活動報告

生徒会総務選挙

 11月25日(水)、生徒会総務選挙が行われました。立候補者がそれぞれの思いを訴え、その後投票を行いました。また、主権者教育の一環として、宮崎市選挙管理委員会の方を迎えて、選挙についての講演をしていただきました。

夜楽祭

 11月5日(木)に夜楽祭文化の部が、6日(金)に体育の部が実施されました。今年度はコロナ感染症の影響で開催も危ぶまれましたが、様々な対策をして実施することができました。久しぶりの生徒同士の交流の場になり、2日間とも皆楽しそうに参加していました。本年度の文化の部最優秀賞は「ダンス部門」、体育の部優勝は「赤団」でした。
≪文化の部≫


≪体育の部≫

観月祭

 9月25日(金)、前期終業式の前に、毎年恒例の観月祭を実施しました。いつもならみんなで給食を食べ、その場で実施していたのですが、今年はコロナ感染症対策として密にならないように配慮して、給食を済ませた後に体育館において実施しました。
 この日に合わせて国語の授業で作った、俳句の披露と表彰のあと生徒会企画としてクイズ大会を行いました。非常に盛り上がっていました。

生徒総会

 6月3日(水)、4限目のLHRの時間を使って本年度の生徒総会を行いました。例年であれば、夜間部の生徒が一堂に会して行われるのですが、本年は新型コロナウィルス対策として放送を利用した総会となりました。初めての試みだったのですが、生徒会役員はもちろんのこと全生徒が協力をして非常に内容のある総会となりました。今後も密を避けるためこのような行事の開催も行われることになると思います。学校をあげてこの困難を乗り切っていきます。

「県外生徒会交流会」

1/16,17、一泊二日の日程で、昼間部の生徒会と一緒に県外生徒会交流会及び企業/施設見学に参加しました。新生徒会発足後の、大きな行事です。

今年は、大分爽風館高校との交流会でした。爽風館高校は、大分駅近くの高台に位置し、校舎の一部が総ガラス張りの創立11周年を迎えた新しい学校でした。施設・設備の充実した素晴らしさは、本校生徒にとってうらやましい限りでした。生徒会交流は、各校の学校紹介プレゼンに始まり、偏愛マップを使っての自己紹介のあとグループ討議を実施しました。生徒達は、すぐに打ち解け、初対面とは思えないほど和気藹々と意見交換をしていました。

時間が経つのはあっという間で、両校の生徒とも話し足りない様子で、その後、一緒に給食を食べながら熱心に話し合っていました。短い時間でしたが、とても濃い内容のひとときを過ごすことができました。お忙しい中、快く応対いただきました、生徒会の皆様、そして顧問の先生方本当にありがとうございました。

九州電力大分新発電所は、九州最大の発電力を誇り、しかもLNG燃料使った環境にも配慮した発電を行っています。巨大タービンや排気筒を見学しました。

うみたまごは、生徒が楽しみにしていた施設です。色彩豊かな熱帯魚や悠然と泳ぐ巨大魚を見ていると気持ちがゆったりしてきます。癒しの時間を過ごすことができました。