今日の細田っ子

News Topics(最新ニュース)

おにぎり作ろう!

来月のお弁当の日に向けて、おにぎりづくりを練習しています。

今日は、3,4年生でした。上手にできました!

HAPPY HALLOWEEN

ハロウィンを教材に、外国語活動を楽しんでいる1年生から4年生です。

興味をもって取り組んでいます。

川の流れ

5,6年生の理科の学習です。

細田川との比較も上手にできています。

合同運動会

素晴らしい秋空のもとの運動会となりました。

素晴らしい子どもたちです!

 

運動会の目標

今週の土曜日は運動会です。

3,4年生は、それぞれの運動会の目標をたてました。

天気の変化

天気の学習の復習をしている5,6年生です。

運動会の日の天気も気になるようです。晴れるといいです!

 

 

読書の時間

1年生から4年生までの読書の時間の様子です。

今日もじっくりと読書に親しむことができました。

朝の様子

今朝の子どもたちの様子です。

いい表情で登校する児童、雲の観察をする児童、校長室のお魚たちに餌をあげる児童とそれぞれに楽しんでいます。

十五夜献立

十五夜にちなみ、今日の給食献立は、里芋を使ったおかずやお月様をイメージしたゼリーでした。

おいしかったです。

3,4年生 秋の遠足

遠足に出発する3,4年生の様子です。

県総合博物館と県庁を見学します。有意義な時間になることでしょう。

 

 

みんなで遊んだよ

水曜日の昼休みは、子どもたちの委員会が主催する「みんなで遊ぶ日」です。

今日は、ドッジボールをしました。楽しかったです。

エイサーと海の声

3,4年生の練習の様子です。4年生がお手本になってくれています。

今年初めて太鼓を持つ3年生、とても上手です。

 

給食おいしい!

今日は、焼き豚ラーメンとたたきキュウリでした。人気№1のメニューです。

おいしくいただきました。

結団式

大窪小学校のお友だちと一緒に、合同運動会の結団式を行いました。

スローガンは、「みんなで団結、思い出に残る楽しい運動会」です。