ブログ

教育活動

体力テスト(その1)

 来週の天候があまりよくないということで、時間割を変更して、本日体力テストの屋外の種目を全校一斉に行いました。子どもたち一人一人の運動能力測定するものです。

 朝の活動ぐんぐんタイムや体育の時間に行ってきた運動の成果がでてきているでしょうか。みんな、自分の記録が少しでも良くなるように精一杯走って、ソフトボールも投げていました。1年生も初めてでしたが、一生懸命取り組みました。

いのちを守る講習会

水泳の季節が近づいています。そこで、5月10日に先生方による心肺蘇生法の講習会を行いました。消防署から講師を招き、心臓マッサージをの仕方、AEDの使い方を教えていただきました。毎年行いますが、いつ起きても対応できるように真剣に取り組んでいます。子どもたちの命を守るため、細かい所にも気を配りながら講習しました。

体力テストに向けて

 これから、いよいよ体力テストが始まっていきます。子どもたちの運動能力を確かめ、子どもたちが成長していくためにどのような運動をしていけばよいのか調べることになります。

 その前準備として、生活の中で、運動や睡眠を状況をアンケートを取りました。体力テスト集計アプリで、タブレットを使いながら、しっかりアンケートに答えました。アンケート後には、体力テストの運動のコツが動画になっているので、自分の興味のある動画を再生させて、運動のコツを確認していました。

校外学習(クリーンセンターを訪れて)

先日、春の校外学習を全校で行いました。今回は、クリーンセンター、一堂が丘公園に行きました。クリーンセンターでは、ごみの分別や処理の仕方についてスライド写真を見せてもらいながら、丁寧に説明していただきました。子どもたちも真剣に聞いて、その大きさや温度の高さなどに驚いていました。タブレットを一人一人自分で考えて、写真や動画撮影をしながら見学の記録を作っていました。これからの自分たちの生活に学習に生かしてもらいたいと思います。

一堂が丘公園では、遊具などで楽しく遊び、おいしいご飯を食べました。とてもいい校外学習となりました。

 

学校支援ボランティアの会「ふもとっ子を伸ばす会」との第1回打合せ

本日、いつも学校を、学校の子どもたちを支えていただいている「ふもとっ子を伸ばす会」の皆様との今年度の取組について、話し合いを行いました。今年1年間どのような支援をしていくのか、していただきたいのかを出し合って、これからの活動について打ち合わせました。

 子どもたち17名、一人一人を見守り、支えていただきありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。