今日の給食

今日のメニュー

平成28年11月29日(火)

コッペパン  ポトフ  ごまネーズサラダ  はちみつ&マーガリン
コッペパン  ポトフ  ごまネーズサラダ  はちみつ&マーガリン
 健康な体づくりには、栄養・運動・休養の3つが欠かせません。栄養は、食べ物をバランスよく食べることで、生きる力のもとになります。運動は、体を動かすことで免疫力を高めて丈夫な体をつくります。休養は、1日の疲れをとり、体を回復させてくれます。みなさんも、栄養・運動・休養を心がけて、元気な毎日を過ごしてください。

平成28年11月28日(月)

ゆかりごはん  鮭チーズフライ  ゆでキャベツ  かき玉汁
ゆかりごはん  鮭チーズフライ  ゆでキャベツ  かき玉汁
 鮭は、見た目がきれいで味にくせがないため、塩焼きやムニエル、鍋物など、さまさまな料理に使われています。鮭の身は赤い色をしていますが、実は白身の魚です。身が赤い理由は、海で食べるえさに「アスタキタンチン」という赤身の色素が含まれているからです。この色素は、体内で目の機能を正常に保ったり、皮膚や粘膜などを健康に保ったりするビタミンAとして働いてくれます。

平成28年11月25日(金)

ごはん  麻婆豆腐  野菜と小魚のナムル
ごはん  麻婆豆腐  野菜と小魚のナムル
 食べ物を食べた時に「おいしい」と感じるのはなぜでしょうか。人の舌は、食べ物が入ってきたとき、「甘い」「苦い」「しょっぱい」「酸っぱい」などの情報がすぐに脳に伝わるようにできています。舌の表面には、味を感じる部分があり、何の味かで感じる部分も決まっています。味を感じると同時に、食べ物の温度やにおい、やわらかさなどの情報で、総合的においしいと判断するようになっています。

平成28年11月24日(木)

減量コッペパン  カレーうどん  甘夏サラダ
減量コッペパン  カレーうどん  甘夏サラダ
 今日はあげみの入ったカレーうどんにしました。あげみはえそやいわし・あじなどによって作られますが、魚によって、味や歯ざわりが違います。みなさんはどの魚で作ったあげみが好きですか?島浦の家庭で作られるあげみは島浦の大切な郷土料理です。

平成28年11月22日(火)

揚げパン  野菜スープ  日向夏ドレッシングサラダ
揚げパン  野菜スープ  日向夏ドレッシングサラダ
 今日は皆さんの大好きな揚げパンです。揚げパンは、パン屋さんから運んでもらったコッペパンを1つ1つ丁寧に給食室で揚げて、きな粉をまぶしています。給食センターの先生方はみなさんのためにおいしい揚げパンを作ろうとがんばっていますので、作って下さった方々に感謝しておいしく食べて下さい。