山本小のあゆみ
2018年5月の記事一覧
6月の全校朝会・委員会発表
本日6月の全校朝会と委員会発表が行われました。
始めに、校長先生の話がありました。「6月はつゆの季節を迎えます。毎日、雨の日が続きます。かさをさして、登下校します。梅雨の季節の過ごし方に気を付け、安全に、快適に過ごしていきましょう。」と、梅雨の過ごし方について、お話いただきました。
次に、山本小学校の各委員会の紹介がありました。
①グリーン委員会 ②プロジェクト委員会 ③インフォメイション委員会 ④ブックスマイル委員会 ⑤すこやか委員会が、1学期の目標や活動内容、お知らせやお願いを、はきはきと発表できました。
最後に、健康つくり推進部の先生とすこやか委員会の児童が、正しい歯ブラシ等の使い方等について、詳しく説明いただきました。6月は、「虫歯予防デー」も設定されています。いつも、正しく歯を磨き、いつまでも虫歯のない歯を保ちましょう。
【6月の全校朝会・校長先生のお話】
【委員会発表】
①グリーン委員会 ②プロジェクト委員会
③インフォメーション委員会 ④ブックスマイル委員会
⑤すこやか委員会
【正しい歯ブラシの使い方指導】
始めに、校長先生の話がありました。「6月はつゆの季節を迎えます。毎日、雨の日が続きます。かさをさして、登下校します。梅雨の季節の過ごし方に気を付け、安全に、快適に過ごしていきましょう。」と、梅雨の過ごし方について、お話いただきました。
次に、山本小学校の各委員会の紹介がありました。
①グリーン委員会 ②プロジェクト委員会 ③インフォメイション委員会 ④ブックスマイル委員会 ⑤すこやか委員会が、1学期の目標や活動内容、お知らせやお願いを、はきはきと発表できました。
最後に、健康つくり推進部の先生とすこやか委員会の児童が、正しい歯ブラシ等の使い方等について、詳しく説明いただきました。6月は、「虫歯予防デー」も設定されています。いつも、正しく歯を磨き、いつまでも虫歯のない歯を保ちましょう。
【6月の全校朝会・校長先生のお話】
【委員会発表】
①グリーン委員会 ②プロジェクト委員会
③インフォメーション委員会 ④ブックスマイル委員会
⑤すこやか委員会
【正しい歯ブラシの使い方指導】
新入生歓迎遠足
晴天の下、新入生歓迎遠足を行いました。
始めに、体育館横の広場に縦割り班毎に集合しました。班毎に自己紹介して、1年間活動を共にする友だちを共通理解し合いました。
その後、班毎に、「高森運動公園」に向かって、4.7kmの道のりを歩き始めました。
途中、川南小学校をお借りして、休息をとり、トイレに行ったり、のどを潤したりしました。
目的地に到着すると、プロジェクト委員会による、新入生歓迎集会が行われました。
まず、「〇☓クイズ」を行いました。問題ごとに、〇か☓のカードに分かれて、正答を競います。次に、言葉の文字数のグループつくりゲームです。2文字の言葉や3文字言葉の場合は、グループができやすいですが、5文字や7文字になると、人数の足りないグループや余るグループができて、調整が大変!!。とても、楽しいゲームでした。
歓迎集会後は、学年ごとに広場で伸び伸びと活動していました。
お昼は、待ちに待ったお弁当の時間です。今日は、「お弁当の日」です。1~2年生は、作っていただいたおにぎりやおかずをきれいにお弁当に詰めます。3~4年生は、お弁当の一品以上を自分で作ります。5~6年生は、お家の人と相談して、献立を決め、材料を買って、自分で作り、お弁当に詰めて持ってきます。 みんな、おいしそうに食べていました。
昼食後は、しばらく全校で遊ぶ時間があり、最後はごみ拾いをして町のバスで帰校しました。楽しい一日になりました。
【校長先生のお話】
【新入生歓迎集会】
【新1年生紹介】
【お弁当の日】
始めに、体育館横の広場に縦割り班毎に集合しました。班毎に自己紹介して、1年間活動を共にする友だちを共通理解し合いました。
その後、班毎に、「高森運動公園」に向かって、4.7kmの道のりを歩き始めました。
途中、川南小学校をお借りして、休息をとり、トイレに行ったり、のどを潤したりしました。
目的地に到着すると、プロジェクト委員会による、新入生歓迎集会が行われました。
まず、「〇☓クイズ」を行いました。問題ごとに、〇か☓のカードに分かれて、正答を競います。次に、言葉の文字数のグループつくりゲームです。2文字の言葉や3文字言葉の場合は、グループができやすいですが、5文字や7文字になると、人数の足りないグループや余るグループができて、調整が大変!!。とても、楽しいゲームでした。
歓迎集会後は、学年ごとに広場で伸び伸びと活動していました。
お昼は、待ちに待ったお弁当の時間です。今日は、「お弁当の日」です。1~2年生は、作っていただいたおにぎりやおかずをきれいにお弁当に詰めます。3~4年生は、お弁当の一品以上を自分で作ります。5~6年生は、お家の人と相談して、献立を決め、材料を買って、自分で作り、お弁当に詰めて持ってきます。 みんな、おいしそうに食べていました。
昼食後は、しばらく全校で遊ぶ時間があり、最後はごみ拾いをして町のバスで帰校しました。楽しい一日になりました。
【校長先生のお話】
【新入生歓迎集会】
【新1年生紹介】
【お弁当の日】
5月の全校朝会
5月の全校朝会が行われました。
はじめに、小野校長先生から、5月にがんばることについて、お話いただきました。その1は、あいさつです。「日本一のあいさつ・山本小」をめざす山本小のみなさんのあいさつは、りっぱにできているでしょうか。と、児童のみなさんに問われ、「自分から、笑顔であいさつ」運動を広めていきましょう。と、激励いただきました。
またその2は、ゴールデンウイークに気を付けることとして、交通安全です。車がスピードを出して行きかう山本小校区で、自転車や歩行に十分気を付け、安全で楽しい連休にしていきましょう。と、結ばれました。5月7日には、全員元気で登校しましょう。
次に、学力向上担当の先生より、今月の生活目標である「よい姿勢で学習しよう」について、詳しくお話いただきました。全員、学習の姿勢に気を付け、進んで発表できるとよいですね。
【校長先生のお話】
【今月の生活目標】
はじめに、小野校長先生から、5月にがんばることについて、お話いただきました。その1は、あいさつです。「日本一のあいさつ・山本小」をめざす山本小のみなさんのあいさつは、りっぱにできているでしょうか。と、児童のみなさんに問われ、「自分から、笑顔であいさつ」運動を広めていきましょう。と、激励いただきました。
またその2は、ゴールデンウイークに気を付けることとして、交通安全です。車がスピードを出して行きかう山本小校区で、自転車や歩行に十分気を付け、安全で楽しい連休にしていきましょう。と、結ばれました。5月7日には、全員元気で登校しましょう。
次に、学力向上担当の先生より、今月の生活目標である「よい姿勢で学習しよう」について、詳しくお話いただきました。全員、学習の姿勢に気を付け、進んで発表できるとよいですね。
【校長先生のお話】
【今月の生活目標】
ありがとうございます
4
8
3
3
5
6
川南町立山本小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南17741番地
電話番号
0983-27-0814
FAX
0983-27-0005
本Webページの著作権は、川南町立山本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。