学校行事・さいと学・今日の出来事

2023年4月の記事一覧

賛成? 反対?

6年生が国語の授業で自分の意見を友達の意見と比べながら深めていました。

タブレットを使って、みんなの意見を見ることができます。青の画面は賛成意見で、赤の画面が反対意見だそうです。みんなの意見を見ることができれば、自分では考えつかなかったことも付け加えることができて、さらに考えが深まりそうですね。

これからが楽しみです!!

健康のための掲示です!

 4月28日(金)

 4月は、歯科検診や心臓検診など様々な検診が行われます。

 穂北小学校では、子ども達にも体の様子や様々な検診に関心を持ってもらいたいと、保健室掲示にも一工夫がされています!

 掲示物に触れたり、めくったりして体の中の様子や健康に大切なことなど知ることができるため、1年生から6年生までみんなが保健室前の掲示を楽しみに見ています!

 保健室掲示が、子ども達の健康のために役立ってくれたら嬉しいです!

2年生も「タブレット」バッチリです!

 4月27日(木)

 今日は、2年生はタブレットをどう活用していけばよいのか学習をしていきました。

 担任の先生とICT支援員の先生方に教えてもらいながら、楽しく取り組んでいました。

 子ども達は、「あっ!」と言う間に、どんどん上達していきます!

 タブレットを活用することで、自分の解き方や考え方をまとめ、それをみんなに紹介したり、比べながら話し合ったりして高め合うことができます。

 みんな、どんどん活用していってね!!

安全に自転車に乗るぞ!

今日は3校時が2、3年生、4校時が4~6年生の交通教室でした。

今日は「安全な自転車の乗り方」を学びました。

道路のどこを走ればいいのか、歩行者がいたらどうするのか、そして、事故にあわないためにはどうすればよいのかを学習しました。

また、自転車の点検のしかたも学習しました。

実際に自転車を使って、指導員の方が、右折や左折の方法も教えてくださいました。

「今日から自転車に乗るときは、学んだことを生かして安全に乗りたい」と感想をまとめてくれました。

本当に安全に気を付けて自転車に乗ってほしいです。

 

大きくなりました!

 4月25日(火)

 本校の玄関前の軒下に巣を作っていたツバメのヒナが大きく成長しています!

 子ども達も、ヒナの成長を静かに、そして温かく見守っていました。

 今日はちょっと肌寒いため、みんなで暖をとっているかのようです!

 大空に羽ばたく日を楽しみに待っています!!

今日もお花をいただきました!

 4月24日(月)

 今日も、小原流師範の横山先生が来校され、玄関にお花を生けてくださいました!

 今回のテーマは「春爛漫」です。

 前回使用したお花も、十分に活用されてのSDG'sです!お花の高さを低くすることで十分にアレンジできるそうです。

 今日も、きれいに整いました。横山先生、いつもありがとうございます!!

 

3年生、タブレット活用してますね!

 4月24日(月)

 3年生の算数科の授業です!少人数指導の先生にも入っていただき、タブレットを活用しながらの授業です!

 大型テレビとタブレットを上手に活用しながら、分かっていることや求めることに線を引いています。そして、問題を解くときには、ノートに記入していきます。

 みんな、頑張っていますね!!さすが、穂北っ子!!

車に気を付けるぞ!

今日の4校時は、1年生の交通教室でした。1年生のために、西都警察署、西都市交通安全協会の方々4名がきてくださり、車から命を守る方法について教えていただきました。

まずは、ビデオで道路を横断するときにはどんな危険があるかを学習しました。

次に、体育館に作った道路で、実際に確かめます。(信号機ももってきてくださいます。)

右・左・右をみて横断すること、道路を横断するときは横断歩道を使うこと、停まっている車の前後を横断すると、車の運転手からは見えにくいこと、などたくさん勉強しました。

最後の感想では、車にひかれたくない、といっていました。本当にその通りです。

交通安全に気を付けて、毎日元気に学校にきてね!

初めての田植えです!

 4月20日(木)

 今日の1~4校時に、5年生は「さいと学…田植え」を行いました。穂北地区は農業の盛んなところですが、田植えを経験したことのない子ども達もかなりいます。

 開会宣言と共に、田植えのポイントなどを稲作実行委員会の方やJA西都青年部の方々に教えていただきました。

 説明を受けたら、田植えの開始です!

 最初は慣れない手つきでしたが、だんだんと上手にできるようになってきました。

 田んぼの泥の足を取られながらも、一生懸命に田植えを続けていきます。

 普段、何気なく食べているお米は、たくさんの手間と愛情によってできているんだということを子ども達は理解できたようです!

 農業は、本当に大切な産業であり、今日の体験はキャリア教育としても意義深いものになりました。

 稲作実行委員会のみなさん、JA西都青年部のみなさん、本当にありがとうございました。

 今日植えた稲は、大切に育てていきます!

健康のために歯は大事です!!

 4月19日(水)

 今日は、長谷川歯科医院(学校歯科医)の先生方に来ていただき、歯科検診を行いました。

 本年度の子ども達の歯の健康はどうなのでしょう!?

 1年生の子ども達も、大きく口を開けて検診を受けていました。

 高学年にもなると、先生方も立って検診を行っていました。

 長谷川先生には、学校保健委員会等でも歯の健康についてお話をしていただいています。

 子ども達の歯の健康のために、いつもありがとうございます!!

 学校でも、歯の健康について啓発を続けていきます!