延岡高校サイト内検索
今年度の体育大会は大雨のため、体育館で団技のみの実施となりましたが、前日にグラウンドで行われた予行では徒走を始め、ほとんどの種目を行うことができました。
今回は予行での生徒の様子を紹介します。
予行で行えなかったエール交換。全校生徒に披露することはできませんでしたが、団をまとめるその勇姿を1年生の前で見せてくれました。どの団も団長を中心として素晴らしいエール交換でした。
高校初めての体育大会は、大雨のため体育館での実施となりました。
1年生の団技は、男子「登りざる」、女子「玉入れ」でした。「登りざる」は最後の最後まで接戦となり、大いに盛り上がりました。学年別練習の時は、11個しか入らなかった「玉入れ」も今日は最高24個入りました。団技は男女とも白団の勝利でした。
そして最後はやはり「ばんば踊り」。1年生も曲が流れると自然と楽しそうに踊り始めました。
体育館での実施となった体育大会。
2年生の団技は、男子「大瀬川くだり」、女子「台風の目」を実施しました。接戦を制したのは男子赤団、女子青団でした。
最後はみんなで「ばんば踊り」。3年生と同じく、曲が流れると楽しそうに踊り始めました。
本日の体育大会は大雨のため体育館での実施となりました。学年ごと団技を行い、昨日の予行での点数と合算して赤団の総合優勝が決まりました。
3年生の団技は、男子「騎馬戦」、女子「バーゲンセール」。男女とも一歩も引かない熱戦が繰り広げられました。団技を制したのは、男女とも青団でした。
競技の後、「ばんば踊り」の曲が体育館に流れると、自然に円を作りみんなで楽しく踊りました。
体育大会の学年別練習を行いました。台風の影響を考慮し、実施日が4日(日)から3日(土)に変更になりました。
今日の1年生の練習は、徒走と団技「登りざる」、「玉入れ」でした。
男子の「登りざる」では、土台となる生徒たちで棒が動かないようにしっかりと支え、するすると棒を登って旗を立てたり取ったりしながら、次の走者につなぎます。女子の玉入れでは、高い場所に設置された小さいかごに、一斉におじゃみを投げ入れます。今日の最高記録は11個。本番では何個入るのか楽しみですね。
今日から2学期です。大清掃の後に行われた始業式は、コロナ感染症予防対策としてZoom配信での実施となりました。
午後には、火災を想定した防災避難訓練を実施しました。素早く静かに避難することができ、各学年の代表者が消火器の実演も行いました。
9月1日は防災の日です。避難経路や避難場所、連絡先等も確認しておきましょう。
本校と株式会社肥後銀行様は、株式会社マエムラ代表取締役 前村幸夫様の「ひぎんSDGs私募債」発行に伴う寄贈品の贈呈式を本日校長室にて開催しました。
今回寄贈されたのは、アルミ屋外掲示板1基、ノートパソコン2台、ポータブルDVD2台、キャリングバック2個、光学マウス2個です。
前村幸夫様は本校の卒業生で、「希望あふれる高校生活に役立ててほしい」とごあいさつをいただきました。生徒代表としてメディカル・サイエンス科2年白川悠太郎君が「立派な掲示板。生徒の目に掲示物が目にとまりやすく、体験や参加のきっかけを得ることができる」とお礼の言葉を述べました。
株式会社マエムラ様、株式会社肥後銀行様、ありがとうございました。本校の教育活動推進に大切に活用させていただきます。
2日、3日にオープンスクールが行われ、たくさんの中学生が参加してくれました。
今年度は、コロナ感染症予防対策として各教室に分かれて行いました。
中学生と同じ出身中の1、2年生が自分の学校生活を紹介したり、中学生からの質問に答えていました。
校内見学では、部活動や校内の様々な施設を見て回りました。
参加してくれた中学生にとって、今回のオープンスクールが本校を知る良い機会になればと思います。
29日、1学期終業式が行われました。
今年度はコロナ感染症予防対策として、生徒会任命式・終業式・表彰式・体育大会結団式のすべてを
Zoom配信にて行いました。
生徒会任命式では、3-4 今城さちさんが生徒会長の任期を終え、全校生徒に挨拶をしました。
体育大会結団式では、箱に入っている紐を団長3人が一斉に引き、各団の色を決定しました。
9月4日(日)の体育大会に向け、各団一致団結して頑張ります!
明日から夏休みです。暑い日が続きますが、体調管理に気をつけて有意義な夏休みを過ごしましょう。
11日にシーガイアコンベンションセンターにて第49回県高等学校家庭クラブ研修発表大会が行われました。
意見・体験発表の部に2-4押川愛茉さんが出場し、「人と違った私が見えたもの」という題目で大勢の前で堂々と発表を行い、優秀賞となりました。
また、家庭クラブ総会では本校家庭クラブ委員長 1-6染矢咲綾さんが議長を務めました。
来年度には、全国高等学校家庭クラブ研究発表大会が宮崎県にて開催されます。
7月8日(金)~9日(土)、佐賀県で行われた九州総体空手道競技大会に3-2松田ももさんが女子個人形競技に出場しました。結果はベスト16でした。
松田さんは宮崎県高校総体で2連覇をしており、8月に愛媛県で行われるインターハイにも出場します。
20日、第26回若山牧水賞を受賞された黒瀬珂瀾先生と第17回若山牧水賞を受賞された大口玲子先生をお招きし、対談形式の講演会を行いました。
黒瀬先生の受賞歌集より自選した三首のほか、本校生徒の短歌について解説をしていただき、本校の第1回卒業生である歌人若山牧水を学ぶ貴重な時間を過ごすことができました。
6月7,8日に行われた第38回宮崎県高等学校小倉百人一首かるた選手権大会で、延岡高校が準優勝し、全国選手権大会への出場が決定しました!
A、B両チームとも予選リーグを突破し、決勝トーナメントへ進みました。
そこで待ち受けていたのが、強豪校 大宮高校Aチーム。
まずは延高Bチームが挑みましたが、3-1で敗退。
その後、延高Aチームが挑みました。最後まで緊張感が張り詰めた対戦が続きましたが、粘りに粘って、なんとか大宮高校に勝利!
決勝戦では宮崎西高校に負けてしまいましたが、宮崎西高校と共に、県代表として7月22日から滋賀県近江神宮で行われる全国大会に参加してきます。
この大会の様子は、先日「お知らせコーナー」で紹介しました、NHK総合の「キミだけ応援団」という番組(8月13日土曜日 7:35~8:00)でも放送されますので、ぜひご覧下さい!
1学期のクラスマッチはコロナ感染症防止対策として日程を変更し、学年ごとに行うことになりました。
3年生は15日に体育館でバスケットボール(男女)、グラウンドにてサッカー(男子)、バレーボール(女子)を行いました。
夜中の大雨で実施できるだろかという不安になりましたが、朝には雨も上がり、無事に実施することができました。
3年生にとって最後のクラスマッチ。どのクラスも競技に応援に力が入ります。いい笑顔でプレイする姿はキラキラしていて、とても眩しかったです。
1学期のクラスマッチはコロナ感染症防止対策として日程を変更し、学年ごとに行うことになりました。
2年生は14日午後に、体育館でバスケットボール(男女)、グラウンドにてサッカー(男子)、バレーボール(女子)を行いました。
午前中に行われた1年生と同じく天候にも恵まれ、汗びっしょりになりながら、ボールを一生懸命追いかけました。競技に応援に、みんな全力で楽しみました。
1学期のクラスマッチはコロナ感染症防止対策として日程を変更し、学年ごとに行うことになりました。
今日は1年生が午前、2年生が午後に、体育館でバスケットボール(男女)、グラウンドにてサッカー(男子)、バレーボール(女子)を行いました。
天候にも恵まれ(ちょっと恵まれすぎた!?)、真っ赤に日焼けして、汗びっしょりになりながら、競技に応援に、みんな全力で楽しみました。
7月11日(火)にJICA九州大分デスクから井本 望 様をお招きし、7月下旬に参加する高校生実体験プログラムの事前学習を行いました。
7日に生徒会総務役員選挙が行われました。
20名の立候補者が、全校生徒の前で意気込みや公約などの演説を行いました。
立候補者の演説をしっかりと聞いた後、選挙管理委員立ち会いのもと投票を行いました。
今日で期末考査が終わりました。
最終日の今日は、各学年ごとに学年集会が行われました。
本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。