学校からのお知らせ

庄内小ニュース

第2回奉仕作業について

奉仕作業のお知らせ
8月25日(日)は、2回目の奉仕作業が計画されています。
保護者のみなさまの参加をお願いします。
天気予報では、25日は雨の予報が出ています。
小雨決行ですが、悪天候で中止の場合は、午前6時までに連絡をします。
詳しくは、添付資料をご覧ください。

第2回奉仕作業案内ほか.pdf
0

宮崎県建具建材協会、メンテ奉仕作業

 
本日、8月21日(水)に宮崎県建具建材協会の方々、6名が庄内小学校に来られ、児童トイレのドア等の戸車かえや網戸の修繕をしてくださいました。特に、児童トイレのドアは、戸車がすれていて重く開きにくい状態でした。今回の修繕でドアの開け閉めが軽くなりました。
今回奉仕作業をしてくださった方々は、「ミツワ産業・大和物産・タカラ建材・匠・久保田建材・三坂建材・森重木材」のみなさんでした。ありがとうございました。
0

学校閉庁期間終了

夏休みも半分が過ぎましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
学校閉庁期間中に台風10号が発生し心配したところでしたが、学校の方は被害もなくすみました。
お盆休みが終わり、学校のいろいろな工事も進んでいます。
今日は、掲揚台にポールが立ちました。
工事関係者のみなさま、ありがとうございます。
0

学校閉庁日

庄内小学校の学校閉庁日は、8月13日(火)~8月15日(木)の3日間です。
この期間、学校には職員は出勤しないことを原則としています。
この期間の学校への連絡については、通常の休日と同じ対応になっています。
また、市教育委員会学校教育課(0986-23-9544)でも対応しています。
御協力、よろしくお願いいたします。
0

環境美化作業日


8日は、環境美化作業日でした。
月に2回ほど、市の作業員の方2名が学校に来て草刈りなどをしてくださいます。
昨日は、気になっていた正門左のフェンスの外側の草刈りをしてくださいました。
職員ではなかなかできない場所に気付いてくださって学校をきれいにしてくださいます。
ありがとうございました。

先週は、6年生の保護者の方にお願いして運動場の整備してもらいました。
運動会に向けて運動場の整備を少しずつ進めています。
現在、トラックを整地中です。
0

梶原文庫


先日、贈呈式を行った梶原文庫の本が全部そろいました。
貸し出しはまだできませんが、図書室では読むことができます。
2学期に子どもたちが図書室で目を輝かせて読書をする姿が目に浮かびます。
梶原文庫、楽しみですね。
0

台風接近

台風8号と9号が九州に接近する予報が出ています。
台風情報をチェックし、台風に備えてください。
台風上陸の前後は「絶対に河川に近付かない」「土砂崩れに注意する」を守ってください。
家庭での指導をお願いします。
0

登校日


夏休みが10日過ぎ、今日は登校日でした。
子どもたちは、欠席も少なく元気に登校しました。
しっかりと夏休みを過ごしている様子をうかがうことができました。
校長先生からは、戦争のことを通して平和を考えるお話がありました。
子どもたちは、真剣な表情で校長先生の話に聞き入っていました。
 
全校集会の後は、図書の貸出や学級園の整備を行いました。

夏休みは今日を入れて、残り25日。
庄内小学校全員(職員・児童)、無事故、無違反、大事故・怪我無しで過ごしてください。
0