News Topics(最新ニュース)
3,4年生 社会
地図帳の見方も上手になってきました。
地図を活用して、たくさんのことを発見しています。
全校体育
みんなで体力作りを行いました。
準備運動も4分間走も元気に取り組んでいます。
楽しい英語の時間
「I like ~ .」の学習をしました。
speakingもlisteningもよくできる5,6年生です。
体育
全校体育で、体力テストの確認をしました。
みんな頑張っています!
4年生 算数
余りのある割り算に取り組んでいます。
真面目に取り組んでいて、内容も理解できています。
宮﨑国際音楽祭
今日は、5,6年生が宮﨑国際音楽祭「子どものための音楽会」に出席します。
貴重な機会をいただき、ありがたい思いです。
2年生 算数
足し算・引き算の数が大きくなり難しくなっています。
でも、粘り強く取り組んでいます。
理科の学習
5,6年生は、種子の発芽について学んでいます。
観察を通し、新たな発見がありました!
おいしい給食
今日の給食は、一番の人気メニュー、たたききゅうりと焼き豚ラーメンでした。
とてもとてもおいしかったです!
習字
3,4年生の習字の様子です。
3年生は初めての習字に緊張ですが、4年生は慣れた様子で進めていました。
みんなで遊ぶ日
今日は、ドッジボールをしました。
途中からボールが2個になりましたが、みんな上手に受けたり逃げたりできていました。
おいしい給食
ハンバーグをパンに挟んで食べました。一年生も上手にできました。
今日も、おいしかったです!
参観日
たくさんの保護者の方が参加してくださいました。ありがとうございました。
お父さんやお母さんにかっこいい姿を見せようと頑張る子どもたち、ほほえましいです!
移動図書館たいよう号
本年度初めてのたいよう号の日でした。
たくさんの本と出会いましょうね。
交通安全教室
交通安全教室を行いました。
登下校も休日も交通ルールを守って生活してほしいです。
ようこそ、一年生
一年生の歓迎会を行いました。
みんなでお弁当を食べたりレクリェーションをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。
令和5年度スタート
新年度が始まり、10日ほどが経ちました。入学式も無事に終わり、元気いっぱいの細田小学校です。
今年度は26名の児童数です。今日から、学校ホームページの更新を再開します。
修了の日
卒業式に続き、1~5年生も皆、現学年の修了を迎えました。
よく頑張り、心も体も頭も全て磨き上げることができました。
卒業式
二人の卒業生が細田小学校を巣立ちました。
中学校でも頑張ることができる二人です。卒業おめでとうございます。
卒業式準備
卒業式のための準備が整いました。
いよいよ明日です。二人の巣立ちを皆で祝います。