インテリア科通信

インテリア科通信

ジョブ・シャドー・ウイング

これまで2年生を対象に、各企業にインターンシップ(就業体験)を行ってきましたが、今年度よりインテリア科ではインターンシップに替わる「ジョブ・シャドー・ウイング」の取組みを行います。

「生徒が、さまざまな企業・組織の社員に一日同行し、どのような仕事をしているかを体感すること」で、将来の働き方・生き方を考えてもらう機会を提供する取り組みです。 学校での学習が実社会で必要なスキルや知識の習得につながることに気付かせる。職場の環境や服装、チームワークの大切さ、ビジネスマナーなどを観察することも重視されています。

初の取組で夏休み期間に希望者対象に実施予定。1日で、デザイン・インテリア系、家具系、エクステリア系とそれぞれ分かれ企業に学びに行きます。

キャリア的体験学習

本日、都城西中学校にキャリア的体験学習に参加させていただきました。

午前中65分×2回行いました。インテリア科での体験学習は、レーザー加工機を使用しての「キーホルダー制作と建築模型の基礎」の2本立て。

みんな真剣にそして楽しみながら制作活動を行ったせいか、あっという間の時間だったようです。

高校生建築製図コンテスト

7/11(月)高校生建築製図コンテストを行います。

インテリア科2年生全員が、指定された要件(配置図兼平面図、断面図、立面図、面積表)を3時間で作図完成。精度と仕上がりについて競います。建築士会の方が監督に来られ実施。今年の最優秀賞、優秀賞は誰でしょうか?4月から毎週1枚取り組んだ成果を十分に発揮できることを願います。

近隣高校依頼

インテリア科は産学連携事業や地域貢献に積極的に取り組んでいます。

取組を通じキャリア教育、社会に開かれた学校を目指しています。

今回、近隣高校から依頼のあった創立記念品制作依頼を受け、制作真っ最中です。学校敷地内の倒木を再利用し新たな記念品を製作。製材加工し、デザイン、レーザー加工まで行います。出来上がり楽しみです。

本校も80周年が2年後に控えています。

NC加工              レーザー加工機

建築CAD検定試験

本日、インテリア科3年生全員がCAD検定試験に取り組んでいます。

学科試験では情報や作図問題、建築問題が例年出題され、実技試験では建築平面図を所定の時間内で作図せねばならず、高度な技術が要求されます。

コースター制作

近隣高校の創立記念品の制作依頼の経過報告です。

レーザー加工機で模様をデザイン(校章もデザイン)

夏休みを利用し急ピッチで行っております。本校はここまでで、近隣高校生徒によってヤスリがけ、仕上げを行う共同制作となります。

体験入学

今週木曜日体験入学が行われます。インテリア科は257名の希望がありました。体験入学では、学科説明会や実習室見学を予定してます。短い時間ですが楽しんでいって下さい。第1希望の皆さんに生徒がお土産準備して待ってますよ興奮・ヤッター!

履歴書作成

3年生は夏休み返上で履歴書作成行っています。

3年間で取得した資格や実績、志望動機など指定された用紙に記入しなくてはなりません。

書き直しの連続ですがしっかりしたものを提出でできるよう取り組んで下さい。

体験入学

体験入学、部活動体験が行われました。

たくさんの生徒さんに見学していただきました。

短時間でありましたが、進路選択の1つとして考えてもらえればと思います。9/10(土)都工の缶詰では、個別で質問対応可能ですので、気軽にお声かけ下さい。

中学生ものづくりコンテスト試作会

毎年恒例の中学校ものづくりコンテストの試作会のサポートに行ってきました。本校生徒5名参加し、道具の使い方や改善点についてサポート。本番は11月だそうです。9/10(土)都工の缶詰(学校展)で木工コンテストという形でプレ大会を行います。

学校展(都工の缶詰)

9/10(土)まちなか広場にて学校展を開催します。

インテリア科は、昨年実施した、TERRASTAのクラフトルームの取り組みと現在行っている道の駅「都城」のリデザインについてパネルディスカッションを行います。その他、ワークショップでペン立てや中学生と一緒に木工コンテストを行います。

沖水こども教室

来春リニューアルする都城「道の駅」のPR企画で、地元小学生を対象に木工教室を、インテリア科+都城地区木材壮年会、ココニクル都城で行いました。この様子はMRTにて放映されました。

第二種電気工事士

花丸インテリア科希望者に第二種電気工事士課外を行ってきました。

インテリア科でなぜと思いの方いると思います。

リフォームする際コンセント移動や、新たに照明設置する際、必要な資格で、関連した企業に就職する希望者が毎年受験しています。

本年度は2年2名、3年6名が受験、1次、2次ストレートで全員合格しました。おめでとうございます音楽

アソシエイトインテリアプランナー

インテリアプランナーの課外を5月より行ってきました。

試験は6月1次希望者6名受験(1次4名合格)11月に2次試験ありますが、1次試験合格者はアソシエイトインテリアプランナーの称号を与えられます。お知らせ

インテリア空間のあり方を、機能性、安全性、快適性、経済性を基に、高い技術と感性・経験により提案し、その提案を実現させることによって、広く生活環境の向上に寄与していく仕事です。
 対象とする領域は、住宅、オフィス、店舗、ホテル、病院、学校、工場、公共施設などすべての建物に関わるインテリア空間です。

ジョブシャドーウイング

今年度インターンシップに代わる「ジョブシャドーウイング」にインテリア科は取り組みます。夏休みを利用して実施

多くの企業が協力していただき実施することとなりました。

協力企業一部紹介【タカラスタンダード・タナカホーム・ダブルハウス・都城印刷・ザ・ガーデン・クワハタ等)

 

「生徒が、さまざまな企業・組織の社員に一日同行し、どのような仕事をしているかを体感すること」で、将来の働き方・生き方を考えてもらう機会を提供する取り組みです。 米国ではインターンの前段階として多くの企業が採用しているものです。

事前学習の様子

礼法指導・名刺交換の様子

色彩検定 結果

色彩検定2級・3級希望者全員合格しました。


色彩検定では色の基礎から、配色技法(色の組み合わせ方)、専門分野における利用などを幅広く学習します。「色彩検定」の学習によって感性や経験によらない、理論の土台を身に付けることができます。