学校の様子

日誌

運動会!!みんなの笑顔が最高でした。!!!

 1年生の「開会のことば」から始まり、実行委員会からの「スローガン発表」そして3人の団長による「選手宣誓」と子どもたちの姿がとて素晴らしい感動の開会式でした。その後、プログラム1番の準備運動(ラジオ体操)からプログラム19番全校ダンス(ヤングマン)まで、5・6年生の児童役員が主体的かつ確実に、そして迅速に係活動を進め、1~4年生のあやっ子も自分たちの競技・表現に精一杯に取り組みました。それぞれの団の応援も「声の大きさ」や「まとまり」どれをとっても素晴らしいものでした。閉会式では、6年生の実行委員長が、今までの運動会練習を振り返り、支えてくれた仲間へ感謝の言葉を述べました。何も見らず、堂々と自分の想いを述べる姿にまたまた感動でした。笑顔と感動に感謝する運動会でした。あやっ子の皆さん!!大変素晴らしい【綾愛運動会】をありがとう!!そして、いつも支えてくださっている保護者・地域の皆様、今日も応援ありがとうございました。

          

          

          

           

運動会前日準備がありました。

 本日午後より、明日の運動会の準備を行いました。朝からの雨が心配だったのですが、作業が進むにつれ雨があがってきました。準備にはPTA本部役員の皆様と、PTA保健体育部の皆様が来てくださり、【遊具の固定、テント立て、観覧席のくい打ち・ロープ張り、通路確保、看板設置のためのくい打ち、ライン引き】など数々の作業をしてくださりました。時間内に準備を終わらせることができたのもPTA保護者の方々のご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。準備の最後には、5・6年生「あやっ子」からPTA保護者の方々にお礼の言葉を述べることができました。明日は、いよいよ本番です。笑顔で頑張るあやっ子をどうぞよろしくお願いいたします。

          

          

昨日10月10日の給食を紹介します。

 昨日10月10日(火)の給食献立は、食パン・ブルベリージャム・じゃがいものチーズ煮・豆のころころサラダでした。10月10日は「目の愛護デー」ということで、献立の中に、目に良い働きをする栄養成分を含むブルーベリーのジャムが入っています。そしてサラダの中の「きゅうり」は【ふるさと綾産】です。様々なことが学べる【給食】に今日も感謝です。

                 

4年生・6年生【音楽:道徳の学習】

 今日4年生は音楽、6年生は道徳の学習がありました。4年生は、響きのある声で歌うことを目標に、パートに分かれて合唱に取り組んでいました。美しい声が響きあう4年生でした。6年生は道徳の学習で、友達としての様々な行いについて考える学習に取り組んでいました。友達として何が正しいのか?いろいろな価値にふれる6年生でした。

          

          

運動会全体練習④:最後の全体練習でした。

 本日、運動会全体練習④が行われました。最後の全体練習で、あとは運動会当日を迎えるのみとなりました。始めに、運動会実行委員会から応援賞の6つの視点について説明がありました。この内容は、今までの全体練習を見ていた実行委員会が職員にも提案した内容になります。子どもたちの主体性に感動でした。その後、開会式、ラジオ体操、4年生団技、5・6年生団技、3年生徒競走、2年生団技、1年生徒競走、全校ダンスの練習をしました。最後まで自分たちの力を伸ばし【綾愛】を拡げるあやっ子でした。いよいよ15日(日)が本番です。保護者の皆様、精一杯取り組むあやっ子の姿を楽しみにしていてください。そして、どうぞ応援よろしくお願いいたします。

          

          

          

5年生【綾町伝統芸能:薙刀(なぎなた)踊り練習!!】

 今日5年生は、運動会で披露する「麓地区 薙刀踊り」の練習をしました。講師に【麓地区薙刀踊り保存会】の方々をお招きして、本番に近い形で動きを確認しました。薙刀踊りは、麓地区に250年以上前から伝わる踊りで、五穀豊穣を願って踊ったところ、豊作になったと伝わる踊りだそうです。5年生のあやっ子は、踊る際に顔の表情も意識している場面がありました。これも指導頂いている保存会の方々のおかげです。本当にありがとうございます。運動会当日、5年生のあやっ子がふるさと綾町の伝統芸能を、保護者・地域の方々に披露できることをとてもうれしく思います。

          

          

運動会予行練習がありました!!

 本日、運動会予行練習がありました。運動会当日と同じように、プログラムにそって徒競走・リレー・団技を実施しました。各団や児童役員席からは応援の声が飛び交い、大変盛り上がった予行練習でした。この後、最後の全体練習を来週行い、15日(日)の本番を迎えます。【綾愛】をテーマにした運動会、運動会の練習を良い機会に、【(自分)⇒(自分の学年)⇒(自分の団)⇒(運動会全体)⇒(綾小学校や綾町)】へと大切に思い行動する力【綾愛】の拡がりを感じます。本番がまたまた楽しみになりました。

          

          

          

5年生【稲刈りをしました!!】

 本日5年生は、総合的な学習の時間に「稲刈り」を行いました。5年生が作成した看板をバックに、記念写真撮影も行いました。その後、機械を使って稲を刈りました。そして、残りの稲を5年生のあやっ子が、鎌を持って手刈りしました。作業が進むごとに、手刈りの手つきがよくなる5年生でした。刈り取った後に、落ちている稲穂も拾い、コンバインに運ぶ作業も行いました。このような貴重な体験ができるのも、土地を貸して頂いた地域の方々、多大なる御支援とご協力を頂いたJA綾町・JA綾町青年部の方々のおかげです。心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。これからも、あやっ子をどうぞよろしくお願いいたします。

          

          

          

          

6年生【家庭科:ナップサック作り(ミシン活用)】

 昨日10月2日(月)6年生は、家庭科の学習でナップサック作りをしていました。教室前の多目的スペースにミシンを置いて、教室でしつけ縫いができた子どもたちから、ミシンを使って縫っていました。友達同士で教えあいながら、分からないところを担任の先生に聞いて作業を進めていました。出来上がったナップサックは修学旅行で活用するそうです。出来上がりが楽しみな6年生のナップサック作りでした。

          

          

給食も9月から10月へ!!

 9月の最後の週、28日(木曜日)29日(金曜日)と10月スタートの給食献立を紹介します。28日の献立は麦ごはん・マロニースープ・チンジャオロースでした。チンジャオロースには「たけのこ」が入っており、コリっとした食感も美味しい料理でした。マロニースープとの味の相性もとても良かったです。29日は「十五夜」ということで、十五夜にちなんだ、コーンご飯・キムチ汁・里芋の甘辛煮・十五夜ゼリーという献立でした。里芋の甘辛煮は、旬の里芋を一度油で揚げて甘辛く味付けされたもので、とても美味しかったです。

 そして、10月2日(月)本日の献立は、麦ごはん・サツマイモのごま味噌汁・アジのねぎ醤油焼き・ブロッコリーでした。アジのねぎ醤油焼きの「ねぎ」は、「ふとねぎ」と言われる「根深ねぎ」が使われています。しっかり焼いたアジにねぎと醤油の絡まった美味しい味付けでした。「ふるさと綾」の食材を使った給食と美味しい調理に10月も感謝・感謝です。

                 

                 

                 

シルバー人材の方による奉仕作業

 9月最後の土曜日。

 お天気も良く、太陽が出ると少し暑いくらいでした。今日は、朝早くから綾小学校のために、シルバー人材の方等約70名が奉仕作業に来てくださいました。子どもたちが走りやすいように、活動しやすいようにと、トラックの草抜きや芝刈り、土手の草刈りまで丁寧に作業していただきとてもきれいになりました。ありがとうございました。

15日は、運動会。地域の方の綾愛を受けて力いっぱい頑張ります。

      

         

読み聞かせ ありがとうございます!!

 2学期になって、「読み聞かせ」が再開されているのですが、これまで紹介できなかったので紹介します。毎週金曜日の朝に、読み聞かせボランティアの会『まんまるの会』の方々による、「読み聞かせ」が行われています。1・2年生は、今日も目をキラキラさせて、絵本を覗き込みながら聞いていました。そして一つのお話が終わると思わず拍手をする子どもたちもいました。『まんまるの会』の皆様、毎週本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

          

          

4・5年生【外国語活動:体育の学習】

 今日4年生は外国語活動、5年生は体育の学習がありました。4年生は、「おすすめの文房具セットを作ろう。」という「めあて」で外国語活動の学習に取り組んでいました。文房具ということで教科書やノートなどを英語で発音していました。そして、「何冊のノートを持っていますか?」の英語での質問に、「1冊・・・・・7冊」と自分が持ってるノートの数に手を挙げて答えていました。5年生は、運動会に向けて徒競走の練習をしていました。セパレートコースに分かれて、しっかり走り遂げようとする態度が見られました。頼もしい姿でした。

          

          

今週『月・火・水』の給食を紹介します。

 月曜日の献立は、「アジそぼろ丼」と「ご汁」でした。「アジそぼろ丼」は、味付けが良くご飯が何杯でも食べれそうな丼でした。「ご汁」との味の相性バッチリでした。火曜日は、「きな粉揚げパン」と「ポトフ」そして「ツナサラダ」でした。「揚げパン」は、ビニル袋に入れて、袋を持って食べました。「ポトフ」と「ツナサラダ」との味の組み合わせが良くとても美味しかったです。水曜日は、「麦ごはんとひじき海苔」「がんもの含め煮」「じゃこと野菜のサラダ」でした。この日の給食も栄養のバランスがしっかりと考えられた美味しい給食でした。食材には、いつも【ふるさと綾町】のものが含まれています。美味しい食材の提供と調理に関わる皆様に日々感謝です。

                 

                 

                 

運動会全体練習②【全校リレー・全校ダンス・高学年団技・ふりかえり・団別応援】

 本日、第2回運動会全体練習がありました。天候が心配されましたが、時間を3・4校時に変更して実施しました。全校リレー練習は雨のためグラウンド状態が良くなかったので、並び方と入退場を練習しました。全校ダンスでは、ダンス担当の6年生が、全校児童にダンスの踊り方を教えてくれました。音楽に合わせてノリノリの全校ダンスでした。高学年団技では、5・6年生の綱引き練習がありました。担当の先生の指示に従いながら、1回で移動の仕方をマスターしていました。さすが高学年の動きでした。そして振り返りです。振り返る項目の書かれたボードを見ながら各クラスごとに振り返りを行いました。最後に団別の応援練習です。それぞれの団が工夫をしながら、団独自の応援を練習しました。各団の応援が、次回(予行練習)でも楽しみです。

           

           

           

           

           

PTA・地域の方々の【綾愛】に感謝です!!

 先週金曜日22日に、PTA事業部と地域の方々が運動場土手の草刈り作業をしてくださいました。運動会を10月に控え大変ありがたかったです。PTA・地域の方々の【綾小学校を大切に思い行動される綾愛】に感謝!感謝!!です。ありがとうございました。

          

          

1年生・4年生【国語・算数の学習】

 今日1年生は、国語の学習がありました。「うみのかくれんぼ」という文章を姿勢に気をつけながら音読したり、ていねいに視写したりしていました。集中して取り組む1年生でした。4年生は算数の学習で、何倍になるのかを考えて問題を解いていました。電子黒板とタブレットを活用しながら、問題文の中で「分かっていること」と「求めること」は何なのかを、線を引いて確認し解いていました。4年生の集中力も素晴らしかったです。

          

          

6年生【総合的な学習の時間:綾町ふるさと再発見とクリーン作戦】

 今日6年生は、総合的な学習の時間に綾町体育館から綾小学校までの経路で、【綾町ふるさと再発見とクリーン作戦】を行いました。綾町再発見では、信号機の工夫や体育館のスロープや手すり等を再発見し、タブレットで撮影をしました。そしてゴミ拾いも行いながら、学校に戻り、途中で「まちにわプロジェクトの芝生」の確認もしました。当たり前のように過ごしていた自分たちの住んでいる空間をあらためてじっくり見ることで、様々な発見があったようです。ふるさと綾町のために、自分たちにできる何かを見つけるきっかけになりました。