学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

実力テストに関して

 新型コロナウイルスの影響により、実力テストの日程が5月21日、22日に変更となりました。
第1回実力テストの延期について.pdf
 また、メニューの「進路情報」のところに、「実力テスト」の項目を追加しました。
実力テストのポイントについてのプリントも載せておきましたので、家庭での学習にご活用ください。

生徒の心身のケアに関して

 長期にわたる休校や不要不急の外出の自粛によって、ストレスのたまっている生徒も多いと思います。また、新型コロナウイルス感染症に対する不安や悩みをもつ生徒もいると思います。
 相談窓口の一つとして、「24時間子供SOSダイヤル」がありますので、お知らせします。
https://www.mext.go.jp/ijime/detail/dial.htm

臨時休業中の家庭学習に関して

 新型コロナウイルスの影響で学校に登校できない日々が続き、子どもたちの家庭での学習が心配であることと思います。学校としては、各教科担任の先生方が、工夫をして課題を出題しているところです。
 また、文部科学省に「子供の学び応援サイト」という学習支援サイトがありますので、ご活用ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

臨時休業延長のお知らせ

 5月1日付で、延岡市教育委員会より臨時休業延長の通知がありましたのでお知らせします。御理解と御協力をお願いいたします。
臨時休業の延長について(市教委より).pdf
iPad無料貸し出しについて(市教委より).pdf
臨時休業延長について(本校より).pdf
 なお、3年生の実力テストについては、5月21日(木)と5月22日(金)実施となりましたのでお知らせいたします。

5月1日(金)の登校日について

〇 明日の日程についてお知らせします。
        8:30 登校
  8:30~ 8:40 朝の会
  8:50~10:00 生徒会学級討議    ※休息は適宜
 10:10~11:30 学級活動
             (課題点検と課題配付)※休息は適宜
 11:40~11:50 帰りの会
 12:00~12:40 給食  ※給食着は洗ったものを持ってきて学校保管
                 ※エプロン・三角巾・マスクで対応
 13:00       下校
〇 持ってくる物  ・5月1日締切の課題・検温カード・筆記用具
          ・給食当番は(給食着、エプロン、三角巾、マスク)             
          ・給食用ランチマット・歯磨きセット
          ・PTA総会の承認用紙・ネット環境調査用紙
  
  明日にそなえて、各教室の机・イスの消毒を行いました。

合服準備期間とクールビズについて

 先日、「生徒指導だより」にてお知らせ致しましたが、合服準備移行期間を4月20日(月)から5月15日(金)までとしています。5月18日(月)からは完全合服更衣期間となります。
 また、5月1日(金)から10月31日(土)まで、延岡市ではクールビスを実施します。本校においても教職員としてふさわしい服装に心がけ、ノーネクタイ等を行っていきます。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

4月27日の食事支援について

 4月27日(月)は、延岡市・延岡市教育委員会による「臨時休業中に伴う生徒への食事支援の日」です。申し込みをしている生徒の皆さんは、午前11時30分に登校してください。(制服で登校)
 1年生教室前で手洗いをして、1年生は多目的室、2年生は1の1教室、3年生は1の2教室で給食を食べます。(3密防止のため)
 健康観察カード・ランチョンマット及びハンカチ・ティッシュを持参してください。体調不良等により欠席する場合は、必ず連絡をお願いします。
 なお、5月1日(金)の登校日は通常の給食があります。
 

PTA総会中止のお知らせ

 4月26日(日)に予定していました「PTA総会」が中止となりましたので、4月22日に「PTA総会」資料を配付しました。今回は、協議する予定の議題(第1号議案から第6号議案)について、文書による決裁をお願いします。
 別紙「令和2年度PTA総会の中止について」のきりとり以下の用紙を5月1日(金)登校日に学級担任へご提出ください。
 よろしくお願いいたします。