学校からのお知らせ

庄内小ニュース

環境美化作業日


8日は、環境美化作業日でした。
月に2回ほど、市の作業員の方2名が学校に来て草刈りなどをしてくださいます。
昨日は、気になっていた正門左のフェンスの外側の草刈りをしてくださいました。
職員ではなかなかできない場所に気付いてくださって学校をきれいにしてくださいます。
ありがとうございました。

先週は、6年生の保護者の方にお願いして運動場の整備してもらいました。
運動会に向けて運動場の整備を少しずつ進めています。
現在、トラックを整地中です。
0

梶原文庫


先日、贈呈式を行った梶原文庫の本が全部そろいました。
貸し出しはまだできませんが、図書室では読むことができます。
2学期に子どもたちが図書室で目を輝かせて読書をする姿が目に浮かびます。
梶原文庫、楽しみですね。
0

台風接近

台風8号と9号が九州に接近する予報が出ています。
台風情報をチェックし、台風に備えてください。
台風上陸の前後は「絶対に河川に近付かない」「土砂崩れに注意する」を守ってください。
家庭での指導をお願いします。
0

登校日


夏休みが10日過ぎ、今日は登校日でした。
子どもたちは、欠席も少なく元気に登校しました。
しっかりと夏休みを過ごしている様子をうかがうことができました。
校長先生からは、戦争のことを通して平和を考えるお話がありました。
子どもたちは、真剣な表情で校長先生の話に聞き入っていました。
 
全校集会の後は、図書の貸出や学級園の整備を行いました。

夏休みは今日を入れて、残り25日。
庄内小学校全員(職員・児童)、無事故、無違反、大事故・怪我無しで過ごしてください。
0

教育相談終了

7月25日(木)、26日(金)、29日(月)と3日間、教育相談を行いました。
38名の保護者が希望され、1学期の様子や家庭でのことを学級担任と話しました。
教育相談で話し合ったことを夏休みや2学期からの学習や生活にぜひいかしてほしいです。
猛暑の中、ありがとうございました。
0

職員作業

 
今日は、先生方全員で図書室の整理と西校舎の掃除を行いました。
図書室は、子どもたちがもっと本を選びやすいように、西校舎は、いろいろな物を処分してすっきりさせました。
先生達も夏休みにしかできないことに取り組んでいます。
0