お知らせ
緊急メール配信システムについて
飯野小学校では、メール配信システムを使って、迅速な連絡に努めています。
まだ、登録がお済みでない保護者は、是非、登録をお願いいたします。学級担任に、ご一報ください。
学校より

学校のようす

1学期後半スタート

 夏休みが終わり、1学期後半が始まりました。登校する子どもたちを見て本当に嬉しかったです。ご家庭や地域での子どもたちの安全に係る対応や見守りをありがとうございました。

 全校朝会では、8・9月の生活目標「しっかりと食事をとり、じょうぶな体をつくろう」について、給食主任作成の物語の読み聞かせがありました。「くたくたうさぎ」から「もりもりうさぎ」になるための食事のポイントについて、ご家庭で子どもたちに聞いてみてください。また、地震の発生に備えて、防災教育と安全教育の担当者が、学校と登下校中の地震の対応について、画像を使いながら確認をしました。ご家庭でも、地震等の災害時の対応についてぜひお話しください。

 たくさんの話がありましたが、子どもたちは落ち着いて最後まで話を聞いていました。

 

0

登校日「ようこそ先輩」

 久しぶりに子どもたちが登校しました。夏休みのきまりや命を守る行動をとって、登校できたことを本当に嬉しく思いました。

 全校集会後に、5・6年生は、飯野中学校と飯野高等学校の先輩4名から、中学校や高等学校の学校生活について話を聞く「ようこそ先輩」に参加しました。小学校との行事やきまり、授業や人とのかかわり方などの違いについて話を聞きました。その後の質問の時間では、「授業の時間」「宿題」「持ち物の制限」などたくさんのことについて、5・6年生が質問しました。落ち着いてわかりやすく対応できる卒業の姿は、5・6年生の目標になりました。

0

「サマートリップ」6年生のレクリエーション

 6年生の子どもたちが、最高の思い出づくりができるようにと、レクリエーションが行われました。「サマートリップ」略して「サマトリ」に、多くの6年生と保護者が参加しました。「スプラッシュバトル」「すいか割り・食べる」「カレー作り・食べる」「アジャタ」など大いに盛り上がりました。夜には、スーパー助っ人の「やまびこ会」の協力を得て「肝試し」と「日本一小さな花火大会」が行われました。実行委員の皆様には、何度も協議を重ねて準備をしていただきました。最高の思い出になる1日です。本当にありがとうございました。

0

飯野っ子アートスクール(小中高一貫教育)

 夏季休業を利用して、飯野小学校の子どもたちが、飯野高校の美術部と飯野中学校の美術指導者からご指導いただきながら、絵画制作を行いました。構想の段階から話をしながら進めていくため、子どもたちも絵のイメージが描きやすかったようです。参加した子どもたちから「花火の描き方を教えてもらって前より花火らしく描けました。」「白い絵の具で光を入れることを教えてもらって、川が流れているようになりました。」などの感想が聞かれました。

0

小中いいのっ高体力アップまつり

 飯野高等学校と飯野中学校の陸上部に、速く走るこつを学ぶ「小中いいのっ高体力アップまつり」が行われました。足の使い方、手の振り方のトレーニング方法を教えてもらいました。初めは、緊張していた5・6年生(希望者)も、飯野高校の先生のリードと中高生のやさしい対応で、次第に楽しむ様子が見られました。

0

やまびこ会~環境整備活動~

 飯野小学校は「やまびこ会」の皆様によって、倒木、枝折れ落下、枯れ木、グラウンドの凸凹などの緊急対応や、PTA親子クリーン活動では対応できない環境整備等を行っていただいています。昨日は、利用していない花壇の撤去、枯れ木の伐採、積まれた枝草の撤去運搬等をしていただきました。暑い中でしたが、黙々と作業を進めてくださり、午前中で見違えるようにすっきりとした環境になりました。出入りの際に花壇に躓く心配もなくなりました。「やまびこ会」の皆様、本当にありがとうございました。

0

1学期前半終了日

 1学期前半の終了日となりました。今朝も登校の見守りを地域の方がしてくださいました。日頃から、子どもと地域の方があいさつを交わせる関係であることは、地域での子どもの安心・安全につながると考えています。子どもを気にかけてくださる大人が地域にたくさんいて、声をかけてくださるとともに、対応していただけるからです。本当にありがとうございます。

 全校集会では、安全で楽しい休みにするための「きまり」について、生徒指導主事が話をしました。また、熱中症予防(こまめな水分補給・睡眠時間の確保)について、保健主事が話をしました。命を守る行動をして,8月21日の登校日には元気に登校して欲しいです。

0

麓輪太鼓踊りの練習スタート(6年生)

 麓輪太鼓踊り保存会の皆様のご協力をいただいて、今年も輪太鼓の練習が始まりました。これから2月の発表会まで練習を重ねていきます。保存会の皆様に丁寧に教えていただきながら、輪太鼓を身につけて、太鼓の打ち方を覚えようと何度も練習しました。

0

水泳記録会(5年生)

 5年生の水泳記録会が行われました。クロールの距離計測コースとタイム記録コースのいずれかに、全員がチャレンジしました。「がんばれ」「もう少し」という大きな声援と初めて25メートルを泳ぎ切った子どもたちのガッツポーズがとても嬉しかったです。最後のリレーは、全員で盛り上がりました。

0

朝のあいさつ運動~生活委員会の子どもたち~

 1学期前半が終わろうとしています。暑さに負けず、生活委員会の子どもたちのあいさつ運動は続けられています。飯野小の子どもたちは、登校を見守ってくださる地域の方や生活委員会の子どもたち、先生方と、あいさつを交わしながら登校します。気持ちのよいあいさつが、あちらこちらから聞こえてきます。

0