都農高校ブログ

PTA総会がありました。

こんにちは。広報担当です


本日、都農高校はPTA総会でした。


1時間目の時間には保護者・生徒・教職員が揃って体育館で「命の大切さを学ぶ教室」という交通講話を受けました。

交通事故でお子様を亡くされた方が体験談をお話くださり、中には涙を拭いながら講話を聴く人の姿も。

自分自身の運転について振り返り、法定速度の厳守・安全運転に心がけなければと改めて感じました。


交通講話


その後は、学級懇談会とPTA総会。

都農高校に通う生徒が充実した学校生活を送り、自分の夢を叶えるための話し合いを保護者の皆様と職員一同ですることができました。

ここ数年で都農高校の雰囲気は年々良くなってきているという印象を持っていたのですが、他の多くの先生も同じ想いを抱いていた様子。

多くの保護者の方が懇談会・総会に参加してくださり、子どもに対する教育への熱心な姿を拝見いたしました。

今年は広報担当として、どんどん良くなっている都農高校をもっと校外にアピールし、更に生徒が夢を叶えられるようにもっともっと授業の工夫をしていきたいと思っています。


保護者と先生の想いが生徒に届きますように☆