学習や活動の様子

令和6年度・三股小学校

2年生の先生たちからのメッセージ810【2年生】

 さあ、お知らせしておりましたとおり、今日から3日間は、2年生の担任が順番に
1人ずつメッセージを贈ります。
 まずは、3組担任の先生の登場です!
 よろしければ、2年生のお子さんに見せていただくか、できれば 保護者の方が
読んで聞かせて頂けるとうれしいです♪
 (子ども向けなので、【ひらがな多用】
【分かち書き】で書いているので、読みづらいとお感じになったら、すみません。( ˆ꒳ˆ; )
 宜しくお願いしま~す。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 
 2年生のみなさんへ
 
  2年生のみなさん。みんなが 楽しみにしていた夏休み、どう おすごしです
 か?
  どこか あそびに でかけましたか? しゅくだいは、すすんでいますか?
  かぜを ひいていませんか? はやね はやおき しているかな?
  先生は、そんなことを 思いながら、みなさんのことを 考えたりしています。
  もちろん しゅくだいも とりくみますが、せっかくの夏休み。
  夏休みにしか できないことに、たくさん ちょうせんしてほしいと 思いま
 す。
  ただし、「みまたっ子夏休みのすごし方」は、まもりましょうね。
  
  きまりをまもって けんこうや あんぜんに 気をつけて、あなたが すこし
 でも パワーアップできる夏休みにしてください。
  また、夏休み中、ホームページで、お会いしましょうね!
                        2年3くみの 先生より
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

余計なお世話かもしれませんが【2年生】

 今日(または明日)から、子どもだけでなく、きっと多くの保護者の皆様もお休みの
連休ですね。日々の2年生の子ども達との雑談から察するに、きっと、いろんなところ
に行かれるご家庭も 多いのではないかと思います。ヾ(*´∀`*)ノ
 ただ、一方で、例年、水の事故や様々な事故が報道を賑わすのも、この時期です。
 外出の際は、事故等にくれぐれも注意されて、楽しい夏休みの思い出を作られてくださ
ね。(﹡´◡`﹡ )   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※ 10日から16日までは、学校閉庁日
   連休明けの10日~16日までは、「学校閉庁日」となります。
   学校へお電話をいただいても、誰もでません。何かございましたら、三股町教育
  課(52-9314)の方へお願い致します。
   なお、新型コロナウィルスに係る連絡は、安心メールでお知らせしておりますよ
  うに、三股町役場(52-1111)にお願いします。
※ 次回は、8月10日、「2年生の先生達からのメッセージ」を公開予定
   8月10日~12日は、2年生各担任(2の3・2の2・2の1の順に)からのメッ
  セージを公開予定です。お時間のあるときに、のぞいてみてくださいね ♪  

夏休み蔵出し 4【2年生】

 1学期の時間割の朝の活動の欄に「せいそうはん会」と書いてある日があったので
はないでしょうか?
 はて?「せいそうはん会」って何でしょう?
   
 このページ4月19日にも少し触れたのですが、清掃班会とは
縦割り清掃のオリエンテーション
です。
     新しい清掃場所が子ども達に言い渡されて、この時間になると、1年生から6年生
までの全校児童が、自分の氏名ゴム印をもって、それぞれの掃除場所の担当の先生の教室に
集まります
。1人の先生が「1階トイレ」「下足室」「渡り廊下」というように複数担当
しているので、教室には、複数の掃除場所の子たちが集まります。
 「○○掃除の人は、○年○組の○○先生のところに行くんだよ。」
 
 ただ、2年生は、そう言っただけでは迷子になる子も時にいます・・・。
(^^;)
ですので、事前に子どもと会の場所を確認したり、その場所を知っている元の掃除の
子と一緒に行ったりしています。 
 
 そのように分かれたら、掃除場所ごとに清掃名簿が作られ、メンバーの確認と役割
分担を行います。
 その後、実際にそのメンバーで、掃除場所に行って掃除の仕方を確認し、次の掃
除の時間に、すぐにできるように備えるのです。
 三股小学校では、学期に2回ある「せいそうはん会」。
 そんな活動をするのが「せいそうはん会」なのです。

2年生の先生たちからのメッセージ805【2年生】

2年生のみなさんへ
   まい日、あついね!
      校長先生が、とうこう日の時に おっしゃったように、ねっちゅうしょうに 気を付けて 
すごしてくださいね!
  しゅくだいも、あさの すずしいときに しようね!

      さて、あしたは、8月6日だよ。
      とうこう日のときに、クラスの先生が いったとおり、朝8時15分に サイレンがなるよ。
  もし、とうこう日に聞いたことを おもい出したら、ひろしまに おとされた ばくだん 
なくなった かたがたに
「やすらかに おねむりください」
って、心の中で言って、サイレンが なっている間だけ 目をつぶる
といいね。
こうすることを、「もくとう」というよ。
 では、またね!                 
                             
                            2年生の先生たちより

夏休み蔵出し 3【2年生】

     さて、「2年生NAYカップ」1学期大会。
     ドスッ!
 「おっ、ちゃんと、ボールを胸で受け止められたね!うまいっ!!」
     ボンッ!あっ、取り損ねた・・・と思ったらすかさず後ろの人がキャッチ。
 「取り損ねたボールも、ボールが床につかないうちに味方がとったらセーフというル
       ールがあったね。」
    さあ、両手でなく、練習した片手投げで!
 
・・・そんな感じで子どもたちは、今の時点で自分のもてるスキルを使って楽しそうにしてました。よ。
   
 各試合、何人あてられたか。つまりあてられて外野に出ている人の人数で勝敗が決まる・・・そのようにしながら試合を進めていきました。
  そうして、いよいよ結果発表です。
  結果は2組さんのAチームと3組さんのAチームが全勝で、同じ勝率でした。そこで
得失点差という視点」で勝敗を決めるという初体験を子どもたちにさせる」ことにしました。
つまり、自分たちがした試合全てであてた人数を合わせて、多いチームが勝ちです。
トーナメント表を見ながら、その説明を、子どもたちにしました。  
 
 その結果、優勝は☆☆☆2組さんのAチーム☆☆☆に決定しました。
  その後、優勝トロフィー授与をしてみんなで拍手をしました。
  おめでとうございます!(^-^)//""
 
 2年生、学期末のお楽しみ「NAYカップ」。
 ますますドッジボールの腕を上げてほしいなあと思う2年生担任一同です。