令和3年度
R3学校の様子
わくわくな学校
村所小学校では毎週水曜日の朝、体力向上のための
「わくわくタイム」を設けています。
今年度初めてのわくわくタイムが昨日ありました。
1年生から6年生までの縦割り班で取り組みます。
5月の体力テストを前に、班ごとに練習をしました。
「次はどんな運動をするのかな」
みんなわくわく楽しみながら活動できました。
連日いい天気の続いている村所小学校。
昼休みは子どもたちの元気な声が校庭に響きます。
特にブランコは大人気。
山を見ながらのブランコはまるで空中散歩。
とっても気持ちがいいですよ。
歓迎会
1年生が入学して1週間が過ぎました。
本日、運営委員会が中心となって企画した歓迎集会が行われました。
2~6年生の歌のプレゼントを贈りました。
2年生からは自分たちで育てたアサガオの種のプレゼントもありました。
「動物仲間さがし」や「だるまさんがころんだ」のゲームの大いに盛り上がりました。
1年生も喜んでくれたようです。
日曜参観
今日は日曜参観でした。
1年生は学級活動。
入学して間もない1年生が一生懸命発表する姿に、おうちの方も笑顔で見守ってくださいました。
2年生は生活科。
学校の説明をタブレットを使って行いました。
タブレット操作もとても上手。分かりやすく発表していました。
3年生は国語。
ていねいに漢字を練習したり、リレー音読でタイムをはかったり、楽しく学ぶことができました。
4年生も国語。
漢字のつくりについて学びました。
つくりの同じ漢字の仲間がたくさんあることに驚いていたようです。
5年生は社会。
タブレット上で配付された資料をもとに学習します。おうちの方と相談しながら学習を進めました。
未就学児の弟さんたちも興味津々のようでした。
6年生は国語。
さすが6年生。発言も多く、活気のある授業でした。
グループでの活動でも質の高い対話が繰り広げられていました。
懇談会、PTA総会にも多くの方が参加してくださいました。ありがたいことです。
1年生は学級活動。
入学して間もない1年生が一生懸命発表する姿に、おうちの方も笑顔で見守ってくださいました。
2年生は生活科。
学校の説明をタブレットを使って行いました。
タブレット操作もとても上手。分かりやすく発表していました。
3年生は国語。
ていねいに漢字を練習したり、リレー音読でタイムをはかったり、楽しく学ぶことができました。
4年生も国語。
漢字のつくりについて学びました。
つくりの同じ漢字の仲間がたくさんあることに驚いていたようです。
5年生は社会。
タブレット上で配付された資料をもとに学習します。おうちの方と相談しながら学習を進めました。
未就学児の弟さんたちも興味津々のようでした。
6年生は国語。
さすが6年生。発言も多く、活気のある授業でした。
グループでの活動でも質の高い対話が繰り広げられていました。
懇談会、PTA総会にも多くの方が参加してくださいました。ありがたいことです。
新しい給食着♪
新学期から、本校の給食着もリニューアル!
ボタンがなくて脱ぎ着がしやすく、たたむのも楽ちん!
子ども達にも大好評です。
給食を食べる時間の確保にもつながり、ますます楽しい給食の時間となっています。
今日もみんなで
「いのちをいただきま~す♪」
ボタンがなくて脱ぎ着がしやすく、たたむのも楽ちん!
子ども達にも大好評です。
給食を食べる時間の確保にもつながり、ますます楽しい給食の時間となっています。
今日もみんなで
「いのちをいただきま~す♪」
交通安全教室
2校時に交通安全教室がありました。
警察・交通安全指導員の方を招いての学習です。
雨天のため、体育館での学習となりましたが、
信号や横断歩道も準備してくださったので、
実践的に学ぶことができました。
西米良駐在所の所長さんが、
「西米良村には信号機が一つしかありませんが、道幅がせまかったり、
大きなトラックが通ったりするので、気を付けてくださいね。」
とアドバイスをくださいました。
本日、初めて集団登校で通学した1年生。
上級生の優しいサポートもあり、全員元気に登校できました。
「右よし!左よし!信号よし!」
元気な声が今日も響きます。
警察・交通安全指導員の方を招いての学習です。
雨天のため、体育館での学習となりましたが、
信号や横断歩道も準備してくださったので、
実践的に学ぶことができました。
西米良駐在所の所長さんが、
「西米良村には信号機が一つしかありませんが、道幅がせまかったり、
大きなトラックが通ったりするので、気を付けてくださいね。」
とアドバイスをくださいました。
本日、初めて集団登校で通学した1年生。
上級生の優しいサポートもあり、全員元気に登校できました。
「右よし!左よし!信号よし!」
元気な声が今日も響きます。
令和6年度のアクセス数
2
1
3
9
5
2
カウンタ
9
6
5
2
7
4
お知らせ
村所小学校は、標高256m、東
経132度2分、北緯32度7分
に位置しています。校地面積は、
12,081㎡です。昭和53年
度から平成17年度にかけて横野
小・尾股小・板谷小・上米良小・
小川小・越野尾小が閉校になり本
校に統合されました。本校区は、
本村の全地区を有し広範囲となっ
ています。PTA活動、社会教育
活動、スポーツ活動等も活発です。
また、11月22日(金)には、
「教育の情報化」研究公開を予定
しています。
宮崎日日新聞に作文が掲載
令和5年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
令和4年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
☆日本教育工学協会
学校情報化認定委員会より学校情報化
優良校の認定を受けました。
(2024.3)
★宮崎県ICT活用推進モデル校先進
校の認定を受けました。(2022.4)
☆「いじめ防止基本方針」
改定(H30.3/1)
村所小学校いじめ防止基本方針.pdf
未然防止に努め、放課後児童 クラブとも連携して情報共有 を組織的に行っています。気 になることがありましたらい つでも学校へご連絡ください。 「いじめ防止プログラム」は 改定しています。(R3.1.19) 学校いじめ防止基本方針(資料1) 令和3年1月改定.pdf
☆村所小学校外国語科Can doリスト
村所小学校外国語科Can doリスト.pdf
【県選挙ポスター特選】
西米良村立村所小学校
〒881-1411
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-265
TEL 0983-36-1034
FAX 0983-41-4003
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-265
TEL 0983-36-1034
FAX 0983-41-4003
校 長 新名 博
学級数 7学級
児童数 58名
本Webページの著作権は、西米良村立村所小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ご意見・ご感想をお寄せください。
【学校代表メールアドレス】
1543eb@miyazaki-c.ed.jp
新着情報