学校からのお知らせ

宿泊学習2日目①


   
晴天の下、朝のつどいでラジオ体操をして、寝不足の体を起こしました。
朝食の後は、今日のメインの活動の追跡ハイキング。
活動反で協力して、いろいろな課題をクリアしていきました。
次の写真が第1位の皆さんです。
 

宿泊学習④


キャンドルファイヤー、実行委員のみなさんが楽しいゲームを計画してくれました。

宿泊学習③



苦戦しましたが、美味しいカレーができました。

宿泊学習②


最初の活動の名札作りです。
明日持って帰ります。

宿泊学習①


5年生の宿泊学習が始まりました。
出発式と開始式の様子です。
代表児童のあいさつで4つのめあてを意識しながら過ごしますとしっかりと宣言してくれました。

交通少年団活動

 
今朝は、交通少年団に所属している2名が交通安全パトロールを行いました。
パトカーに乗車し、交通安全を呼びかけるアナウンスを行いました。
最初は緊張していたようですが、とても上手にアナウンスできたようです。

国際理解教育 4年生

   
4年生が、都城市の国際理解教育の交流員の方々を招いて国際理解教育を行いました。
2名の交流員の先生は、オーストラリアとモンゴルの方でした。
クイズを通して各国の紹介などがあり、4年生の子供たちは、オーストラリアとモンゴルのことを楽しく学ぶことができました。

研究授業

  
  
  
先週は、3学級で研究授業が行われました。
5年1組:算数、1年2組:学級活動、4年2組:理科 でした。
3学級とも積極的な発表やペアやグループでの伝え合いがあり、児童の活発な姿が見られました。
先生方もきめ細かな手立てやICT機器を活用し、児童の学習を支えてくださっていました。

稲刈り

       
今日は、5年生が稲刈りを行いました。
地域の方々と保護者の皆様に助けていただいて稲刈りと足踏み脱穀機を使った脱穀体験を行いました。
毎年、たくさんの方々のお力添えで素晴らしい体験ができています。
ありがとうございます。

タブレットに慣れよう

 
4時間目、2年生は、タブレットの操作に夢中になっていました。
タブレットの操作に慣れるためにお絵かきソフトを使っていろんな絵をかいていました。
途中から、算数のドリルにも挑戦しました。
子供たちは、臆せず使うのでスキルを身に付けるのも早いです。