ブログ

TOPICS

地域学習 高千穂高校生に学ぶ

9月25日(金) 総合的な学習の時間に地域についての学習を行っています。
 昨年度までは、地域の方々に来ていただき地域の伝統である神楽や棒術や注連縄についての体験を中心に活動してきました。
 今年は感染症対策のために内容を変更して、新たな視点で地域についての学習を行っています。
 今日は、高千穂高校が取り組んでいるGIAHSアカデミーについて3人の生徒が話をしに来てくれました。
高校生

 進行役(ファシリテータ)は、茨木いずみさんです。
ファシリテータの茨木さん

 それぞれの方の自己紹介のあと、さっそくGIAHSについての説明がありました。
タイトル

 手もとのワークシートにそって、話し合ったり書き込んだりして学びました。
どれくらいしっているかな

話し合って

 詳しい内容を、とても分かりやすく説明していただきました。
 紹介しきれませんので、略させていただきます。

 釜炒り茶? それは高千穂高校の安信茶!
安信茶
 
 最後に「伝えたいこと」「知ってほしいこと」を紹介していただきました。

 「当たり前の暮らしが 価値がある」
伝えたいこと

 お礼の言葉
おれいの言葉

 その後、教室で「GIAHSの仕事人」と「ここに生きる」を見ました。
ビデオで学習 ビデオで学習

西臼杵郡中学校英語暗唱・弁論大会

9月24日(木)に日之影中学校で西臼杵郡中学校英語暗唱弁論大会が
開催されました。
高千穂中学校からは暗唱の部に3名、弁論の部に2名参加しました。
発表には制限時間がありますので、時間を気にしながら、そして英語で内容を
いかに相手に伝えるのか等、練習の成果を発揮しました。
コロナウイルス感染予防を図りながらの大会でしたが、無事大会が開催できましたのも、
運営スタッフのご尽力のお陰です。皆様に感謝いたします。

 
  日之影中学校のホールで行われました。

 
     暗唱の部に出場した3人


      弁論の部に出場した2人

反射タスキをいただきました。

9月24日(木)に交通安全協会から反射タスキを全校生徒分いただきました。
高千穂警察署の方が、わざわざ学校まで届けてくださいました。ありがとうございました。
高千穂中学校では日没時刻の早くなる秋・冬季期間中は下校時にこの反射タスキを付けることで、交通事故防止に努めています。
特に、部活動生徒は必ず着用することとしています。 
 
  
高千穂警察署の方から受け取りました。  交通安全協会(JA共催)より

西臼杵地区中学校秋季体育大会 選手推戴式

9月16日(水) 選手推戴式を行いました。
 今月19日(土)から始まる西臼杵地区秋季体育大会に参加する部活動等と26日(土)から行われる宮崎県秋季体育大会水泳競技に参加する生徒と,、この秋に実施される地区の駅伝大会に参加する生徒の推戴式です。
選手宣誓

 はじめに各部の主将が決意表明を行いました。
 剣道部、男子バレーボール部、女子バスケットボール部、女子ソフトテニス部
 女子バレーボール部、軟式野球部、サッカー部、陸上部、男子バスケットボール部
 社会体育水泳競技、バドミントン競技の順でした。
決意表明のようす

決意表明

すべての部活動が発表を終えたあと、学校長から激励の言葉がありました。
学校長の言葉

学校長の言葉

 選手宣誓です。
選手宣誓のようす

 このあと、部活動担当の職員から応援に関する注意事項について説明がありました。
注意事項の説明

 今大会も、感染症対策を行った上での実施となります。
 応援も、自分が所属する部については可能ですが、それ以外は応援には行きません。
 一人一人が意識して気をつけながら、大会に参加してきてください。

生徒会役員選挙告示

9月15日生徒会役員選挙告示が行われました。
選挙管理委員の紹介と、選挙管理委員からの選挙についての流れの説明が行われました。
高千穂中の素晴らしい伝統を引き継いでくれる立候補者がたくさん出てくれることを願っています。
生徒会選挙は10月30日(金)です。

 

「釜炒り茶」をいただきました。

9月14日(月)に高千穂町農林振興課の方が釜炒り茶を学校に届けてくださいました。
全校生徒そして、全職員分です。一人一袋(100g)ありがとうございました。

西臼杵は釜炒り茶の生産量日本一ということを知っていますか?
昔は日本中でつくられていましたが、多くの地域では、蒸して作る「煎茶」に変わり、
今では、九州のごく一部でしかつくられない、とても珍しいお茶になったそうです。
神話や伝説が数多く残る西臼杵地域では、古来から伝わる「釜炒り茶」を大切につくり続け、
今では日本一の釜炒り茶産地として知られるようになりました。
「釜炒り茶」のおいしさを多くの人に広めていきましょう。

 

第74回体育大会

9月6日(日)に予定されていた体育大会が、台風10号の影響で
9月9日(水)に開催されました。平日開催となり、応援できないご家庭も
あったかと思います。また、コロナウイルス感染症対策として、
プログラムの精選、短縮をはじめ、
応援人数の制限や昼食を給食とするなどの対応をさせていただきました。
そのような対応に対して、ご理解とご協力をいただき、保護者、関係者の皆様に
感謝申し上げます。

1年生の体育大会の感想文の中に、
先輩たちの姿を見て、「~ができない」ではなく、「できることを一生懸命やる」
ことの大切さを感じました。
と書いた生徒もいました。
多くの生徒が何か大切なことを学んでくれたと思います。

  
 
種目は100M徒走、学級対抗リレー、団対抗リレーに絞られました。

 
 
 
 
 
 

台風10号に伴う対応について

保護者の皆様には体育大会の開催延期についてすでに文書とマチコミメールで
お知らせしておりました。
体育大会は9月9日(水)の開催となりました。
平日開催となり、応援について難しくなった家族の方もおられると思いますが、
どうぞご容赦ください。
なお、コロナウイルス感染症対策により、種目も厳選させていただいております。
午前中開催で、生徒の昼食は給食です。

※ 9月6日(日)、公共交通機関の運休と、登下校の風雨の影響を考え臨時休業(休み)となりました。
※ 9月7日(月)、高千穂町内の小中学校はすべて臨時休業(休み)です。

自分の命を守ることを最優先してください。
風雨が激しいときの外出を控えるとともに、天候が回復した後も
「河川、用水路や側溝、水が流れ出しているところには近づかない」ことを
ご家庭でもご指導いただきますようお願いします。

体育大会予行練習

9月3日(木)に体育大会の予行練習を行いました。
台風9号の影響が心配されましたが、体育科の先生の迅速なライン引き、
生徒による石拾いやテント張りの頑張りにより実施できました。

 
種目は、学級対抗リレーと、徒走、団対抗リレーになりました。
クラスのために、団のために、そして自分の限界を試すために、
一生懸命走る姿は感動します。
 

課題テスト・実力テストの実施

9月1日と3日にかけて1,2年生は課題テスト、3年生は実力テストを実施しました。
コロナの影響で、いつもとは違う夏季休業中にどれだけ学習に集中できたかが問われま
す。ABCの法則「当たり前のことをバカにせずちゃんとやる」は意識できていたでしょ
うか。


    1年生の様子      2年生の様子      3年生の様子

2学期のスタート

8月26日、2学期が始まりました。
補充授業が8日間ありましたので、いつもの夏休みとは感じられなかったかもしれません。部活動もほとんど練習できなかったような気がします。
始業式では各学年の代表と生徒会役員の代表の生徒が2学期の抱負を述べました。
7月に行われました中学校総合体育大会や吹奏楽サマーコンサートの表彰伝達も行いました。さらに、第26回高千穂検定合格者3名への認定証を高千穂町観光協会長に代わり授与させていただきました。


 各学年と生徒会の代表による2学期の抱負発表


 高千穂検定合格者の3人に認定証授与


体育大会の練習も本格的に始まりました。




2学期がはじまりましたが、引き続き新型コロナウィルス感染防止に務めながら生徒の学校生活の充実を図っていきます。

「ご家庭へのお願い」

1 毎朝の検温や健康状態のチェックをお願いします。

2 発熱等の風邪の症状がある場合は、ご家庭で休ませて下さい。

 

「学校での取組」

1 教室の換気や手洗い、消毒を徹底させます。

2 2学期からスクールサポートスタッフが1名配属になりました。いろ  
 いろな場面でのサポートをお願いしています。消毒の作業にも尽力して 
 もらいます。


制服用スラックス(スカートにかわる)の導入のお知らせ

 現在女子が着用していますスカートに関して、生徒総会や生徒アンケートの中で、
スカートにかわるスラックスを認めて欲しいという意見がありました。
そこで、この度PTA役員のみなさん、職員、生徒会役員三役の意見も取り入れなが
ら検討をしてまいりました。取扱業者さんとの確認もできましたので、昨日、保護
者宛の文書を配布しました。
あくまでも希望者です。機能性と防寒性を考慮しています。

配布した文書です。
                                                                                                  

     制服用スラックスの導入について(お知らせ)

 

 時下 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

 さて、本校では、生徒総会でも要望がありましたスカートに替わるスラックスに
つきまして、検討を行いました。

 スラックスの機能性と防寒性を考慮し、業者との話し合いも行い、導入すること
といたしました。

 つきましては、下記の要領で対応いたしますので、着用を希望する場合は、直接、
豊前屋(岩戸)にて採寸を行い、各自で注文をしていただくようお願い申し上げま
す。

 

                 記

 

1 対象者   全校生徒の購入希望者
        (3年生は着用期間が短いので熟慮してください。)

2 導入時期  2学期以降

3 採寸時期  8月24日~

4 購入金額  スラックス1着 7,00円(細めシルエットタイプ) 税込み    
                8,00円(太めシルエットタイプ) 税込み

        裾上げ料金が別途かかります・・・・500

5 取り扱い店 現時点では豊前屋(岩戸796-3 TEL76-1001)
        で対応します。

6 その他

      〇 スラックスとスカートの併用も認めます。

      〇 スラックスは学生服のズボンと違い、腰幅が広く作られています。

      〇 細めタイプ、太めタイプどちらを選んでも構いません。

      〇 スラックスの場合、清掃時の更衣は必要ありません。

      〇 スラックスの場合、ベルト着用をすること。
       (ベルトは華美でないもの)                              

 

PTA奉仕作業ありがとうございました。

8月23日(日)にPTA奉仕作業を行いました。
今回は、コロナウイルス感染症対策として、環境整備部と職員だけでの作業としました。
当初は、150人程の参加者がいたのですが、規模を縮小しての実施でした。
暑い中での作業でしたが、お陰様でさっぱりした高千穂中に生まれ変わりました。
PTA環境整備部の皆様、本当にありがとうございました。
バケット車でプールサイドの木も伐採していただきました。


みんなで協力して最後は刈った草を集めました。


高千穂中の3人 空手道「形の部」で県総合体育大会3連覇

第71回宮崎県中学校総合体育大会空手道競技において、三連覇を果たした3人は
8月18日に高千穂町役場で町長に三連覇の報告を行いました。
町長からは「中1からその活躍の様子をみていたので、コロナで大変な中、素晴らしく成長した姿を見ることができました。」と労いと賞賛の言葉をいただきました。

町長と教育長と一緒に記念撮影




高千穂町をあげて、祝福していただきました。

体育大会に向けて

9月6日(日)開催予定の体育大会に向けて、練習が始まりました。
今年は学年ごとのダンスが計画されています。自分たちで工夫しながら組み立てていきま
す。

補充授業日

7月21日に終業式を終え、翌日から補充授業日となっていました。
今週は月曜日から金曜日まで5日連続の補充授業でした。明日からは8月です。
夏休みを満喫して欲しいのですが、新型コロナウイルス感染が全国各地に広がり思うような行動ができない状況です。
3年生は受験モードです。

結団式

7月21日(火) 終業式のあと、結団式を行いました。
 三密を避けるため、体育館から各教室へ移動し、放送による結団式としました。
ON AIR

 始めに、体育大会実行委員長からあいさつがありました。
実行委員長あいさつ

 生徒は、各団(A~C)に分かれて、教室で参加しています。
生徒は教室で参加

 A団、B団、C団の団長のジャンケンで色を決める封筒を選びます。
団長のじゃんけん

 団色が入った封筒を選びました。
封筒を選びました

 団長さんが、生徒が待っている教室に封筒を配り、放送の合図で一斉に開封しました。
放送の合図で封筒を開ける

団の色が決定

スローガン

 どの色の団になるのか、毎年わくわくする場面です。体育大会のスローガンに貼る学級もありました。

 このあと、各団長と副団長が、放送で体育大会に向けての決意を込めたあいさつをしました。
団長 団長

 結団式の最後は、学校長が話をしました。
学校長の話

 今年の体育大会は、感染症対策のため例年通りのような規模では実施できませんが、それでも生徒たちにとって充実感と感動にあふれた思い出に残る大会にしていきましょう。

1学期終業式

7月21日(火) 1学期の終業式を行いました。
 体育館のフロアに生徒一人一人の間隔を大きくとりながら広がり、窓は換気のために全開しています。
 始めに代表生徒による「今学期を振り返って」の意見発表です。
生徒代表

 1年生代表
1年生代表

 2年生代表
2年生代表

 3年生代表
3年生代表

 生徒会代表
生徒会代表

 それぞれの学年代表の生徒が、この1学期を振り返ってしっかりとできたことや頑張ってきたこと、これから意識していきたいことを話しました。

 学校長の話
学校長の話

 今年度のスタート時に学校は休校となり自粛が続く時期がありました。平常の生活の大切さを感じたことでしょう。この夏には補充学習も行います。これらをプラスとしてとらえ、前向きな活動にできるよう期待しています。

 このあとある言葉を紹介しました。それは自分で次のような時間を作るというものです。
 1 自分のために
 2 家族のために
 3 地域のために
 この休み中にどれくらい実行できるか試してみてください。

 その他、あいさつや進路実現について詳しく話し、最後に通知票に書かれた担任の先生方からのメッセージをしっかりと読んで、この夏を有意義な時間にしてくださいと話しました。

高校説明会

 3年生は2週間にわたって、1年生は今週のみ、高校説明会を行いました。
 例年は、高等学校の先生方に来ていただいて、それぞれの学校の特色や来て欲しい生徒について話をしてもらっていました。
 今年は、学年全員が一カ所に集まることを避けるため、DVDやプレゼンテーションなどを送っていただき、それらをもとに学級ごとに説明会を実施しました。
高校説明会の様子

 全員、マスク着用し窓を開けた状態で部屋の換気を行いながら行いました。
 それぞれの学校の特色が示されているので、生徒には大変参考になったようです。
 
 プレゼンテーション画面での説明は、学級担任が行いました。
プレゼン画面での説明

プレゼンテーション画面での説明

 メモをとりながら話を聞くことができました。
記録をとる生徒

メモをとる生徒

 新型コロナウィルス感染症対策を行いながらの高校説明会でした。
 今年は、さまざまな工夫をしながら進めることがふえてきました。

生徒玄関前の掲示板

 美化委員会では、朝から花壇の土つくりや苗の準備などの活動しています。
 掲示板にはその様子が写真で紹介されています。
美化委員会

 図書委員会では、本の紹介が掲示されています。
 図書委員の一人一人が推薦する本についての紹介をしています。
図書委員会