R3学校の様子
宿泊学習1日目 出発式
代表あいさつが、素晴らしく拍手喝采でした。
みんな元気に出発です。
お見送りありがとうございました!
めざせ!むし歯ゼロ!
児童集会がありました。
今日は保健・給食委員会の発表です。
今月の目標「めざせ!むし歯ゼロ!」にまつわる劇をひろうしてくれました。
劇の中にでてくるニュース番組も事前に収録したもので、
工夫満載の発表となりました。
「かりこぼくん」が学校の歯科検診でむし歯があることがわかりました。
保健の先生から進められて動画を見ることに。
オリジナル報道番組「24めらニュース」!
むし歯工場の潜入リポートです。
どうやってむし歯がつくられるのかをリポートします。
歯の磨き方の大切なポイントをわかりやすく説明してくれました。
仕上げ磨きもおうちの人に頼んだ「かりこぼくん」
「むし歯ゼロ」をめざします。
劇を鑑賞している子どもたちも、「自分の大切な歯を守るために、毎日のはみがきをがんばろう」と
新たな決意をもつことができました。
がんばる1年生
4月に入学した1年生。
ずいぶん学校にも慣れました。
今日は6年生とシャトルランをしました。
最後まで一生懸命走る1年生、「あと少し!がんばれ!」とサポートする6年生の姿も見られました。
もりもり給食を食べた後は、養護教諭のまなみ先生と歯磨きタイム。
まなみ先生の手本を見ながらすみずみまでしっかり磨いています。
チャイム黙想の決まりも守ります。
手洗いの途中でチャイムが鳴ってしまったようで、だるまさんがころんだ状態のかわいい1年生もいます。
がんばっている1年生の姿を見ると、こちらも元気になります。
個性が光る掲示物
玄関や階段の掲示板には、各学年の工夫された作品が掲示されています。
1年生は図工でつくった飾り。はさみで上手に切れました。
2年生は生活科で学んだことをタブレットで分かりやすくまとめています。
3年生は図工でつくったカラフルフレンド。細かいところまで工夫しています。
4年生は絵具の特性を生かした絵具で夢模様を描きました。色合いがとても美しいです。
5年生は創作作文。困っている動物さんにアドバイスの手紙を送っています。
6年生は書道。さすが6年生!「湖」を大きくのびのびと書いています。
一人一人の個性がキラキラ輝く作品となっています。
鹿肉食べて今日も元気!
今日の給食は鹿肉のスタミナ揚げ。子どもたちに大人気のメニューです。
中武敬郎さん、中武博さん、児玉義和さんが西米良で仕留めた鹿肉が使われました。
西米良村猟友会村所支部の方からの
「ジビエを使った給食を食べ元気に駆け回って勉強に励んでもらうとうれしいです」
というメッセージとともに、たくさんの鹿肉が贈られました。
昨年の3年生は総合的な学習の時間を使って、ジビエ料理について学習して、村内にポスターを掲示しています。
さらに、この献立は西米良中の山﨑りゅうかさんが職場体験で考えてくれたものです。
西米良の自然の豊かさと地域の方のたくさんの愛情を受け、今日も村所小の子どもたちはとても元気です。
村所小学校は、標高256m、東
経132度2分、北緯32度7分
に位置しています。校地面積は、
12,081㎡です。昭和53年
度から平成17年度にかけて横野
小・尾股小・板谷小・上米良小・
小川小・越野尾小が閉校になり本
校に統合されました。本校区は、
本村の全地区を有し広範囲となっ
ています。PTA活動、社会教育
活動、スポーツ活動等も活発です。
また、11月22日(金)には、
「教育の情報化」研究公開を予定
しています。
宮崎日日新聞に作文が掲載
令和5年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
令和4年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
☆日本教育工学協会
学校情報化認定委員会より学校情報化
優良校の認定を受けました。
(2024.3)
★宮崎県ICT活用推進モデル校先進
校の認定を受けました。(2022.4)
☆「いじめ防止基本方針」
改定(H30.3/1)
村所小学校いじめ防止基本方針.pdf
未然防止に努め、放課後児童 クラブとも連携して情報共有 を組織的に行っています。気 になることがありましたらい つでも学校へご連絡ください。 「いじめ防止プログラム」は 改定しています。(R3.1.19) 学校いじめ防止基本方針(資料1) 令和3年1月改定.pdf
☆村所小学校外国語科Can doリスト
村所小学校外国語科Can doリスト.pdf
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-265
TEL 0983-36-1034
FAX 0983-41-4003
本Webページの著作権は、西米良村立村所小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ご意見・ご感想をお寄せください。
【学校代表メールアドレス】
1543eb@miyazaki-c.ed.jp