日誌

学校のできごと(小学部)

収穫の秋 ! 芋掘り

  
  
一学期に植えたサツマイモが収穫の時期を迎えたので、3・4年生のみんなで芋掘りをしました。「どんなお芋ができているかなぁ。」と、ワクワクしながら一生懸命に掘っていくと、土の中から次々とたくさんのお芋がでてきてみんな大喜びでした。獲れたお芋は、今後の調理学習で使う予定です。

秋の遠足!

  

 10月8日(木)に遠足で宮崎科学技術館に行きました。
子どもたちは到着してすぐ見える大きなロケットを目の前にして興奮していました。館内では、宇宙にいるかのような空間や科学の原理を応用した展示物を不思議そうに見たり、楽しく遊んだりしていました。
 新型コロナウイルスの影響で中止になった行事もありますが、今回遠足に行くことができて子どもたちも嬉しそうでした。子どもたちの笑顔を見ることができて良かったです。

教育実習の先生

 
 9月8日(火)から18日(金)までの2週間、小学部に2名の教育実習の先生が来られました。
 最初は緊張気味の実習生でしたが、すぐに児童とも打ち解けて、優しく楽しく児童に接してくれました。児童も実習生の授業を受けたり、休み時間一緒に遊んだりと、笑顔でふれあう姿がたくさん見られました。
 近い将来、先生としてまたお会いできる日を、児童、そして私達職員も心待ちにしています。

コロナに負けず、夏を満喫!

 新型コロナウイルス感染防止のため、いろいろと制約の多い今年の夏ですが、そんな中でも、夏ならではの様々な活動を楽しみました。
 子ども達の楽しみは、やっぱり『水遊び』と『食べること』です。『水遊び』は、例年のようにビニールプールではなく、少人数のグループに分かれてプールで実施しました。少ない回数でしたが、大きなプールで時間いっぱい笑顔で楽しむ姿が印象的でした。『食べること』は、クラスでかき氷やすいかを食べたり、学級園で育った野菜を食べたりしました。毎日少しずつ大きくなったり、色付いていったりする様子も楽しみながら、おいしくトマトなどをいただきました。
            

防災訓練

 6月22日月曜日に防災訓練を行いました。本年度は新型コロナウイルスの対策として、小・中・高それぞれの部での実施となりました。小学部では、体育館で地震の基本的なことと、ダンゴムシのポーズや机の下に隠れるなど地震が起こったときの正しい対処の仕方を学んだ後に、グループを三つに分けて実際に学校の屋上まで避難をしました。感染症の影響で、普段通りに学習ができない状況ですが、子ども達はしっかりと先生の話を聞いて防災訓練に参加することができました。