インテリア科通信

インテリア科通信

卒業生来校

 今春卒業したばかりの卒業生達が暇をもてあまして(?)、企業赴任日の前に、学校へ顔を出してくれます。この間卒業してほやほやなのに、随分大人な感じに変身する人もおります。皆、社会人になることへの不安や希望の入り交じった複雑な心境のようです。元気に健康頑張ってくれることを祈るばかりです。

終業式におけるインテリア科生徒表彰

3月23日(金)終業式でした。終業式に先立ち表彰伝達式がありましたが、インテリア科生徒の活躍が目立ちました。宮崎県建築製図技術コンテスト、全国トレース検定、愛鳥週間コンクールポスター等で優秀な成績を修め、全校生徒の前で表彰されました。誇らしく感じました。

都城市高等学校美術書道展

3/21~25までの短期間ですが、都城市高校美術展が都城市立美術館で開催されます。工業高校美術部の他、泉ヶ丘、西校、高城、さくら聴覚支援、きりしま支援の6校の生徒がそれぞれの感性で創り上げた、見応えのある作品が展示されています。インテリア科の生徒も美術部に多数所属しているので参観してまいりました。普段の授業で見ることができないようなユニークな表現作品を見ることができて有意義でした。入場無料です。

桜がきれいです

3月中旬ぐらいから桜がちらほら咲き始め、終業式では満開に近い桜をあちらこちらで見かけました。今年の桜は早咲きで、これでは入学式を待たずに葉桜になってしまいそうです。下の写真は学校への登校途中にある南鷹尾通りの桜並木です。通学途中の生徒達の目や心を和ませる為にも、もう少しゆっくり咲き進めて欲しいと願ってます。

小型車両系建設機械運転講習

春休み中に小型車両系建設機械運転講習が実施されました。これは建設現場で使用するユンボ等の小型建設機械の取り扱いを修得するための講習会です。今回は全校で12名の参加があり、インテリア科からは2年生の松木さんがチャレンジ中です。下写真で運転順番を待っている左端が女生徒が松木さんです。

卒業生来校

先日も今春卒業生の写真を掲載しましたが、地元就職の2名が学科に顔を出してくれました。都城プレカットに就職する石村さんと都城ユニット工業へ就職する成田さんです。成田さんは在学中に製作した陶芸作品を取りに来ました。仕事に慣れてきたら近況報告をしに、また来校して下さい。待ってます。

地元企業を訪問しました

 4月5日に都城の地元企業2社を訪問しました。広告看板業のcanvan様と服飾縫製業のTSIソーイングです。canvan就職の一ノ瀬くんは看板骨組み部材の塗装中でした。TSI就職の福森さんは研修の宮崎店舗訪問からちょうど戻ってきたところでした。両名とも会社の上司の方々に恵まれ、温かく見守っていただいている感じでした。まだまだ始まったばかりで、戸惑う事ばかりでしょうが、どうか焦らず地道に信用を積み重ねていって欲しいものです。応援してます。

校長室前ポスター展示

校長室前の渡り廊下にインテリア科生徒のグラフィックデザイン作品が展示されていて、新年度を迎えるにあたってリニューアルしました。新3年生の作品です。廊下を通行する先生方も興味深そうに鑑賞していただいています。皆さんに見て戴けるような見応えある作品を創り上げることを目標としています。

新入生を迎える黒板アート

いよいよ明日入学式です。新入生を迎え入れるための”黒板アート”を今年も頑張りました。冨士﨑先生御指導のもと、3年生の花堂さん、2年生の勘場さんの2人が中心になって力作を描いてくれました。霧島山が1年生を温かく迎え入れることでしょう。

1年生の工業基礎開始

 1年生の工業基礎という授業が始まりました。新入生にとっては実習という初めての授業形態かもしれません。真新しい実習服に身にまとい、3班に分かれ木工、デザイン、建築に関わる基礎工作を学習し、技術知識を身につけていきます。写真は甲斐先生、中武先生による木工基本工作班の一コマです。