学校の様子

米作りに挑戦


今年も5年生が米作りに挑戦します。
早速5月19日(月)に「種落とし」という作業をしました。
これから苗を育てて、ドロリンピック、田植え、稲刈りと進んでいきます。
たくさん餅米が収穫できるといいです。
がんばります。

遠足


 5月15日(木)は楽しい遠足でした。
 天気がよくて最高でした。
 とくに1年生にとっては初めての遠足でした。
 みんな楽しい思い出ができたかな?

交通安全教室


5月13日に交通安全教室を実施しました。
高鍋警察署、高鍋地区交通安全協会の協力により、充実した内容でした。
本校は、4月から、自転車に乗るときはヘルメットをかぶることになりましたので、ヘルメットのかぶり方も指導していただきました。
 
 
 
 

再び避難訓練


4月23日に引き続き、5月7日に地震・津波対応の避難訓練を実施しました。
迅速な避難が最も大切と、今年度は避難訓練を増やしています。
避難経路も同じなので、さすがに、素早く避難できました。

4月参観日

今日は、4月の参観日でした。1年生にとっては、小学校初めての参観日でした。1年生は、自分のおうちの人を見つけると思わずにっこり。ひらがなの勉強も一生懸命行っていました。

そのほかの学年も新しい教室、新しい担任の先生になって初めての授業参観でした。元気な声で発表したり、はりきって作業したりする姿が見られました。やはり、参観日は子どもたちにとっては特別な日のようです。

授業参観の後は、学級懇談会、全校懇談会、家庭教育学級開級式がありました。全校懇談会では、本年度も、子供たちを家でも学校でも褒めて、伸ばしていくことを確認しました。

最後まで、多数の保護者の皆さんに参加していただきました。ありがとうございました。
参観授業全校懇談会家庭教育学級開級式

避難訓練

朝の時間を使って、地震を想定した避難訓練を行いました。8時5分に放送で地震発生を知らせると、子供たちは、静かに机の下に隠れ、落下物から頭や体を守る姿勢をとりました。揺れが収まった放送が入ると、全員整然と運動場に避難しました。本年度、1回目の避難訓練でしたが、スムーズに緊張感をもって避難できました。これからも、さまざまな災害に対する避難訓練や安全指導を徹底していきます。
避難の様子避難完了

歓迎集会

1年生が入学して1週間が経ちました。入学の次の日から始まった給食もモリモリ食べて元気に過ごしています。今日は、2年生から6年生までいろいろな出し物で1年生を歓迎する歓迎集会が行われました。1年生も元気に自己紹介をしました。はじめは緊張気味の1年生でしたが、上級生の歌や寸劇、リコーダーの演奏などを見たり聞いたりするうちに、みんな笑顔になりました。
入場自己紹介

入学式

ピカピカの1年生34人が入学してきました。約1時間の入学式でしたが、お祝いのことばやお話のときには、どの子供もきちんと立ったり座ったり、お礼を言ったり、とても立派な態度でした。全校児童がそろって、いよいよ、通山小学校の本格的なスタートです。

入学式の写真

始業式・新任式


 4月7日新しい先生方をお迎えし、新しい1年が始まりました。
 七人の先生と二人のお友達が通山小学校に仲間入りです。
 10日には入学式で1年生が34人やってきます。
 みんなで通山小学校をもっともっとよい学校にしていきましょう。
 

その240 第103回卒業式

3月24日の月曜日、第103回卒業式が行われました。当日は、天気はよかったものの肌寒い朝で、凛とした雰囲気の中での式となりました。緊張感の中にも、すがすがしさの感じられる卒業式となり、28名の子どもたちが、巣立っていきました。
卒業式のようす 卒業式のようす 卒業式のようす