カテゴリ:学校の様子
参観日
今日は今年度初めての参観日でした。
子どもたちは、ドキドキしながらも嬉しそうでした。
1年生

2年生

3・4年生

5・6年生

参観日の後は、全校懇談、PTA総会、家庭教育学級開級式と、盛りだくさんでした。
最後までのご参加ありがとうございます。
新PTA役員も承認され、新体制で本年度もスタートです!
子どもたちは、ドキドキしながらも嬉しそうでした。
1年生
2年生
3・4年生
5・6年生
参観日の後は、全校懇談、PTA総会、家庭教育学級開級式と、盛りだくさんでした。
最後までのご参加ありがとうございます。
新PTA役員も承認され、新体制で本年度もスタートです!
交通教室
先日は、交通教室がありました。
正しい道路の歩き方や自転車の乗り方について学びました。
中庭で実際に練習も行います。

横断歩道の渡る時は「右よし、左よし、右よし、音よし。」で確認!

ブレーキをかけるときも気を付けよう!
正しい道路の歩き方や自転車の乗り方について学びました。
中庭で実際に練習も行います。
横断歩道の渡る時は「右よし、左よし、右よし、音よし。」で確認!
ブレーキをかけるときも気を付けよう!
英語の授業
今日は、新しいALTのアレタ先生との出会いの日でした。
英語の授業がない1.2年生も中学年の授業始めにお邪魔して、挨拶をしました。


How are you? I'm good!
と、上手に挨拶をしていましたよ。
英語の授業がない1.2年生も中学年の授業始めにお邪魔して、挨拶をしました。
How are you? I'm good!
と、上手に挨拶をしていましたよ。
入学式
4月10日(水)は入学式でした。
今年度は9名が夏尾小学校の仲間となりました。
写真は、入学式で1年生を含む児童22名で
「一年生になったら」を手をつないで歌っている様子です。

これからお勉強も遊びも一生懸命、頑張ってほしいです。
楽しい学校生活を送って下さいね(^^)
今年度は9名が夏尾小学校の仲間となりました。
写真は、入学式で1年生を含む児童22名で
「一年生になったら」を手をつないで歌っている様子です。
これからお勉強も遊びも一生懸命、頑張ってほしいです。
楽しい学校生活を送って下さいね(^^)
入学式の練習
明日は入学式です。
先日、入学式に向けて練習を行いました。


本日は全校児童で、入学式の準備も行いました。
9名の新入生が入学してくるのを、みんなで心待ちにしています!
先日、入学式に向けて練習を行いました。
本日は全校児童で、入学式の準備も行いました。
9名の新入生が入学してくるのを、みんなで心待ちにしています!
離任式
本日は、離任式でした。
お世話になった先生方に、子どもたちは1人ずつメッセージを送りました。
なみだの離任式となりました。

小学校で離任式を行った後は、夏尾中学校の体育館で合同の離任式を行いました。

夏尾を出られる先生方、本当にありがとうございました。
いつでも夏尾へ遊びに来て下さい(^^)☆
お世話になった先生方に、子どもたちは1人ずつメッセージを送りました。
なみだの離任式となりました。
小学校で離任式を行った後は、夏尾中学校の体育館で合同の離任式を行いました。
夏尾を出られる先生方、本当にありがとうございました。
いつでも夏尾へ遊びに来て下さい(^^)☆
感謝給食会
昨日は、感謝給食会でした。
お世話になっている地域の方を給食時間にお招きし、会食をしました。

給食の後は、日頃の感謝の気持ちを伝えます。
「いつも優しく見守って頂いてありがとうございます!」

プレゼントも一緒に渡しました。

歌のプレゼントも♪
これからもよろしくお願いします!
お世話になっている地域の方を給食時間にお招きし、会食をしました。
給食の後は、日頃の感謝の気持ちを伝えます。
「いつも優しく見守って頂いてありがとうございます!」
プレゼントも一緒に渡しました。
歌のプレゼントも♪
これからもよろしくお願いします!
4校合同縄跳びギネス 1学期の記録
終業式に、1学期の4校合同縄跳びギネスについて、各学年の最高記録保持者に認定証が渡されました。夏尾小学校の子供たちも、ぐんぐんタイム等で頑張った成果により、10部門でギネスとなりました!
2学期以降も継続して取り組んでいくので、これからも練習を頑張ってほしいです。
2学期以降も継続して取り組んでいくので、これからも練習を頑張ってほしいです。