学校の様子

日誌

6年生【家庭科:ナップサック作り(ミシン活用)】

 昨日10月2日(月)6年生は、家庭科の学習でナップサック作りをしていました。教室前の多目的スペースにミシンを置いて、教室でしつけ縫いができた子どもたちから、ミシンを使って縫っていました。友達同士で教えあいながら、分からないところを担任の先生に聞いて作業を進めていました。出来上がったナップサックは修学旅行で活用するそうです。出来上がりが楽しみな6年生のナップサック作りでした。

          

          

給食も9月から10月へ!!

 9月の最後の週、28日(木曜日)29日(金曜日)と10月スタートの給食献立を紹介します。28日の献立は麦ごはん・マロニースープ・チンジャオロースでした。チンジャオロースには「たけのこ」が入っており、コリっとした食感も美味しい料理でした。マロニースープとの味の相性もとても良かったです。29日は「十五夜」ということで、十五夜にちなんだ、コーンご飯・キムチ汁・里芋の甘辛煮・十五夜ゼリーという献立でした。里芋の甘辛煮は、旬の里芋を一度油で揚げて甘辛く味付けされたもので、とても美味しかったです。

 そして、10月2日(月)本日の献立は、麦ごはん・サツマイモのごま味噌汁・アジのねぎ醤油焼き・ブロッコリーでした。アジのねぎ醤油焼きの「ねぎ」は、「ふとねぎ」と言われる「根深ねぎ」が使われています。しっかり焼いたアジにねぎと醤油の絡まった美味しい味付けでした。「ふるさと綾」の食材を使った給食と美味しい調理に10月も感謝・感謝です。

                 

                 

                 

シルバー人材の方による奉仕作業

 9月最後の土曜日。

 お天気も良く、太陽が出ると少し暑いくらいでした。今日は、朝早くから綾小学校のために、シルバー人材の方等約70名が奉仕作業に来てくださいました。子どもたちが走りやすいように、活動しやすいようにと、トラックの草抜きや芝刈り、土手の草刈りまで丁寧に作業していただきとてもきれいになりました。ありがとうございました。

15日は、運動会。地域の方の綾愛を受けて力いっぱい頑張ります。

      

         

読み聞かせ ありがとうございます!!

 2学期になって、「読み聞かせ」が再開されているのですが、これまで紹介できなかったので紹介します。毎週金曜日の朝に、読み聞かせボランティアの会『まんまるの会』の方々による、「読み聞かせ」が行われています。1・2年生は、今日も目をキラキラさせて、絵本を覗き込みながら聞いていました。そして一つのお話が終わると思わず拍手をする子どもたちもいました。『まんまるの会』の皆様、毎週本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

          

          

4・5年生【外国語活動:体育の学習】

 今日4年生は外国語活動、5年生は体育の学習がありました。4年生は、「おすすめの文房具セットを作ろう。」という「めあて」で外国語活動の学習に取り組んでいました。文房具ということで教科書やノートなどを英語で発音していました。そして、「何冊のノートを持っていますか?」の英語での質問に、「1冊・・・・・7冊」と自分が持ってるノートの数に手を挙げて答えていました。5年生は、運動会に向けて徒競走の練習をしていました。セパレートコースに分かれて、しっかり走り遂げようとする態度が見られました。頼もしい姿でした。

          

          

今週『月・火・水』の給食を紹介します。

 月曜日の献立は、「アジそぼろ丼」と「ご汁」でした。「アジそぼろ丼」は、味付けが良くご飯が何杯でも食べれそうな丼でした。「ご汁」との味の相性バッチリでした。火曜日は、「きな粉揚げパン」と「ポトフ」そして「ツナサラダ」でした。「揚げパン」は、ビニル袋に入れて、袋を持って食べました。「ポトフ」と「ツナサラダ」との味の組み合わせが良くとても美味しかったです。水曜日は、「麦ごはんとひじき海苔」「がんもの含め煮」「じゃこと野菜のサラダ」でした。この日の給食も栄養のバランスがしっかりと考えられた美味しい給食でした。食材には、いつも【ふるさと綾町】のものが含まれています。美味しい食材の提供と調理に関わる皆様に日々感謝です。

                 

                 

                 

運動会全体練習②【全校リレー・全校ダンス・高学年団技・ふりかえり・団別応援】

 本日、第2回運動会全体練習がありました。天候が心配されましたが、時間を3・4校時に変更して実施しました。全校リレー練習は雨のためグラウンド状態が良くなかったので、並び方と入退場を練習しました。全校ダンスでは、ダンス担当の6年生が、全校児童にダンスの踊り方を教えてくれました。音楽に合わせてノリノリの全校ダンスでした。高学年団技では、5・6年生の綱引き練習がありました。担当の先生の指示に従いながら、1回で移動の仕方をマスターしていました。さすが高学年の動きでした。そして振り返りです。振り返る項目の書かれたボードを見ながら各クラスごとに振り返りを行いました。最後に団別の応援練習です。それぞれの団が工夫をしながら、団独自の応援を練習しました。各団の応援が、次回(予行練習)でも楽しみです。

           

           

           

           

           

PTA・地域の方々の【綾愛】に感謝です!!

 先週金曜日22日に、PTA事業部と地域の方々が運動場土手の草刈り作業をしてくださいました。運動会を10月に控え大変ありがたかったです。PTA・地域の方々の【綾小学校を大切に思い行動される綾愛】に感謝!感謝!!です。ありがとうございました。

          

          

1年生・4年生【国語・算数の学習】

 今日1年生は、国語の学習がありました。「うみのかくれんぼ」という文章を姿勢に気をつけながら音読したり、ていねいに視写したりしていました。集中して取り組む1年生でした。4年生は算数の学習で、何倍になるのかを考えて問題を解いていました。電子黒板とタブレットを活用しながら、問題文の中で「分かっていること」と「求めること」は何なのかを、線を引いて確認し解いていました。4年生の集中力も素晴らしかったです。

          

          

6年生【総合的な学習の時間:綾町ふるさと再発見とクリーン作戦】

 今日6年生は、総合的な学習の時間に綾町体育館から綾小学校までの経路で、【綾町ふるさと再発見とクリーン作戦】を行いました。綾町再発見では、信号機の工夫や体育館のスロープや手すり等を再発見し、タブレットで撮影をしました。そしてゴミ拾いも行いながら、学校に戻り、途中で「まちにわプロジェクトの芝生」の確認もしました。当たり前のように過ごしていた自分たちの住んでいる空間をあらためてじっくり見ることで、様々な発見があったようです。ふるさと綾町のために、自分たちにできる何かを見つけるきっかけになりました。