※啓発資料
遅刻・欠席連絡フォームの運用開始
遅刻・欠席をする場合、下記フォームをクリックして、当日のAM8:20までに詳細を入力してください。
連絡フォームを使用するためにはパスワードが必要です。
遅刻・欠席の連絡はFAXでも受付けます。下記様式をダウンロードいただき、当日のAM8:00までに送信ください。
都城工業高校 FAX:0986-22-5877
本校への訪問を希望する企業・学校等の皆様は、事前にご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
電話対応時間 午前9時から午後4時まで
電話番号 進路指導部直通:0986-22-4350
学校代表:0986-22-4349
インテリア科通信
1年実習
1年実習は4月から3項目に分かれ実施中です。
【平面構成】現在レタリングに挑戦しています。
【建築模型】模型の基礎を学び白模型制作中。
終了後は、軸組模型の制作となります。
【基本工作】ウクレレ制作*カリクギにて固定中
平面構成で、各自デザイン、着色となります。
青春応援プロジェクトSCHOOLWAVE
先日シティーFMで収録した中尾地区公民館の様子がYouTubeアップされています。
https://www.youtube.com/watch?v=p4cgqt7erd0
学科通信7月号発行しました。
第二種電気工事士
インテリア科生徒は、内装業界に就職する生徒も多いことから、リフォーム関連企業からコンセント配置換え等できる生徒を希望することもあります。希望者8名(2年・3年)が5/30受験し、無事1次試験全員合格したようです。2次(実技)7月下旬に向け課外スタートしてます。
道の駅「都城」ココニクル
道の駅開業に向けテーブル・椅子のリデザインを行っています。
数年前に寄贈したテーブル・椅子の解体作業を行いました。
この取組の様子が、本日夕方のテレビ宮崎、MRT宮崎放送にて放映されます。
青春応援プロジェクト SCHOOL WAVE
中尾自治公民館雨戸アートについてインテリ技術部が本日シティーFM収録に参加します。週末に行われるものづくりコンテスト宮崎大会についても紹介する予定です。
放送は6/10(金)番組名:青春応援プロジェクト SCHOOL WAVE
◆放送時間19:00~20:00/再 毎週土曜日15:00~16:00
◆周波数:FM76.4z
◆Twitter:@schoolwave
◆YouTube:BTVチャンネル
◆ラジオアプリ:FMプラプラ(生配信)
https://fmplapla.com/cityfmmiyakonojyo/
高校生ものづくりコンテスト宮崎大会
6月11日(土)高校生ものづくりコンテスト宮崎大会が宮崎工業高校を会場に開催されます。インテリア科は『家具工芸部門』に4名がエントリー。
放課後や休日を活用して準備・練習行っています。課題における精度や時間も設定されており年々難易度も上がっているようです。
その他の競技で旋盤、木材加工、電気工事、測量、化学分析も都工として26名が参加予定となっています。九州大会、そして全国大会での活躍期待します。
インテリアプランナー
本日は6/19(日)福岡県で行われるインテリアプランナー試験の課外で生徒は休日返上で頑張ってます。
※インテリアプランナーとは・・
建築物の室内空間の照明器具、家具などの内装などを選定して室内空間を設計するのが主な仕事内容です。多くの生徒が専門企業に就職するので知識必要です。また9月からインテリアコーディネーター、2級建築施工管理試験対策行います。
ものづくり大会
ものづくり大会宮崎県大会(家具工芸部門)が6/11(土)宮崎工業高校で行われます。都工から4名が出場します。放課後遅くまで大会に向け特訓中です。昨年に引き続き最優秀選手となり九州大会出場目指して頑張ってほしいです。
学科通信6月号
学科通信発行しました。
道の駅テーブル・椅子リデザイン
来春開業予定の道の駅「都城」のテーブル、椅子を制作することになりました。これまで使用していたテーブル、椅子(以前インテリア科が制作)をリデザインし、活用する取組です。カフェや外部テラスでの使用を想定しています。都城市役所ふるさと産業推進局、都城地場産業振興センター、(株)ココニクル都城とプロジェクトマネージャーと連携しながらの活動になります。今回学校に来校いただき生徒との意見交換、アドバイスいただきました。
2年実習
本日2年生は実習です。3項目(応用工作)・(NC・レザー)・(陶芸)に分かれ実習を行っています。NCレザーは小箱の上蓋に自分でデザインしたものをレザー加工していきます。本日は練習で出力してみました。
中尾自治公民館雨戸アート
3月より制作していた雨戸8M×2Mのアート作品の引き渡し式を行いました。当日の天候、強風で心配でしたが、公民館長を始め役員の方々、学校長、事務長、ぼんちくん、インテリア技術部の生徒が参列し無事引き渡し式を終えることが出来ました。地域の方々を元気にしたい気持ちから始まった企画。長く親しまれるシンボル的な存在であってほしいと思います。朝日新聞社、宮崎日日新聞社の取材もあり、後日掲載予定です。
学科通信5月号
初めての実習
1年生の実習「工業技術基礎」がスタートしました。
実習内容説明、レポート記入方法、安全教育講習を行いました。
初めての実習服に袖をとおし、嬉しそうでした(゚∀゚)
いよいよ始まります。
ハンカチをデザインしよう
本日、都城市立図書館さまより講師を派遣していただき実習の時間に「シルクスクリーン」にチャレンジしました。
シルクスクリーンとは孔版印刷の一種で、メッシュ状の版に孔(あな)を作り、孔の部分にだけインクを落として印刷するとてもシンプルな印刷方法です。一番身近なものだと、Tシャツ・トートバッグ・生地などの布製品があります。色や配色だけでなく材料の特性なども学びました。
みんな思い思いのデザインで作品作りしました。
複合施設「テラスタ」・道の駅「都城」見学会
4/21(火)昨年度インテリア科全員で取り組んだスイートルームデザインの完成見学会(TERRASTA)をオープン前に行いました。地元と思えない空間が広がっていました。生徒みんな感動してました。
続いて・・・
来週開業予定の道の駅「都城」の現場見学会を行いました。
なんと・・インテリア科でテーブル・椅子のリデザイン担当することになっており秋までに完成予定。プロジェクトマネージャーの説明もありました。MRT放送局、新聞社の取材もあり、生徒のテンションも爆上がりでした(笑)
学科通信4月号
学科通信4月号発行しました。
初めての製図
本日1年生は製図がスタートしました。
専用の製図道具を使用していきます。道具の使い方、製図板の調整法、そして作図と初めてづくしです。専門の授業で技術を磨いていこう。
安全教育
本日より3年実習始まりました。
●初日は課題研究の希望調査(家具班、デザイン班、地域貢献班、調査研究班)今年度は4班で活動していきます。
●安全教育は使用頻度の高い工作機械を中心に時間をかけて「おさらい」をしました。安全第一でお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14 1 | 15   | 16 1 |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
スマートフォンの持ち込みについて
スマートフォン等の持ち込みについて規定を定めました。
詳細はこちら→スマートフォン等の校内持ち込みに関する規定.pdf