お知らせ

学校からのお知らせ

研究授業7年(数学)

11月9日(火)に7年にて本部先生の研究授業(数学)が行われました。
反比例の学習で、「反比例の特徴を式と表で表現しよう」という学習でした。
タブレットも十分に活用されていました。


生徒は、変化する数量の中から伴って変化する2つの数量を見つけて、その2つの数量の関係や特徴を発表しました。
学習の内容をひとつひとつていねいに確認しながら学習を進めることができていました。

読み聞かせ8年生

11月9日(火)の朝の時間に、中学生(8年生)が、小学生に絵本の読み聞かせを行いました。
新型コロナウイルス感染症の影響でなかなか行うことができず、初めての実施でした。


クイズ形式で問いかけているグループもあり、小学生はとても楽しそうに聞いていました。
8年生の皆さん、ありがとうございました。

中学校「鑑賞教室」

11月5日(金)、橘太鼓「響座」の方にご講演いただきました。生徒のほとんどが「響座」の演奏は初めて聴くということで、和太鼓の響に圧倒されながらも、感動していました。「響座」の創設者である岩切さんのトークで会場が笑い声に包まれたり、自分の経験から人生訓となるお話では、生徒たちも真剣に聞いていました。



生徒5名と、校長先生、冨田先生が自ら手を挙げ、演奏を体験しました。自ら手を挙げ、チャレンジしようとする気持ち・勇気を褒めていただきました。

生徒を代表して、9年岡本 琴菜さんがお礼の言葉を述べ、8年吉丸颯太さんが花束を贈りました。

素晴らしい演奏と、心に残るお話を本当にありがとうございました。

5年家庭科の学習

6年生に続いて、5年生が家庭科の学習でミシンを使ってナップザック製作に取り組み始めました。
今回も、4名の学習支援ボランティアの方々にお越しいただいて、作業のサポートを行っていただきました。
児童も、ボランティアの方々と一緒に学習することを楽しみに待っていました。



初めてミシンを使う児童がほとんどでしたので、ていねいに教えていただき、とても助かりました。
ご協力ありがとうございました。次回の学習の支援もよろしくお願いします。

食の指導3年

北郷小中学校の河野先生(栄養教諭)をお招きして、3年生の学級で食の指導を行っていただきました。
「体をつくる」「力をつくる」「病気をふせぐ」食べ物について学びました。
それぞれのグループの食べ物をバランスよく食べることで、それぞれのはたらきをさらによくするそうです。とてもだいじなことですね。


児童は、熱心に参加していました。そして楽しく学習していました。
代表の児童が、「好き嫌いせず、給食をおいしく食べます。今日はありがとうございました。」という感謝のことばを述べました。