学校の様子
おいしい給食(4/20)
本日の給食のメニューは、
● ミルクパン ● 野菜スープ ● 揚げ鶏のレモン和え ● 牛乳 でした。
野菜スープは旨味がしっかり溶け込んで、最高の味わいになっておりました<(_ _)>揚げ鶏のレモン和えも鶏やサツマイモが大変美味しかったです。ミルクパンもやわらかくてGOODでした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした<(_ _)>
あこがれ1
昨年度より、本校の子どもたちが誰からもあこがれられる人になることをテーマに掲げ、全校朝会で具体的な話をしてきました。今年もそのことをテーマに子どもたちは頑張っていくことと思います。
1学期の始業式で話したことを紹介します。
2年生から4年生までの人は、誰からもあこがれられる人になるための目標を立てましたか?5年生、6年生の人は、それに加えて、誰からもあこがれられる学校になるためのプランを立てましたか?
校長先生はよき伝統はあこがれがつくると思っています。あこがれはすごいチカラを発揮します。あんな人になりたい、あんなことができるようになりたいと思えば、誰かに何かを言われなくても努力しますよね。あこがれが原動力となって一人一人が頑張るようになるんです。みなさんもあこがれている人がいるでしょ?スポーツをやっている人はスポーツ選手にあこがれませんか?最近では、野球のWBCやサッカーのワールドカップで活躍した選手にあこがれますね。音楽や将棋や囲碁、ユーチューバー、アナウンサーやパティシエなどなど、あこがれの人はたくさんいますね。
その学校バージョンのあこがれられる人になってほしいのです。もう一度具体的に確認しますよ。
誰よりも元気のよいあいさつができる人、ろうかを静かに右側通行できる人、困っている人に優しく声をかけることができる人、ノートの字をとてもきれいに書ける人、時間いっぱい無言清掃ができる人、いつも明るく、笑顔いっぱいで過ごせる人などです。他にもいっぱいあります。みんながそんな憧れの人を目指して努力していったら、勝岡小学校が町内で一番の県内で一番の学校になること、間違いありません。
今年度も誰からもあこがれられる人を目指していきましょう。ポイントは上級生の5・6年生です。5・6年生の皆さんの後ろ姿がその学校の姿を決めます。よい学校づくりのリーダーになってください。期待しています。
という話をしました。早速、あこがれられる行動を示してくれたお友だちがいました。11日に1年生が入学してきましたが、入学2日目、登校時に泣いて困っていた1年生に優しい言葉かけをして面倒を見てくれたり、下校時に学校にかさを忘れて泣いていた1年生のかさを取りに行ってくれたりしたお友だちがいました。すばらしい行いですね(*^▽^*)まさにあこがれられる人だと思います。こんな人が増えていくといいですね。今年度は、あこがれ人をたくさん紹介していきますね<(_ _)>
ようこそ勝岡小学校へ<(_ _)>
昨日(11日)は、入学式でした。54名のお友だちが入学してきました。とても元気で、明るくて、初々しくて、本当にかわいらしい1年生でした。入学式の間も壇上であいさつされる方々をしっかりと見て、話をよく聞いていました。子どもたちは、これから学校でたくさんのことを学び、学んだことをしっかりと身に付けていくことでしょう。成長がとても楽しみです(*^▽^*)式辞の中でも述べましたが、子どもたちは宝です。学校と家庭、地域が力を合わせて、みんなで大切に育てていきましょう。
1年生の皆さん!そして保護者の皆様!勝岡小学校へのご入学、誠におめでとうございます。
おいしい給食(4/12)
本日の給食のメニューは、
● ごはん ● チキンカレー ● フルーツカクテル ● 牛乳 でした。
今日から1年生の給食も開始です。初日は定番のカレーです(*^▽^*)初めての給食は食べやすくて、おいしいカレーがピッタリですよね~。そして、子どもたちがとても大好きなフルーツカクテルとくれば、最高の給食メニューとなりますよね。子どもたちの歓声が聞こえてきそうです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした<(_ _)>
R5おいしい給食(4/11)
本日の給食のメニューは、
● ごはん ● ジャガイモのそぼろ煮 ● ちくわと野菜の酢の物 ● 牛乳 でした。
今年度もかなりハイレベルな味で勝負の三股町学校給食になりそうです(*^▽^*)とても美味しかったです。ジャガイモのそぼろ煮はごはんとの相性がバッチリで、そのまま食べてよし。丼物にしてもよしだと思いました。ちくわとやさいの酢の物は酸味抑え気味で、もやしときゅうりがシャキシャキ(*^▽^*)もちろんちくわの存在感が際立っていました。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした<(_ _)>
ちなみに昨日(10日)から給食が始まっています。昨日の給食ももちろん言うことなしでした(*^▽^*)美味しかったです。
新年度スタート
3月30日に7名の先生方を勝岡小学校から送り出しました(>_<)子どもたちも先生方もさびしさでいっぱいだったのですが、4月7日に8名の先生方をお迎えすることになり、新しい勝岡小学校の船出として、新任式が行われました。かなり多くの先生方の入れ替わりがありましたので、雰囲気も大きく変わることでしょう。新生勝岡小のスタートです(*^▽^*)着任された先生方は、どうぞ自分らしく、新しい風を吹かせてください<(_ _)>子どもたちはその風を追い風として進んでいきましょう~。
今年度は、学力向上と働き方改革を柱とした研究指定を受けています。この研究は令和6年度まで継続します。三股町の課題であり、本校の課題でもある学力向上に向けて、実践を深めていきます。また、コミュニティースクールとなって2年目です。こちらも地域とともにある学校として、地域の子どもは地域で育てるという意識のもと、様々な取組を行っていく予定です。
子どもたちは、誰からもあこがれられる人を目指して、委員会活動等を生かした自主的な取組を行っていきます。今年も勝岡小学校から目が離せませんよ。みんなで頑張ります。保護者の皆様も地域の皆様も一緒にチカラを合わせて頑張っていきましょう。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
離任式
3月は去る月。本当に慌ただしく過ぎていったため、HPの更新がなかなかできずに大変申し訳ございませんでした<(_ _)>たくさんの更新材料は揃えていたのですが、楽しみにしておられた方々には多大なるご迷惑をかけてしまいました。心よりお詫び申し上げます<(_ _)>令和5年度からは計画的に更新していきたいと思います。
と言うわけで、これが令和4年度最後の更新となります。
本日、30日(木)、本校を去りゆく先生方とのお別れの式を行いました。7名の先生方とお別れするのは、大変さびしく、つらい気持ちもありましたが、次のステップでも頑張ってくださいという気持ちで送り出すよう、子どもたちに話をしました。5年代表児童のすばらしい作文や5年生雄志による「エール」もビシッと決まりました(*^▽^*)最後の校歌も胸に響きました。
7名の皆さん!新天地での活躍を心より祈っております<(_ _)>今まで、勝岡小や勝岡小の子どもたちのために頑張ってくださったことに感謝致します。本当にありがとうございました。
名残惜しい気持ちでいっぱいですが、気持ちを切り替えて、令和5年4月7日(金)、新生勝岡小学校がスタートします。乞うご期待(*^▽^*)
みまもり隊感謝集会
先日(2月27日)、みまもり隊の皆様に感謝の気持ちを表す集会を行いました。本来ならば、対面方式でしっかりとお顔を拝見しながら、感謝の意をお伝えしたかったのですが、コロナ禍ということで、オンラインによる集会となりました。最近はコロナウイルス新規感染者も激減しているので、対面型の集会は可能であったと思うのですが、集会実施を決めた頃がまだまだコロナウイルス新規感染者も多く、不安もありましたので、今回のような決定をしました(>_<)
さてさて集会の方はと言いますと、6年生の代表児童による感謝の作文朗読を行い、みまもり隊代表の方から本校児童に向けて、交通安全に関する話を15分程度していただくという流れで行いました。そして最後に、各教室からみまもり隊の方々にありがとうのお礼を一斉に言いました。
校長としては、子どもたちに次のような話をしました。
児童の皆さん!このみまもりたいの活動は、平成17年に始まりました。今から18年も前のことです。今では、宮崎県の市町村どこでもみまもりたいの活動が行われるようになっていますが、宮崎県で一番最初に登下校のみまもり活動を始めたのは、勝岡小学校です。この勝岡小学校のすばらしい取組が宮崎県内にどんどん広がっていったのです。皆さんが、毎朝、学校へ登校する時や午後、学校から家に帰るときに、交差点や道路などで、皆さんの様子を見守ってくださっている方々のおかげで、皆さんは安全に登校し、安全に下校できるのです。これは当たり前のことでありません。ですから、みまもりたいの方々に対して、「いつもありがとうございます」という感謝の気持ちをもってほしいと思います。また、皆さんからは毎朝、毎夕ぜひ、みまもりたいの方々にあいさつで元気をお渡ししてほしいと思っています。
みまもり隊の皆様!本当にいつもありがとうございます<(_ _)>また、明後日の別れ遠足の日も下校時にお世話になります。どうぞよろしくお願いします。
おいしい給食(3/1)
本日の給食のメニューは、
● 減量ごはん ● 五目うどん ● さばゆずみそ ● きゅうりの添え物 ● 牛乳 でした。
具材たっぷりの五目うどんに柚の香がほんのりとする、さばゆずみそ。そして、シャキシャキ食感のきゅうりの添え物。全て美味しかったですよ~(*^▽^*)先日は、参観日でしたが、保護者の方と給食談義を少し交わしました。三股町の給食のおいしさを伝えたところです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした<(_ _)>
善行児童表彰式
先週の金曜日に、三股町役場で、善行児童の表彰式が行われました。各学校から善い行いをし、他の児童・生徒の模本となった人たちが集まりました(O_O)どの学校の児童・生徒も善行内容がすばらしく、表彰に値するものばかりでした。表彰を受ける態度も立派で、返事や移動、おじぎも凜々しく、きびきびしていました。
本校の善行児童は、6年生の村中さんです。村中さんは、広報委員として委員会の仕事を積極的に取り組んだり、朝のボランティア活動やあいさつ運動にも自主的に取り組んだことが評価されました。また、校歌や卒業式の歌のピアノ伴奏の練習に一生懸命に励む姿、同じ伴奏者の友達への親切なアドバイス、優しい声かけなどのすばらさしさも加わっての代表表彰です(*^▽^*)私も何度もお話をしていますが、いつも元気で、いつも笑顔です。笑顔のチカラって大事ですよね~。これを機に、さらに頑張ってほしいと思います。こんな誰からもあこがれられる子どもをもっともっと増やしていきたいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県北諸県郡三股町大字餅原973番地
電話番号 0986-52-1170
FAX 0986-52-1171
本Webサイトの著作権は、勝岡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。