軍発祥の地 : 展示 「錨」 】
【 町並み地区に残る文化財 「美々津軒」 】
【 「美々津軒」の中の文化財 ① 】
【「美々津軒」の中の文化財 ② 】
【 「美々津軒」の中の文化財 ③ 】
【 田ノ原分校跡に立つ記念碑 】
【 下は、美々津支所から見た耳川河口付近 】
【 歴史的街並みの一角 】
【 海岸に立つ神武天皇御船出の地の看板 】
【 大漁丸横の駐車場より見た美々津中学校】
【 美々津昔の風景写真集 】